• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんじょるののブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

裾野まで行ってきました。(25.AUG.2012)

裾野まで行ってきました。(25.AUG.2012)


行くつもりのなかった裾野まで足を伸ばしてしまいました・・・





8月25日土曜日本日も早朝出発・・・時刻は4:52・・・
これからNeru@ABARTHさんをピックアップして某所へ向かいます。



少し遅めの出発で中央道の八王子Jctの合流部分が流れが悪く失敗したかと思っていましたが合流の仕方を知らない方達の合流の仕方の悪さで引っ掛かっていただけで車の台数は多かったですけれどパンダちゃん速度でまったりゆっくりと目的地へ向かいました。

合流ポイントではあわてて直ぐに合流しようとせずに、合流ポイントでは本線との合流地点直前まで行って合流したほうがスムーズに合流できますし本線側の流れを無茶苦茶にすることも回避できます。

中畑近辺Pに駐車しようかと思っていたらある思惑が外れて裾野Pまで行ってくれといわれてどおせ裾野まで行くんじゃ目的地を変更して沼津まで行ってしまおうかと話をしながら再び30Km近くのドライブとなりました。

現地到着予定時間を50分ほど上回り無事に裾野Pへ到着です(爆)

そこから予想に反して路線バスに鮨詰状態かと思っていたら大型観光バスに乗車人数分だけしか乗せないシャトルバスにて本日の最終目的地へゆったりと快適な20分ほどの旅となりました。
最終目的地は、そおです一部?で話題が盛り上がっていた陸上自衛隊東富士演習場の“富士総合火力演習”の見学の為東富士演習場に到着です。




ドンパチ始まったらあまり打つと富士山が壊れちゃうと言っているお子さんがいらして思わず失笑してしまいました^^



テルテル坊主・・・




自衛隊の神技






やはり花形は洗車戦車部隊


その他詳細説明や写真はほとぎゃらり~で合わせてお楽しみください⇒コチラから順番にⅠ~Ⅵまであります。



Posted at 2012/08/26 23:52:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 本日のパンダ君 | 日記
2012年07月28日 イイね!

蘇る伝統・・・

蘇る伝統・・・



フィアットとクライスラーの工場でマツダ車を生産!?(autoblogより)








フィアットのセルジオ・マルキオンネ最高経営責任者(CEO)が、マツダとの提携について今後一層の拡大を図っていくという意欲を示した。

マルキオンネ氏は先日、フィアット傘下のアルファロメオがマツダの次世代「MX-5ミアータ」(日本名:ロードスター)をベースに、新型スポーツカーを共同開発するための協議を開始したことを発表したが、フィアットはさらにマツダ車を世界各地にあるフィアットおよびクライスラーの工場で生産することも検討しているという。

マツダとの提携が拡大されれば、フィアットにとっては減産に伴って稼働していなかった製造ラインの再開につながり、マツダにとってはプラットフォームを共有することで開発費を抑えることができる。これはマルキオンネ氏の意向だが、同様の協議が重ねられれば、合意に達するのも時間の問題かもしれない。




いよいよ4Cが現実化してきたようですね。2014年日本導入か?ビッグネーム“ジュリア”も復活するそうです。
マツダ製アルファスパイダーは2015年だそうです。
しかしアルファロメオもあと2年MitoとGiuliettaだけというのも辛いところですね。輪を掛けて消費税が上がったら車なんてますます買い辛くなりますよね。



こんなところ(マフラーハンガー)も伝統復活ですか・・・

*写真はあくまでイメージで本文とは関係ありません。


        
Posted at 2012/07/28 23:06:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本日のパンダ君 | クルマ
2012年07月13日 イイね!

遅ればせながら・・・



      
      ~ Gandhara/GODIEGO ~


        




昨日、Tipoを購入しました。





お尻だけパンダちゃんが掲載されていました・・・

限定販売の500 twinair SPORTの記事も掲載されていましたね。今週末Dラーで発表展示会があります。
Posted at 2012/07/13 23:41:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 本日のパンダ君 | クルマ
2012年07月11日 イイね!

お次はコチラの番です。

お次はコチラの番です。


クルマが綺麗になったところで・・・(とは言っても洗車オフなのに洗車しなかった1人ですが)







先日梅雨の中休みとの事で恵みの晴れ間があるうちに暫らく放って置いたら大変なことになり掛けていたので少々手を入れました。



やっと見られるようになって一安心・・・しかしまたこの陽気と多量の雨で2週間も経てば伸びてきてしまうのでしょうね。




暑い中、一仕事終わったので落ち着く静かなところに涼を求めに行ってきました。
クルマで約20分ほどの甘味どころです。抹茶フロートを頂きました。






帰りがけ素敵なAustin cooperに遭遇しました。
Posted at 2012/07/12 00:00:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 本日のパンダ君 | 日記
2012年07月02日 イイね!

季節はずれの降雪ではありませんが・・・

季節はずれの降雪ではありませんが・・・

まるで雪が降った様な感じに見えます。





早いもので今年も後半スタート本日7月2日は朝8時ごろまで雨降りでした。





毎年この時期はつつじの上にも真っ白なものが落ちています。




ぽろぽろというよりはゴロゴロといった感じですが・・・

はたして、こやつの正体は・・・いったい・・・





ご存知のお方も多いこととは思いますが夏椿(ナツツバキ)別名、娑羅樹(シャラノキ)です。

*白い大きな花が丸ごと毎日毎日ぽとぽと落ちるものでして、見方によっては縁起が良いのか悪いのか・・・よく分かりませんが(爆




いつも買い物に行くとき見かけるオレンジ色のムルちゃんも本日も健在でした。



      ~ 雨のリグレット./稲垣潤一 ~



         
Posted at 2012/07/02 23:05:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 本日のパンダ君 | 暮らし/家族

プロフィール

「相変わらずの猛暑続き💀しかし9月に入り朝晩は虫の合唱が始まっています🦗
地球の自浄作用本格発動により地球上一番の害中を集中豪雨で地表から洗い流し、オーブンの様に蒸し焼きで駆除実施中👀」
何シテル?   09/02 19:38
人それぞれ、その人なりのクルマとの相性もあるものなのだと思いますが欲しくて欲しくてたまらずに買いに行くクルマもあるのでしょうけれどもクルマも廻り合わせでやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
210%のパワーアップを得てアカチン復活! 本人もまさかの今さらながらアバルト?と思って ...
スズキ ジムニーシエラ うちの軽トラさん (スズキ ジムニーシエラ)
うちの軽トラさんです😮昨今の新車価格の値上がりの中お手軽価格で買える本格4駆コンパクト ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
高校生(17歳)の時に中型二輪免許を取得して二十歳ごろまではHONDA HAWKⅡに乗っ ...
モトグッツィ V7 classic モトグッツィ V7 classic
MOTO GUZZI、イタリア最古のモーターサイクルメーカーである。イタリア北部ロンバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation