• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんじょるののブログ一覧

2025年07月15日 イイね!

そのお味はいかが?

そのお味はいかが?


13日(日)上野スカイブリッジまで朝活と言うことで半日ランしてきました。
少し早めの朝7時集合秩父を抜けて上野村まで、、、







下道にて自宅からJA上野村SSに到達する頃にはちょうど給油タイミング。一度満タン給油5.01L入りました。





モトクルHDグループの方のお誘いにより上野スカイブリッジまで。





徒歩にて250mのつり橋を渡りました。それだけですが💦






お昼は小鹿野町まで戻りわらじカツ丼をオーダーが、しかし個人的には店選び失敗、、、たれが甘すぎて最後の方は気持ち悪くなってきてしまいましたが意地で完食しました。このお店次回からは無しよって!





いえ~い




帰りは東秩父を抜け15時前には帰宅しました。





今回も峠走り楽しめました。
Posted at 2025/07/15 09:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪車部会 | クルマ
2025年07月07日 イイね!

灼熱地獄💦

灼熱地獄💦


地獄の試練💦乗る機会を逃していたYAMAHA XSR900、給油ついでに先々月末の5月30日にリニューアルオープンした道の駅おがわまちへ立ち寄りました。







暑いよ暑いよ!やはり気温が30℃を超えると灼熱地獄の中地獄の試練となります~
走行中は走行風が当りまだよいのですが、、、


7月7日七夕飾りが



こちらでは

道の駅、SA,PAお決まりの定番、こちらでは「おがわソフト」@420を食す。





暫く乗れていなかったので3時間ほどのライディングでしたが気が済みました😮


Posted at 2025/07/07 15:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪車部会 | クルマ
2025年06月24日 イイね!

妙義山ツーリング

妙義山ツーリング
ほっと一息つける本日の雨降り、週末連続雨降りの5月に2週連続でつぶれたツーリング、去る6月22日(日)2か月ぶりにHDツーリングに参加してきました。






道の駅はなぞの9時集合R254経由~妙義山妙技神社~おかた茶屋~南牧~上野~神流町~合角ダム~小鹿野町~秩父高原牧場~道の駅東秩父(和紙の里)解散 本日の走行距離283㎞


今回の隊長の勘違いにて道の駅みょうぎ手前にある個人的には今まで一度も立ち寄ったことのなかった妙技神社初参拝いたしました💦






お約束の山頂大駐車場へ





お山を下りお昼はおかた茶屋さんへ、大汗かきながらもつ煮定食を食す。
癖のないしろもつ、もつ煮の出汁がとても美味しくご飯にかけて食べたら何杯でもいけそうです💦名産のこんにゃくと下ネタネギ甘くてとてもおいしかったです。





ランチ後の戻りは走りのスペシャルステージを楽しんできました😮




秩父高原牧場ソフトクリーム@400 陽気のせいか駐車場は満車状態





道の駅東秩父に立ち寄り解散となりました。おかげさまで今回も皆様のおかげで楽しんできました。暑い一日でしたがよい一日となりました。
Posted at 2025/06/24 09:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪車部会 | クルマ
2025年06月15日 イイね!

月中

月中

6月早くも月中、再び雨の週末となりましたね。
6月に入り梅雨入り前までに一通り手入れをと思い色々な虫さんたちに出会いました😮









尺取り虫さんやカマキリのお子さんなど、ミミズも自爆しに地面から這い出してきています。デカイムカデさんにも遭遇したりしました。


ニンジン🥕





びゅ~んと飛んでく逃げ足の速いテントウムシさん





雨降りだと動きが取れません😮









Posted at 2025/06/15 10:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身近な動植物 | 日記
2025年06月02日 イイね!

M:I

M:I
6月1日(日)遅ればせながらミッションインポッシブル観てきました。
個人的にはなんだか3作品分ぐらい見せ場を詰め込んだような大変な作品でした💦
良かったのはやはり複葉機でのアクションシーンでしょうか、これぞ本来のイーサンハントとか思いスッキリとしました。個人的には深海でのアクションシーンは如何にもほにゃららものって感じであまり感心しませんでした😮





ストーリー展開がのみ込みやすいローマロケ豊富な前作のミッション:インポッシブル/デッドレコニングの方が楽しめました😮
他人を疑りだし疑心暗鬼になり最終的に人類滅亡の道へと誘う本当の悪とは果たして何か?それは…
劇場にてお楽しみください。
Posted at 2025/06/02 23:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | うちの軽トラさん | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「初代レンジローバー
貴賓溢れる端正なシュッとしたそのフォルムは今だに色褪せない🤩」
何シテル?   10/04 18:27
人それぞれ、その人なりのクルマとの相性もあるものなのだと思いますが欲しくて欲しくてたまらずに買いに行くクルマもあるのでしょうけれどもクルマも廻り合わせでやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Labelbike Sticker Resin Gel 3D Tank Pad Motorcycle Compatible With Yamaha XSR900 2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 19:56:11

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
210%のパワーアップを得てアカチン復活! 本人もまさかの今さらながらアバルト?と思って ...
スズキ ジムニーシエラ うちの軽トラさん (スズキ ジムニーシエラ)
うちの軽トラさんです😮昨今の新車価格の値上がりの中お手軽価格で買える本格4駆コンパクト ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
高校生(17歳)の時に中型二輪免許を取得して二十歳ごろまではHONDA HAWKⅡに乗っ ...
モトグッツィ V7 classic モトグッツィ V7 classic
MOTO GUZZI、イタリア最古のモーターサイクルメーカーである。イタリア北部ロンバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation