• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんじょるののブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

焼け焦げそう💦

焼け焦げそう💦

今日は極端に日差しが強く感じられオートバイに乗って10分も走っていると焼け焦げそうな強烈な日差しでした💦
毎年7月も20日を迎えるといよいよ夏本番夏空が広がりひときわ日差しを強く感じますね。






本格的に夏空が広がった20日地域別お盆入り前にお墓参りしてきました。




7月も20日にもなるとニイニイゼミに交じりミンミンゼミの合唱が始まりました。





7月に入り陽気を見て6月22日のツーリング以来掃除していなかったHD48の熱中症対策をしながらクリーニング及び久々のブラスミラー磨き




18日陽気とタイミングを見計らいやっとアカチンの洗車朝8時30分開始😮
先ずはダッシュボードを拭いたり車内に掃除機をかけ洗車準備をしているときにシオカラトンボさんが遊びに来てくれました。





本日21日は早いもので昨年7月26日に引き取り納車となったXSR900の12か月点検とリコール対策整備終了の連絡を受け17日にYSPへ預けていた車両引き取りに行ってきました。帰り道30分も走らずにギブアップしような焼け焦げそうな日差しと気温でした。





Posted at 2025/07/21 14:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身近な動植物 | 日記
2025年06月15日 イイね!

月中

月中

6月早くも月中、再び雨の週末となりましたね。
6月に入り梅雨入り前までに一通り手入れをと思い色々な虫さんたちに出会いました😮









尺取り虫さんやカマキリのお子さんなど、ミミズも自爆しに地面から這い出してきています。デカイムカデさんにも遭遇したりしました。


ニンジン🥕





びゅ~んと飛んでく逃げ足の速いテントウムシさん





雨降りだと動きが取れません😮









Posted at 2025/06/15 10:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身近な動植物 | 日記
2025年04月10日 イイね!

三寒四温

三寒四温
春に三日の晴れ間無し、、、一昨日昨日と良いお天気続きでしたが本日はまた曇り空、
しかし確実に新緑の季節が訪れ始めました。
桜も散りきらないうちに新たな芽吹きが生命の活力を感じさせられます。











Posted at 2025/04/10 15:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身近な動植物 | 日記
2023年12月10日 イイね!

ほんとうに12月❓

ほんとうに12月❓


11月09日(土)紅葉の良い散り際ですね~
























Posted at 2023/12/10 16:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身近な動植物 | 日記
2023年11月17日 イイね!

こせいは

こせいは

本日は久しぶりの雨降り、日々秋晴れ続きに自然の恵みを分けていただきました。






皮がはちきれんばかりに実の張ったみかん。外皮は少々硬めですが剥くと弾けるばかりにはったか実が食すとみずみずしく甘酸っぱく美味しです。





今年は実りの良い当り年ではありませんですが個性豊かな柿の実がほうふに実りました。


Posted at 2023/11/17 11:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身近な動植物 | 日記

プロフィール

「@みゆきち@GTA さん 清々しい夏空でした!」
何シテル?   07/21 22:12
人それぞれ、その人なりのクルマとの相性もあるものなのだと思いますが欲しくて欲しくてたまらずに買いに行くクルマもあるのでしょうけれどもクルマも廻り合わせでやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
1314 1516171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
210%のパワーアップを得てアカチン復活! 本人もまさかの今さらながらアバルト?と思って ...
スズキ ジムニーシエラ うちの軽トラさん (スズキ ジムニーシエラ)
うちの軽トラさんです😮昨今の新車価格の値上がりの中お手軽価格で買える本格4駆コンパクト ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
高校生(17歳)の時に中型二輪免許を取得して二十歳ごろまではHONDA HAWKⅡに乗っ ...
モトグッツィ V7 classic モトグッツィ V7 classic
MOTO GUZZI、イタリア最古のモーターサイクルメーカーである。イタリア北部ロンバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation