• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんじょるののブログ一覧

2009年09月05日 イイね!

また目に毒注意報(アナウンス前のBreraTiを見て来ました。)

また目に毒注意報(アナウンス前のBreraTiを見て来ました。)


皆様お待たせいたしました久しぶりのクルマネタでございます。



仕事早上がりの本日、あまりにも良い天気なので久しぶりに午後3時頃から、ふらふらとSpiderでデイラーまで散歩してきました(笑)

フルオープンのSpideの姿がショウウィンドウに映り込む姿に自己満足しながら風にあたってきました。
やはりSpiderは格別です!!

デイラーに到着してショウルームに入り始めは何で黒い159Tiが2台並んで展示してあるのかなと思って近付いてみたら一台は159ではなくBreraのゴキちゃん(失礼!)仕様でした。

ヌメヌメと妖しく光るブラックボディに見入っているとダークカラーの19inホイールを履いているし、車高がどうやら下がっているようだし、フロントはブレンボのアカキャリパー(レタリングはAlfaromeo)リアはノーマルのブレーキキャリパー(パットはルーカス製)をアカ塗装してありました。
内装はブラック基調でスポーティ度アップ、ニューデザイン(ホワイトエディションと同じ形状要はマイチェンモデル)のペレフラウ社製スポーツレザーシートが気に入りました。
展示車がブラックボディでしたので始めは気が付きませんでしたがスカイウインドウ仕様です。

店長のお話によると2~3日前に届いたばかりのBreraTiとの事でアナウンスは9/8ごろだとか、、、
*詳細は下線部分をクリックしてふぉとぎゃらり~をご覧ください。

お値段2.2JTS右ハンドルセレスピードスカイウィンドウ仕様で税込み525万円也

おお~ッ!スパイダーにこのホイールと足回りを移植したいです。。。。。

ちなみに、シロとアカのボディカラーの展示車がむさしのと大宮にどちらにどちらの色があるかは定かではないですがあるそうです。

オマケ
チンクC情報、、、展示車が9/20?以降に入庫するらしいです。。。これも早くみてみたいです。


Posted at 2009/09/05 19:12:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファスパイダー | クルマ
2009年08月13日 イイね!

暑いは!

暑いは!



Spiderで気温が上昇しだす9:00前に少し近場を回ってきました。。。





所用があるので7:00頃から2時間くらいふらふらと少し走ってきました。朝のオープンは快適です。

総走行距離がやっと4500㎞を超えました^^;

この暑さでは日中なんてとてもとてもSpiderに乗ってられませんから、朝か夕方18:00過ぎで無いと身が持ちません、、、

高速は、何処も渋滞が凄かったらしいですが一般道(またまた16号の話ですが)も午後3時くらいまでは交通量が多かったように思えます、、、

Posted at 2009/08/13 19:04:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファスパイダー | クルマ
2009年08月10日 イイね!

ヤバイ

ヤバイ

早くも8月も10日が過ぎ去ろうとしているのに今月はSpaider一日も稼動しておりません、、、
(雑用と天候の関係により正確には先月の20日に乗って以来・・・)

台風9号もとっととさって欲しいし、そろそろバッテリー充電しに走らさなければなりません、、、



Posted at 2009/08/10 22:53:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファスパイダー | クルマ
2009年07月20日 イイね!

再開されたギャラリーアバルトへ行ってきました。

再開されたギャラリーアバルトへ行ってきました。

5月に再開されたギャラリーアバルト自動車美術館へ行ってきました。
開館される日と天気と休みの都合の兼ね合いでタイミングを見ていましたが本日決行しました。



予定より少し遅めの6:00チョイ前出発となってしまったためか中央道下り線は連休最終日にもかかわらずクルマが多かったように思えました。
朝のほんの5~10分の差だと思いますがやはりいま少し早く出発した方が良かったと思います。

ルートはいつもながらの圏央道、中央高速、河口湖ICで降りギャラアバ開館までは十分に時間があるので今回は富士山5合目までSpiderで登ろうと思ったのですが、なんとすでに5合目駐車場は満杯で4合目からシャトルバスで登るようになるとのことで富士スバルラインはあきらめて、新5合目を目指しました。
ところが新5合目はマイカー規制で今日はやはり富士スカイライン途中のPAよりシャトルバスで登ることしか出来ません。
何れの5合目までは出来ればSpiderで登りたかったし富士登山が目的ではないのであっさりあきらめてドライブに専念です。

程よい時間にギャラアバに到着して館内を見学していてそろそろ戻らなければならない時間になったので駐車場に戻ってみるとじょんのれんさんがいるではないですか。

やっとお会いできました。

帰りは道志みちを通ると言うことでしばし新旧FFSpiderでのランデブー走行となりました。
ギャラアバを11:00ごろに出発したのですが戻りの車の数が多くゆっくり目のペースでしたがソロで走るときより道志みちが短く感じられました。
やはり一緒に走ってくれる方がいらっしゃると楽しいですね。

短い時間でしたが楽しいひと時を過ごさせていただきました。
またご一緒させてください。

*詳細はコチラコチラをご覧ください。追加でコチラ

本日の走行距離は288㎞でした。

Alfa Spiderオドメーターは本日4472㎞を表示しました。
Posted at 2009/07/20 21:55:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファスパイダー | クルマ
2009年07月12日 イイね!

Alfaromeo 8C Competizioneを見てきました。

Alfaromeo 8C Competizioneを見てきました。

朝は『朝定峰峠』で午後からはAlfaromeo 8C Competizioneの展示車を見にと久しぶりにクルマ三昧の一日となりました。また良くツーリングや飲み会をしていた仲間達とも偶然に再会をして元気がもらえました。


今年の3月にカタログを見て以来実写を目の当たりにするのは4月末のフィアットフェスタ以来2度目です。

8C Competizioneは黄色のボディカラーが凄く似合っていました。

アルファロメオの現行ラインナップ車種には黄色の設定が無い為凄く新鮮に感じました。

詳細はコチラコチラをご覧ください。(下線部分をクリックするとふぉとぎゃらり~へジャンプします。)
Posted at 2009/07/13 22:14:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファスパイダー | クルマ

プロフィール

「元気はつらつ😀
酷暑続きなのにお⭕️鹿さんですよね👀」
何シテル?   08/24 14:10
人それぞれ、その人なりのクルマとの相性もあるものなのだと思いますが欲しくて欲しくてたまらずに買いに行くクルマもあるのでしょうけれどもクルマも廻り合わせでやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
210%のパワーアップを得てアカチン復活! 本人もまさかの今さらながらアバルト?と思って ...
スズキ ジムニーシエラ うちの軽トラさん (スズキ ジムニーシエラ)
うちの軽トラさんです😮昨今の新車価格の値上がりの中お手軽価格で買える本格4駆コンパクト ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
高校生(17歳)の時に中型二輪免許を取得して二十歳ごろまではHONDA HAWKⅡに乗っ ...
モトグッツィ V7 classic モトグッツィ V7 classic
MOTO GUZZI、イタリア最古のモーターサイクルメーカーである。イタリア北部ロンバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation