本日、
年賀状を作りました。
さて、お話は変わり先月27日の
フレンチフレンチ幕張以来18日ぶりにアカチンのエンジンに火を入れました。
普段はPandaで走っている近場の道を久しぶりにアカチンで走ってみるとベースや基本エンジンは同じでも感じるものが違います。
ローダウンでアイポイントが低いチンクはどことなくカート感覚(言い過ぎか)すれ違う現行ロードースターが偉く平たく見えますがそれでも地を這うまでにはとは行かなくても結構なローポジション感覚です(爆)
対するパンダはバイフォー(4×4)てこともありますがノーマル車高でアイポイントが高く見晴らしがよく、フロント、マクファーソンストラット、リア、トレーリングアームの4輪独立懸架がしなやかに大地を掴みこんで走る感覚です。
まだまだ冬になりきれない今年の冬の穏やかな一日でした。
妖怪人間ベム
あれ~っ・・・消されッちゃったー
子供の頃、“闇に隠れて生きる”と言う件が大好きだったのにね・・・
それと昔のアニメはただ単に表面上のナカヨシコヨシだけではなく人間の本当の一面(愚かさや残酷さ例えば差別やいやらしさ)をきちんと描いていたので好きでしたね。
姥捨て山や童話の本来の話は理にかなっていると思います。
Posted at 2011/12/16 00:34:38 | |
トラックバック(0) |
Fiat 500 1.2 Sport MT | クルマ