黄金色した
磐梯山ゴールドライン
22日土曜日チームH幹事長主催の秋のロングツーリングへお邪魔しました。
東北自動車道羽生インターへ5:20分集合の為未明の3:30頃、土砂降りの中を出発しました(爆)
羽生までは下道を使い川島、鴻巣を抜けて一路向かいます。約1地時間ほどで羽生インターに到着したらすでにH幹事長さんとshun500さんが到着していたのでその脇に駐車しました。
コースは福島西ICまで走り磐梯吾妻スカイラインにて浄土平、磐梯吾妻レークラインを周りランチ予定のレストランイル・レガーロ、桧原湖を周遊して磐梯山ゴールドラインにて磐越自動車道磐梯河東ICより期間です。
雨は強く降ったり弱まったり止んだりで帰り際には日差しが出てきたこともありましたが天気予報通りの生憎の雨降りの一日でしたが、お陰さまで道中、帰り道まで渋滞とは縁がなくストレスなく走れ雨に打たれた
紅葉もまた
見事に綺麗で普段なかなか
味わえぬ雰囲気の中楽しいツーリングとなりました。
近場の紅葉もステキな所が沢山ありますが少し距離を稼いで普段はなかなか出かけないところまで行ってみると雰囲気もまるで違いまた特別な感動があり雨降りの為写真は諦めていましたが気が付けば80枚近くシャッターを切っていました(爆)
ランチも美味しいものが頂けて、
おしゃべりのダークサイドうだうだタイムが沢山あり参加された皆さんからもパワーを頂け楽しい一日となりました。
私は羽生ICで降りるので那須高原SAにて皆さんとお別れしましたが企画されたH幹事長はじめ参加された皆様お疲れ様でした。楽しい一日をありがとうございました。またお会いできる陽を楽しみにしています。
お時間があり興味のあり方は詳細画像をふぉとぎゃらり~へUPしてありますのでご覧下さい。
雨の紅葉、吾妻磐梯ツーリングⅠ(22.10.2011) は
コチラ
雨の紅葉、吾妻磐梯ツーリングⅡ参加車(者)紹介は
コチラ
雨の紅葉、吾妻磐梯ツーリングⅢ参加車(者)紹介2は
コチラ
雨の紅葉、吾妻磐梯ツーリングⅣ走行シーンは
コチラ
雨の紅葉、吾妻磐梯ツーリングⅤリストランテ編は
コチラ
雨の紅葉、吾妻磐梯ツーリングⅥ疾走!磐越自動車道は
コチラ
トピックも貼っときますので飽きずにみといてや~

霧に咽ぶ浄土平P

雨中進行中

謎のドイツ車

一息入れます・・・

シットリと濡れた紅葉の中で

いいかんじですね~

タクシーが水しぶきを上げて通過中(爆)

帰り際の桧原湖周遊

バビューン!
安室奈美恵 CHASE THE CHANCE
Posted at 2011/10/24 08:56:55 | |
トラックバック(0) |
Fiat 500 1.2 Sport MT | クルマ