• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんじょるののブログ一覧

2016年12月07日 イイね!

Come vendere le cose

Come vendere le cose品物にはそれ相応に似合った売り方があると思いますがそれを間違えると売れるものも売れなくなります(残念)
あとは周りの雑音や冗報(情報)に振り回され過ぎて一本筋の通った信念のない売り方はその商品が持っている本当の美点や価値が伝わらずにその物自体を粗末にしてしまいもともとからのお客さんが離れて行ってしまうと思います。
自分たちの扱っている商品に愛情と誇りを持ち自信を持って販売しないといけないと思いますが安易な安売りや拡販路線はいかがなものでしょうかね?
値段だけで買うというお客なんて所詮一見さんだけでしょうからあまり振り回されない方が良いと思います。




圏央厚木PAはいつも混んでいますね~(なかなか商品化しない某所を煽りに行ってきました)



やはり王道はだてではありませんね。
なんだかんだ言ってもPちゃんやメルセデスは風見鶏の様にふらふらせずにぶれずにさすがですね。





        
Posted at 2016/12/07 18:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa Romeo 4c | クルマ
2016年12月04日 イイね!

Dannatamente bene

Dannatamente beneお試ししてきました。ワニさんではなくて屋根開きの方です。2.0Lターボは試乗車がなくて2.5LターボのSでしたが、ウルトラスムーズさと排気量を意識させられないパワーに驚愕です。
どうして同じような構造のツインクラッチで伊と独ではこうも違うのかというほどの変速ショックなど皆無のスムーズさにびっくりしてしまいました。(低速でぎくしゃくするのと走行中に演出かもしれませんが変速ショックがガツガツと来る我らが4cとはまるで大違いです(爆))




ツーシーターオープンが欲しいけれども基本はLHD/MTであってバルケッタ登場以来20年ぶりに復活したジャストサイズな某スパイダーは期待外れに終わってしまったし、Pちゃんも大排気量と6発捨てしかも右ハンドルだけ~っておもしろくないじゃ~んと思っていたらこれが試乗してみたら目から鱗で乗ってみないと分かりませんね!
718はこれはアリです♪以前アルファ939スパイダーを試乗した時の様な楽しい感覚がよみがえりました!

やはり何か期待が持ててわくわくさせてくれる感じやひきつけられる魅力がないとだめですよね~↓
時代の流れに合わせて進化するクルマは新世代の良さが伝わるクルマでないとね(^^)
今見返してもジュリエッタの演出はさすがですね。

     


PちゃんはLHDもMTも見捨てていないところもさすがです。


正規物がみぎはんどる、おーとまちくだけになってしまったらあえてこんな車でも買おうかな~なんて考えてもいましたしね(^O^)/

くらいすら~さんびゃくえす、らんちあぶらんどもありどことなくイタ車っぽいいでたちの雰囲気もありかっこいいと思いますがいかがでしょ?







Posted at 2016/12/04 01:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるな | クルマ

プロフィール

「@みゆきち@GTA さん 清々しい夏空でした!」
何シテル?   07/21 22:12
人それぞれ、その人なりのクルマとの相性もあるものなのだと思いますが欲しくて欲しくてたまらずに買いに行くクルマもあるのでしょうけれどもクルマも廻り合わせでやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 78910
111213 141516 17
18192021222324
252627 2829 30 31

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
210%のパワーアップを得てアカチン復活! 本人もまさかの今さらながらアバルト?と思って ...
スズキ ジムニーシエラ うちの軽トラさん (スズキ ジムニーシエラ)
うちの軽トラさんです😮昨今の新車価格の値上がりの中お手軽価格で買える本格4駆コンパクト ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
高校生(17歳)の時に中型二輪免許を取得して二十歳ごろまではHONDA HAWKⅡに乗っ ...
モトグッツィ V7 classic モトグッツィ V7 classic
MOTO GUZZI、イタリア最古のモーターサイクルメーカーである。イタリア北部ロンバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation