• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんじょるののブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

東京に初雪

東京に初雪


小雪舞う中パンダで出動








昨日から寒い寒いと思っていたらついにになりました。

降る雨は冷たくてみぞれになり午前10時ごろからが降り始めましたが

夕方には雨になり融け出していますが明日の路面凍結には要注意です!




たまには雪に積もってもらいたいものです。。。。。
Posted at 2009/02/27 18:36:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日のパンダ君 | 日記
2009年02月24日 イイね!

やっと戻ってきました・・・

やっと戻ってきました・・・本日、真冬日逆戻りをした寒い中デイラ~へスパイダー引き取りに行ってまいりました。

午後一番で引き取りに伺った時は曇り空でしたが天気予報どおりに午後3時頃から生憎の雨降りとなってしまいオープンにすることが出来ませんでしたが、約一月ぶりに運転してみるとスパイダーの良さを再認識させられます。

ワイパーも軋み音を出さないし(コレが普通)しとしと、と降る冬の終わりを告げる冷たい雨の中を走るのも良いものです。コレが土砂降りですと風情も何も感じませんが。。。


ソフトトップ開閉時の「バキバキ」音は課題事項としてメーカーに伝えてあるそうなので後はどのような対策がいつごろ施されるのか、果てはまた時間の経過と共に風化して自然消滅と言うことになるのか?

色々とあって愉しませてくれるイタ車達です。

話題?のチンクCは速攻で夏ごろに日本導入されるそうです。(このご時世何とか売れる玉が欲しいらしい)

価格もベースの1.2ポップ、1.4ポップにキャンバストップ分のプラスアルファの価格らしく目の玉が飛び出るほどのビックリ!価格ではないそうです。
RHD,デュアロジック仕様のみだそうですが、、、
PANDA100HPもRHD,MT仕様が再上陸するそうです。。。。。

セカンドカーや普段の街乗り車として乗って楽しい車を探している方は検討してみる価値はありますよ!

*下線部分をクリックするとふぉとぎゃらり~へジャンプします。

本日スパイダーのオドメーターは1610㎞を表示しました。


Posted at 2009/02/24 19:09:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファスパイダー | クルマ
2009年02月19日 イイね!

これは、やられました!

これは、やられました!
きゃ・きゃ・きゃ・キャンバストップのカブリオレ!

こんなの隠しておったのかい!

やるなFIAT!
Posted at 2009/02/19 11:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月17日 イイね!

100.0㎞

100.0㎞パンダ君のトリップメーターが100㎞チョッキリを刻んだのでパチリ!としてみました。
(いまだ、スパイダーはもどらずでし、、、)

DVD“WILD HOGS”を先日仕事から帰って夜中に見てたのですが、コレが結構笑わせてくれました。

ストーリーは以前、若かった頃はカッコよかったのですが仕事と家庭を持ち中年になり・・・

往年の名曲も使われているので興味のある方は、一度ご覧になッてはいかがでしょうか?







元祖、『ピーター・ホンダ』と『デニス・ホッパー』
Posted at 2009/02/17 18:21:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日のパンダ君 | クルマ
2009年02月13日 イイね!

CORGI AMERIKA'S FINEST(またまた、マトハズレナ模型のお話です・・・)

CORGI AMERIKA'S FINEST(またまた、マトハズレナ模型のお話です・・・)いつもは、ビックリグ建機のミニチュアモデルの写真なのですが今回は子供の頃TV映画や本で見て憧れいたポリスカーダッジモナコや長い間製造され続けてつい最近まで販売されていたフォードクラウンビクトリアと大人気のアメリカン長距離バスのミニチュアを紹介します。
ハリウッド映画の中でも主人公の名脇役として活躍するシーンが多々観られます。

GM4501 シニークルーザー(グレイハハウンドバス)詳細はコチラ



*下線部分をクリックするとふぉとぎゃらり~詳細へジャンプします。
 時間の許す限りお楽しみください。





そら飛ぶバス、、




蜂の巣バス、、

Posted at 2009/02/13 22:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニチュアモデル | 趣味

プロフィール

「🃏関税対策💀
FORD F-150
RC 1/18サイズですが🇺🇸メーカーです。」
何シテル?   08/01 13:28
人それぞれ、その人なりのクルマとの相性もあるものなのだと思いますが欲しくて欲しくてたまらずに買いに行くクルマもあるのでしょうけれどもクルマも廻り合わせでやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 345 67
89 101112 1314
1516 1718 192021
2223 242526 2728

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
210%のパワーアップを得てアカチン復活! 本人もまさかの今さらながらアバルト?と思って ...
スズキ ジムニーシエラ うちの軽トラさん (スズキ ジムニーシエラ)
うちの軽トラさんです😮昨今の新車価格の値上がりの中お手軽価格で買える本格4駆コンパクト ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
高校生(17歳)の時に中型二輪免許を取得して二十歳ごろまではHONDA HAWKⅡに乗っ ...
モトグッツィ V7 classic モトグッツィ V7 classic
MOTO GUZZI、イタリア最古のモーターサイクルメーカーである。イタリア北部ロンバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation