• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんじょるののブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

久しぶりの更新です。

久しぶりの更新です。
2011年以来久しぶりに156ふぉとぎゃらり~を更新しました。
とはいっても156のお話では御座いませんので悪しからず、以前から便宜上使っていたのでそのまま続けて使用しています。
ダイキャストミニチュアのお話なのでご興味がありましたらお付き合いお願いします。





今回紹介するダイキャストミニチュアモデルは、WSI DAF XF 105 Super Space cab 8x4 w/ Nooteboom low loader1/50スケール、オランダWSI社制(製造は中国)のDAF XF 105スーパースペースキャブ8x4+ノーテブーム中低床4軸セミトレーラーのミニチュアモデルです。




DAF(ダフ)はオランダの自動車メーカー,Nooteboom(ノーテブーム)はオランダのトレーラーメーカーです。

トラクターは前2軸ステアリング、キャブチルト可能でエンジンが再現されています。




セミトレーラーは伸縮可能でステアリングもします。グースネックの切り離しが出来ます。






特殊な車両であることのコーションプレートや拡幅時の注意勧告用プレートも付属します。サイドフラップを開いて拡幅用プレートを載せられます。








今回の積み荷はリンクベルトのラフタークレーンです。







Posted at 2014/10/30 23:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュアモデル | 趣味
2014年10月28日 イイね!

私も行ってきました2

私も行ってきました2

変則的な休みの中今度は昨日27日月曜日にゴールデンウイーク目前に突然の休業から限定再開されたCafe GT軽井沢さんへ行ってきました。





毎週火,水曜日休業で営業時間が9:00~12:00限定なので早朝に碓氷峠を走りめがね橋で写真を撮りまだ眠りから目覚めない軽井沢の街並みを走り抜けるパターンでは到着時間が早すぎるため今回は8:30出発にして埼玉は15時ごろからにわか雨の予報が出ていたのでお昼前には引き上げようと画策していました。





高速オンリーで目的地まで向かおうかとも思いましたがいまひとつ面白くないのでいつものパターンで松井田妙義ICで降りて旧道碓氷峠を走り紅葉を満喫しながらのライディングを楽しんできました。(掃いて捨てるほどのたくさんの落ち葉には要注意ですよっ)
外気温16℃紅葉満開の碓氷峠は平日月曜日にも関わらずに人がたくさん出ていました。
通常はあまり目撃しないキャンパー(キャンピングカーね)も数台目撃して人それぞれ思い思いの紅葉ドライブを満喫しているものだと思いました。






ヤマガラが餌のヒマワリの種を貪りに堪えず飛来してきています。




ふぉとぎゃらり~もありますコチラ

程良い半日ソロツーでした。
Posted at 2014/10/28 22:57:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2輪車部会 | クルマ
2014年10月27日 イイね!

私も行ってきました・・・

私も行ってきました・・・
前週に引き続きお天気に恵まれた先週末の土曜25日に味の素スタジアムで行われた稲妻フェスティバルへ行ってきました。
欲を言えば2日続けての開催をお願いしたいぐらいテナント出店や展示が充実していてとてもとても1日では見きれないほどの充実した内容で驚きました!



これで前売り入場チケット@500はお安いと思います。当日チケットは@1000です。

お天気がよかったのでお友達のうちまでクロスバイクで移動してそこからはバスと電車を乗り継いで会場入りしました。
ご存じのとおり駐車場の問題と周辺道路は何時も大変混雑する場所なのでクルマやバイクでの移動はすんなり諦めて、公共交通機関で移動、、これが功を奏しそんなに買い物をしないだろうとタカをくくっていたら色々と買いこんできてしまいました(爆)

何せウエア類からブーツ、アメリカン雑貨など好き物にはたまらない用品が超特価で目白押しこんなにあるのならもっと軍資金を用意しておけば良かった・・・とは言っても持って帰れなくなってしまったかもね・・・

一部会場の模様を写真ダイジェストでどうぞ!























今回の一番の注目株は相模原市にある相陽建設㈱のKAMABOKOです。
トンネル用建設鋼材を使用したメイドインジャパンのドーム型のガレージです。運送費、設置費用含めての超特価にて販売中でした。



サイズ違いを連結したりで色々と拡張も出来ますので簡単にガレージハウスも作れるしガーデニング等その他趣味のベース基地にもなります。

とらさんもみてきました、、とらさん・・・とらさん・・・トラさん・・・


           TRIUMPH

でた~っロケットⅢ







フィアットクライスラーってことでパンダちゃんの試乗車もありました。



一部ですがその他のクルマ達







以上お付き合いありがとうございました。


最近信号ばかりに引っ掛かる様にちんたらと走っている輩が多いので活を入れたいですね~

      ~ ヨイショッ!/近藤真彦 ~

        

Posted at 2014/10/27 18:56:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | サイクル | クルマ
2014年10月20日 イイね!

FBMへ行ってきました。

FBMへ行ってきました。
昨年に引き続き19日日曜日FIAT静岡県東部自治会主催によるFBM見学ツアーに参加してきました。
昨年は“Du feu, s'il vous plait”(火を貸して^^)状態の雨降りFBMでしたが今年はお天気に恵まれて絶好のイベント日和となりました。





見ごろの紅葉の中を綺麗な景色を眺めながら車山まで心地よいドライブを楽しみながら会場入りしました。
今回は写真ダイジェストで行きま~す。

ベースキャンプ設置(なぜかたなびくアバルトの旗)




心地よい日だまりの下で、お疲れの方も・・・




会場探索・・・













こちらのお方はフリーマーケットで乗りに乗っておりました~
お気に入りが見つかり大満足していた満面の笑顔をご覧ください。





次は視点を変えてガシガシ使い倒してナンボのワークホースシリーズです。





キャンパーもありました~




演出がにくいザンス・・・








お天気にも恵まれて絶好調&人気のスピダー軍団




アミセダン・・・渋いっすっ



今回も楽しめました♪2CVクランク掛け競争、、エンジンを押し掛けできるクルマって素敵ですね。









しかし、本日の私のナンバーワンは双葉SAで見かけたときから気になっていたこちらの

                   Alfa Spiderでした(爆)



本日ご参加の皆様お疲れ様でした。おかげ様で十分に楽しまさせていただきました。また次回お会いできる時を楽しみにしています。

帰り道は中央道渋滞回避の為、勝沼ICで降りてお約束の塩山越えにて奥多摩まで約1時間40分、奥多摩湖から自宅まで約1時間で無事帰着しました。

アカチン本日の走行距離は421.2kmオドメーターは25700㎞を表示しました。


Posted at 2014/10/20 17:46:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | Fiat 500 1.2 Sport MT | クルマ
2014年10月16日 イイね!

終了?

終了?


なんだか、この手のモノはあまり詳しくは無いのですけれどもね。





以前、島忠ホームズにクロスバイクで行った時にオレンジーナ他500㎜のペットボトル飲料が@100で販売されているので微炭酸が癖になる喉越しのオレンジーナ(別にFBMに絡めたわけでは御座いませんが)購入したら変な絵のシールがおまけで付いていたのでその時は気にせずそのまま持って帰ってきて捨ててしまおうかと思ってもみましたが、なんとなく捨てられずによくよく見ると妖怪ウオッチなんて書いてありこれが話題の妖怪ウオッチなのね~と感心してみたりしました。

始めに購入したオレンジーナに付いて来た№001のキュウビ(おそらく大元は九尾)だそです。



なるほど大人気なのが分かる良く見ると可愛らしい・・・ジバニャンだそうです。



その他3本まとめてカインズで購入した時のモノ



優しい感じのこちらのキャラはみん友の誰かさんに似ている気がします・・・



でもって12枚組みらしかったのでよく知らないこんな物でも物欲が出てきてあと7枚そろえようかと思って14日にホームズへ行ったので購入しようと思ったらシールつきはすでに無くなっていました終了!!


購入後7カ月やっと4000Km走りました。

Posted at 2014/10/17 00:03:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 世間一般的?な話題 | 旅行/地域

プロフィール

「🃏関税対策💀
FORD F-150
RC 1/18サイズですが🇺🇸メーカーです。」
何シテル?   08/01 13:28
人それぞれ、その人なりのクルマとの相性もあるものなのだと思いますが欲しくて欲しくてたまらずに買いに行くクルマもあるのでしょうけれどもクルマも廻り合わせでやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
567 891011
12131415 161718
19 202122232425
26 27 2829 3031 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
210%のパワーアップを得てアカチン復活! 本人もまさかの今さらながらアバルト?と思って ...
スズキ ジムニーシエラ うちの軽トラさん (スズキ ジムニーシエラ)
うちの軽トラさんです😮昨今の新車価格の値上がりの中お手軽価格で買える本格4駆コンパクト ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
高校生(17歳)の時に中型二輪免許を取得して二十歳ごろまではHONDA HAWKⅡに乗っ ...
モトグッツィ V7 classic モトグッツィ V7 classic
MOTO GUZZI、イタリア最古のモーターサイクルメーカーである。イタリア北部ロンバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation