
春の気まぐれなお天気が続く中、本日17日は明け方まで雨降りで日中は好天になり、慣らし走行には絶好な一日となりました。
距離を稼ぐには明け方から走り遠くまで行こうと考えますが今回は予報通り雨が上がり路面が乾き始めた時間に走り出そうと近場周りを選びました。
BarchettaやSpiderに乗っている頃は良く行っていた山中湖周辺と道志みちを走ることにしてだいぶゆっくり目の10:00前出発で『旅は道連れ世は情け』の諺がありますが
Neruさんが午前中の用時が終わったとのことで急きょピックアップして一路山中湖目指して走り出しました。


今回は富士山にも裏切られずに中央道走行中から物凄く綺麗な姿を現しました。と言うか富士山も歓迎してくれたのですね!(^^)!
ランチには久しぶりに山中湖湖畔の
Ristorante Parco del Cieloに立ち寄りしらすとカラスミのおいいしいパスタとデザートにはカタラーナを頂きました。
相変わらずメニューの写真は他力本願なのでNeruさんブログ
コチラをご覧ください。

パルコ・デル・チェロの駐車場に4cを駐車して車から降りた時に初老の品の良い御夫婦に声を掛けられました。少しクルマのお話をさせていただいたら何と4cを見かけてついていらっしゃったとか。
実際に納車されてから感じていたのですが4cはいろいろな人を魅了して引きつけてしまう何か分かりませんがただならぬパワーを秘めているクルマですね。
*帰り際中央高速道に乗る際に道志みちからそれた道に入ったら正面から走ってきたニャンコまでガン見していました(爆)
ランチ後、せっかくここまで来たのでやはり開館していた時には年4~5回は通っていたであろうギャラリーアバルト自動車美術館跡地にて写真を撮ってきました。





帰り道は道志みちを周り4cの楽しさのポテンシャルを再確認してきました。
旅は道づれで人間ウエイトも乗せてバランス良く硬いながらもしなやかに動く脚の確認も出来ましたしフル荷重でエンジンや車体に対して負荷をかけての慣らしも出来ていよいよ1000㎞達成まであと280㎞まで迫りました。
Posted at 2015/03/18 00:53:37 | |
トラックバック(0) |
Alfa Romeo 4c | クルマ