• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんじょるののブログ一覧

2025年01月16日 イイね!

初ツーリング

初ツーリング
13日(月)成人の日(果たして何度目の成人式になるかは憶測でお願いします💦)
HD48にて毎度おなじみのメンバーによる本年初ツーリングに茨木県安住神社まで行ってきました。色々とおバカな話に花が咲き楽しい一日を過ごしてきました。








もともとは安産祈願神社様ですがいつごろからか日本のバイク神社第一号と言うことです。





イエ~イ・・・・・






お昼はとんかつみくりやさん





いちごが食べたいといちごのお土産が買いたいとのことで道の駅にのみや





最後に本日の集合地点道の駅まくらがの里こがに戻り解散となりました。
帰りの圏央道五霞ICから乗り坂戸ICの間横風が強く重たい鉄の塊のハーレーでさえリアが時折流されそうになりました💦



Posted at 2025/01/16 15:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪車部会 | クルマ
2025年01月06日 イイね!

ビーキーパー

ビーキーパー

ジェイソンステイサム主演の勧善懲悪ハードアクション映画THE BEEKEEPER
組織(社会)を守るためには悪いことをする女王バチさえも抹殺する。スカッとしました。





ストーリー
静かな郊外で養蜂家を営むアダム・クレイ(ジェイソン・ステイサム)は、かつて社会の均衡を保つため暗躍していた“ビーキーパー”と呼ばれるエージェントだった。ある日、彼が土地を借りていた心優しい女性がフィッシング詐欺に遭い、自ら命を絶ってしまう。怒りに燃えるクレイは詐欺グループに宣戦を布告。しかし組織を率いるデレク(ジョシュ・ハッチャーソン)は政界に強力なパイプを持ち、元FBI長官(ジェレミー・アイアンズ)を顧問に抱える影の大物だった。組織の拠点を次々に襲撃するクレイの前に、現役ビーキーパーやFBIが立ちはだかる。


お年玉付きでした。



Posted at 2025/01/06 22:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2025年01月03日 イイね!

初大師

初大師
朝から冷え込んだ本日3日だるま市が開催されている川越喜多へ行ってきました。
川越名菓匠くらづくり本舗3日限り店頭限定販売の生姜の風味の利いた甘酒@200をいただきお赤飯@500を購入しました。お赤飯は昨年まで500g@500でしたが今年は450g@500になっていました残念💦






臨時駐車場へ10時30分ごろ到着し喜多院目の前にあるはすのカフェさんでお茶してからの参詣となりました。今年も時間帯の為かすんなりと御参詣できました。


コーヒーとホットケーキをオーダーしたらホットケーキが思わずのボリュームでした😮





今年もすんなりと御参詣




お約束のお楽しみおみくじは吉





晴れ間が少なく曇りがちの冷え込んだ日となりお昼はあたたかい煮干しの肉汁うどんを食しました。





おかげさまで3日も良い時間を過ごさせていただきました。
Posted at 2025/01/03 15:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年
あけましておめでとうございます。今年の元旦は穏やかな良い日になりましたね。珍しく元旦朝早くから目覚め地元神社に初もうで後近場ドライブをしてきました。
清々しい幕開けとなりました。本年もよろしくお願いいたします。






Posted at 2025/01/01 21:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | うちの軽トラさん | クルマ
2024年12月29日 イイね!

やってきました

やってきました

やってきましたうちの軽トラさん😮
昨年12月2日に一応契約となったランクル70は力及ばず恐らく手に入らないと入手出来そうなクルマをここ2~3年ほど物色していたところこれからのことなどいろいろと考えていて列に並んでもらえるのなら作っていただけるとのことで本年2月18日に仮契約、12月22日(友引)にめでたく納車の運びとなりました。





どことなくイタ車を思わせるチリのあわせ具合、、、素の状態が一番良いかも?
やってきましたうちの軽トラさんパット見た目頼りなさそうなノーマルの糸タイヤやこちらも頼りない感丸出しの細長いマフラーエンド、いや~楽しくなりそうです~




altaltalt


なつかし感ありありの糸タイヤ及いかにもトラック感のあるマフラ~
ノーマルの糸タイヤこれがなかなか良い仕事をしてくれます。路面の当りも柔らかく(指定エア圧1.8😮大丈夫なの?)そこそこのペースで走行しても難なくコーナーリングをこなします。路面の変化によるロードノイズもアバルトの様に派手な音はせず全く無音の様子です。クルマは各々のパーツとのバランスが重要ですね。

altalt


22日引き取り納車翌日にとりあえず窓ふき掃除サイドミラー、ルームミラー、フロントガラス表内及び内側サイド、リヤガラスの内窓の汚れが落ちて視界良好になりこれですっきり!


altaltaltalt


納車までに多少の外装カスタムもお願いしてみました。


altaltaltaltalt

エンジン音も静かでよく仕事をこなすK15B型1.46Lエンジン、マニュアル車なので走らせるとやってる感があり実に楽しいクルマです。特殊車両の足回りで多少なりともふわつき感が出る足回りですがホイールべースが短いことによるピョコピョコとした跳ね感はありません。ステアリングはスローなので左折などで目いっぱい切ったら確実に戻さないと舵角が残りクルマがまっすぐ前進せずそのまま左側へ突っ込みそうになります💦色々と癖のある個性派であるからこそ存在意義のあるクルマだと思います。
基本の走りは的確だと思いますからあとはオーナー自身がどのように仕上げていくかが楽しめる車でと思います。
あくまでベースとしての車両本体価格は昨今の時代にはありがたいことですね。



    Kanashimini Sayonara/安全地帯


      
Posted at 2024/12/29 15:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | うちの軽トラさん | クルマ

プロフィール

人それぞれ、その人なりのクルマとの相性もあるものなのだと思いますが欲しくて欲しくてたまらずに買いに行くクルマもあるのでしょうけれどもクルマも廻り合わせでやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
210%のパワーアップを得てアカチン復活! 本人もまさかの今さらながらアバルト?と思って ...
スズキ ジムニーシエラ うちの軽トラさん (スズキ ジムニーシエラ)
うちの軽トラさんです😮昨今の新車価格の値上がりの中お手軽価格で買える本格4駆コンパクト ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
高校生(17歳)の時に中型二輪免許を取得して二十歳ごろまではHONDA HAWKⅡに乗っ ...
モトグッツィ V7 classic モトグッツィ V7 classic
MOTO GUZZI、イタリア最古のモーターサイクルメーカーである。イタリア北部ロンバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation