• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんじょるののブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

MiTo Meeting 2017 AWに参加してきました。

MiTo Meeting 2017 AWに参加してきました。


*トップ及びラスト画像はMiToっちさんアルバムからのいただきものです…
25~26日に行われたMiTo Meeting 2017 AWに参加してきました。
25日零次会からの参加でしたが時間に余裕を見て出発したので一度は止まってみたかった東名由井PA下りにてトイレ休憩をしました。








朝の駒門PA




由井PA





零次会さわやかにてげんこつハンバーグを食すが写真はなしよっ(爆)

でもって次のお茶会会場きみくらさんへキイロイマシーンで・・・




25日メインの前夜祭、世代関係なくお酒好きな方々ばかりで話題に事欠きませんでした。





26日当日




あれっ?前総長のクルマでしょっ(^^)不思議なクルマが、、、、、





この会の良いところは現在絶滅危惧種扱いの20代のクルマ好きな若者が多い事だと思います。未来は明るいですね\(^o^)/
今回も凝った本格的なパンフレットや前日からの楽しいお食事会及びお茶会等々楽しまさせていただきました。
企画及び運営されたスタッフの皆様に改めて感謝です。
ご参加の皆様色々楽しい時間をありがとうございました、そしてお疲れ様でしたまたお会いした時はよろしくお願いします。









      






Posted at 2017/11/27 19:36:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | Alfa Romeo 4c | クルマ
2017年11月24日 イイね!

復活洗車オヤジ倶楽部♪

復活洗車オヤジ倶楽部♪
予報通りの午後からの晴天の下埼玉スポーツセンターで開催された洗車オヤジ倶楽部に参加してきました。お久の方も含めて総勢12台の大所帯となり皆様との楽しい会話を楽しんできました。
みな様とても良い笑顔していました。次回も楽しみにしています。




Posted at 2017/11/24 09:02:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | Fiat 500 1.2 Sport MT | クルマ
2017年11月22日 イイね!

Preparazione anticipata

Preparazione anticipata


明日の洗車オヤジ倶楽部に備えて予備洗車しました(爆)
陽が当っているところはほかほか陽気で今だに花が咲いています。
雨上がりの午後からが楽しみです。









Posted at 2017/11/22 10:22:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | Fiat 500 1.2 Sport MT | クルマ
2017年11月19日 イイね!

Prezzo del veicolo

Prezzo del veicoloプラッとルノーDに顔を出してみたら新型メーガーヌGTが展示されていました。今回のルノーは今までとは違う特殊なブルメタのボディカラーがとても魅力的です。GTエステート(現スポーツツアラー)の試乗車もあり実用上は5ドアハッチで十分だと思いますがツアラーを見るとツアラーが人気出そうな予感です。内外装のデザインや質感、もちろん装備もグレードアップしているし、なんといっても車両価格が魅力的ですね♪
ルノージャポンラインアップ:ハッチバックGTライン(263万円)とGT(334万円)、ステーションワゴンの「スポーツ・ツアラーGT(354万円)


      


アルファロメオが過去に忘れ去ってしまった価格帯で挑んできています^^;
新車価格が高騰している昨今、1.4~2.0リッタークラスの国産の普通のクルマを購入し様としてもてもデザインぶち壊しでダッシュボードの一番良い場所に穴があいているため強制的にメーカーやら販売店装着オプションの20~70万ほどの使いきれないナビゲーションなるものを強制購入させられる為に乗り出し価格で最低300諭吉は覚悟しなければなりませんがそれを考慮すると見ても乗っても楽しい輸入車があまり変わらない価格帯で手に入るとなれば見逃す手はありませんよね~(爆)



「ハ~ッどっこいっ!」てっかっ!

        
Posted at 2017/11/19 00:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世間一般的?な話題 | 日記
2017年11月15日 イイね!

Automne à Okutama

Automne à Okutama

   イタフラホットハッチ2台奥多摩へ







お天気に恵まれた月曜日風は冷たかったですけれども秋の奥多摩を半日楽しんできました。





のんきやさん今まで目の前を素通りばかりでしたが初めて立ち寄りました(爆)
名物手打ち麺の醤油ラーメンいただきました。





ホイ―ルもグリーンとゴールドの紅葉カラーに





ご一緒したNeru@ABARTHさんお疲れ様でした。おかげさまで初のんきやさん体験できました(^^)

その他写真はフォトアルバムをお楽しみください。




Posted at 2017/11/15 00:11:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | MEGANE R.S. 273 TROPHY-S | クルマ

プロフィール

「🃏関税対策💀
FORD F-150
RC 1/18サイズですが🇺🇸メーカーです。」
何シテル?   08/01 13:28
人それぞれ、その人なりのクルマとの相性もあるものなのだと思いますが欲しくて欲しくてたまらずに買いに行くクルマもあるのでしょうけれどもクルマも廻り合わせでやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56 7891011
12 1314 15161718
192021 2223 2425
26 27282930  

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
210%のパワーアップを得てアカチン復活! 本人もまさかの今さらながらアバルト?と思って ...
スズキ ジムニーシエラ うちの軽トラさん (スズキ ジムニーシエラ)
うちの軽トラさんです😮昨今の新車価格の値上がりの中お手軽価格で買える本格4駆コンパクト ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
高校生(17歳)の時に中型二輪免許を取得して二十歳ごろまではHONDA HAWKⅡに乗っ ...
モトグッツィ V7 classic モトグッツィ V7 classic
MOTO GUZZI、イタリア最古のモーターサイクルメーカーである。イタリア北部ロンバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation