思いつきで
仙石原へ半日
ドライブ
天気予報を見ていたら雨の予報が曇りがちな晴れに変わったのでこれは
ボケボケしていられないと以前から一度は訪れてみようと思っていたあまりにも有名な
『cafe GIULIA』さんへ行って来ました。
*黄色文字をクリックすると本日の模様詳細ふぉとぎゃらり~へジャンプします。
予定よりチョイ寝坊して朝6:00過ぎにエンジンに火を入れ数分後に出発しました。
厚木市内のもたつきにつかまるかも知れないので予想到着時刻は9:00頃の予定でいます。
行きは、東京マラソンの影響がある首都高には近づかずひたすらR16を八王子方面に走り八王子バイパスからR129で厚木を目指し小田原厚木道路に乗り国道一号東海道で一路箱根駅伝コースを
箱根登山鉄道バスの後ろについて
まったりペースで走ります・・・
有名な
富士屋ホテルの前も通過したし湯元から宮下、、由緒ある温泉街を待ったりペースで走るのも趣があってまたいいものですね(爆)
9:00前に到着したら駐車場は満車状態で1台分空いていたところへ何とかスパイダーを駐車して朝セットを注文したら今度は別の団体さん6台が来店して大盛況状態です・・・お陰でフェラーリのモンディアルTの紺色、アカ色2台も見られました。
仙石原に到着した頃は曇って雨が降りそうな雰囲気でしたが・・・cafe GIULIAさんを10:00前に後にする頃には晴れ間が出てきました。
やはり太陽標準装備のスパイダー戻りは、せっかくのお天気がもったいないのでR138を山中湖方面へ向けて出発です。
東名御殿場IC手前で
maranelloと遭遇、しかもゴールドカラーよっ!
富士五湖道路、中央高速道を順調に走り帰りの圏央道狭山PAで
狭山茶ソフト@300などをぬくぬくと日の当たるテラスで頂きました。
普通のソフトクリームに抹茶の粉?が掛かっている・・・
ソフトクリーム売り場のおばちゃんが「粉を混ぜながら食べてね。」と言っていました。
R138を走行中に自衛隊の高規格機動車は沢山見ましたが圏央道を降りてから本物の
ハマーH1に出くわしました。
本日の走行距離248KM、オドメーターは12487KM を表示しました。
帰り道は好ペースで走れて程好い半日ドライブとなりました。
Posted at 2011/02/27 18:07:30 | |
トラックバック(0) |
アルファスパイダー | クルマ