アルファスパイダー1500㎞点検への総仕上げとして残り300㎞走りこんできました。
燃料1/4で
546㎞しか走行していない今給油したら前回燃費計算時より走行距離が少ないので途中で給油することにして出発しました。
今回の目的地は
犬吠埼です。たまには
違った景色が見たいことと
地図上で簡単に距離を計算したら往復約
340㎞になったのでお手ごろコースとして若い時?に何度か友達の車で行って何時かは
自分の車で走り写真を撮ろうと思っていたのと(だいぶ時間がたってしまいましたが・・・)千葉は高速を乗り継いでいくと走りやすいので向かいました。
東関東自動車道、湾岸千葉ICでは、何か雰囲気の違う
BNW7シリーズが合流してきたのでよく観察してみると
テーピングで
軽偽装を施したNEW7シリーズでした。フロントグリルの周りやボンネット、フロント,リヤバンパー、サイドライン、トランクに黒いテーピングが施されていました。ホイールもブラックでボディカラーはゴールド(ベージュ?)何か迫力がありました。
天気はうす曇時々小雨混じりでスカッと晴れてはくれませんでしたがおかげさまで
ワイパーの作動を試すことが出来ました。
見た目フニャフニャの
ワイパーブレードは156やパンダのとは違い一度もビビッたりしませんでした。ほう、
こうゆうものなのね~と感心しました。
今回のドライブは実走約
370㎞でした。
燃費は前回満タン時より694.2㎞走行して67.3Lの給油で今回は
10.13㎞/Lと上出来?でした。
本日オドメーターは
1591㎞を表示しました。
*下線部分をクリックするとふぉとぎゃらり~へジャンプします。
*犬吠埼灯台まめ知識は
コチラ
Posted at 2009/01/28 23:28:14 | |
トラックバック(0) |
アルファスパイダー | クルマ