• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんじょるののブログ一覧

2012年01月03日 イイね!

東京オートサロンみたいな・・・

東京オートサロンみたいな・・・


3日に恒例の川越喜多院へ初詣へ行って参りました。





ナに?タイトルとトップ画像がぜんぜん違うって・・・まあお話はゆっくりとお時間許す限りお付き合いくださいませ。


今年は毎年恒例新年3日の喜多院だるま市、例年より早い時間に出発して8:40過ぎに臨時駐車場に到着して5分待ち位で駐車できました。
待ち時間にメールチェックをしていたらNeru@ABARTHさんよりメールありで時間があったら道の駅はなぞのにランエボ仲間が集まるのでよかったら来ませんかとお誘いを受け、たまには違う世界のクルマでも見ようかと顔出ししますとお返事しました。

今日は初詣掛け持ちで、喜多院へ出向く前に地元の神社参拝、毎年交通安全のお守りを購入するのですがさすがに8時過ぎに行ったのではお札売り場はしまっていました(爆)
古いお守りをおさめて参詣を済ましチャッチャット川越へ向かい、いつもは山門からはみ出すほどのお参詣の列ですが時間が早かったため少し並んでお参詣完了、、
そそくさと写真のくらづくり本舗の@100芋しるこを頂き暖を取り少し買出しをして再び地元の神社に立ちよ路お守りをGETして午後からの約束の場所へ向かいました。


新年早々走り回っております・・・

       ~B'z ultra soul ~


        


冷たい北風が強い道の駅へ到着して目に飛び込んできたものは・・・・












その他画像はコチラコチラ

13時集合でしたがあまりの寒さに我慢出来ずに場所移動を申し出ました(爆)

14時20分ごろNeru@ABARTHさんと一緒に秩父側からの定峰峠登り口付近にある自家製ジェラートのお店まのじ庵へ向かいました。



あまりにも北風が冷たくて寒いのでそろそろ退散です・・・







囲炉裏(いろり)を囲んだテーブル席や小上がり、蒔きストーブがありレトロなどことなく懐かしさと暖かさを感じさせる内外装のお店です。

お陰さまで、久しぶりに定峰峠を秩父側から登り東秩父ぬ抜けて一日中アカチンに乗れたので休みなのに動きっぱなしでしたが充実した楽しい、いい一日となりました。
本日、お集まりの皆さん、おこへ掛けくださったNeru@ABARTHさんありがとうございました。また次回の機会をよろしくお願いします。

と言うことで慌しく過ぎていった正月の一日でした。(とは言っても自分で選んでドタバタ動き回っていただけですけど(爆))


Posted at 2012/01/04 16:58:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | Fiat 500 1.2 Sport MT | クルマ

プロフィール

「ドライブ http://cvw.jp/b/108655/48626632/
何シテル?   08/30 09:32
人それぞれ、その人なりのクルマとの相性もあるものなのだと思いますが欲しくて欲しくてたまらずに買いに行くクルマもあるのでしょうけれどもクルマも廻り合わせでやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4567
8 910111213 14
15 161718 1920 21
22232425 262728
29 3031    

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
210%のパワーアップを得てアカチン復活! 本人もまさかの今さらながらアバルト?と思って ...
スズキ ジムニーシエラ うちの軽トラさん (スズキ ジムニーシエラ)
うちの軽トラさんです😮昨今の新車価格の値上がりの中お手軽価格で買える本格4駆コンパクト ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
高校生(17歳)の時に中型二輪免許を取得して二十歳ごろまではHONDA HAWKⅡに乗っ ...
モトグッツィ V7 classic モトグッツィ V7 classic
MOTO GUZZI、イタリア最古のモーターサイクルメーカーである。イタリア北部ロンバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation