1年以上ご無沙汰していましたが、台風の影響による今朝からの大雨が嘘の様に晴れ間が出てきた午後1時過ぎ
ママチャリ漕いで行った
Pちゃんへ久しぶりに今度は徒歩で行ってきました。
え~っ!なんで今頃青空が広がってくるのでしょうか?
昔からある4座フェラーリから始まり最近興味のある4ドアGT・・・たまたまPちゃんから新型パナメーラ発表の案内が来ていたのでどのような感じなのか見てきました。

試乗車はブラックのPanamera4S、エンジンは3.0Lフラット6ツインターボです。今回の試乗車は右ハンドルのPDKです。
さすが、とても出来の良いクルマです。レザーシートもヘニャヘニャではなくしっかりとしているしちっともヨレナイボディによく効くブレーキ加速も良いし・・・ええですわー
そおそお、ヘッドライトがLEDになっていました。もちろんオプションです。OP込みの販売価格は@17百ホニャララだそうですが・・・
驚いたことにリアハッチゲートがボタンを押すと自動開閉してくれます
お次はホワイトの911CarreraSのこちらも右ハンドルPDKに試乗できました。

やはりポルシェと言えば911になってしまうのでしょうか?
こいつはご機嫌でした!!踏めばカチッと効くブレーキ、オプションのレザーバケットシートのお陰もあるのでしょうか、人馬一体感覚が強くまたマフラーもOPのスポーツエキゾーストサウンドマフラーが付いていてご機嫌なサウンドを奏でます。もちろんクロノパッケージつきです。
ホワイトボディにレッドレザー内装がとてもよろしいです^^;
営業さんはミドシップの方が乗りやすいとはおっしゃってましたが果たして・・・
997GT3がアプローブドカーとして展示されていました。

価格は表示されていませんでした。
まあ、さすがドイツ車、ヘニャヘニャ感のあるイタ車と比べるととても良い出来ですね(爆)
しかし出来は良くてもここまでの価格帯になるとなかなかおいそれと手を出すわけにはいきませんよね^^;
そして最後になりましたが本日のお題の
RSの登場です。
フルカーボンフレームに・・・・
シマノ製10段コンポーネンツを搭載・・・なに?シマノ?シマノ・・・シマノ・・・シマノ・・・シマノ・・・シマノ・・・
釣り具屋か?
いえいえシマノと言えば、
もうお分かりですよね(爆)
ポルシェのスポーツバイクでした・・・
Posted at 2013/09/15 18:34:07 | |
トラックバック(0) |
サイクル | クルマ