• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨーストのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015年の振り返り

2015年の振り返り2015年もあと数時間となりました。
今年は最後の方まであれやこれやと忙しく、いつになく年末感のない大晦日を過ごしております(笑)


ただ、年末にも関わらずまだまだ走り足りないという事で、

昨日の夜は明石海峡大橋近くのスタバに行って、


今日は六甲で走り納めとしました。
箱根の温泉に行く話もあったのですが、時間とか色々都合が合わず断念(汗)

今日走ってて気づいたのですが、

ずっと通行止めだった西六甲ドライブウェイが開通していました。
走りまくったおかげで、日曜日に洗車したのに少し汚れてしまいました(^^;

2015年最後の走行距離はこちら。

今年の元旦には71,310kmだったので、7,300km近く走った事になります。
明日、2016年の元旦には、フィエスタに乗り始めてから1万kmを通過するはず。
期間的には少し長いかもしれませんが、なかなか濃い1万kmでしたw

さて、折角なので2015年を軽く振り返ってみる事にします。
ただ、長くなるので写真つきで簡単に。

1月。例によってパッとしない初日の出。


2月。22歳の誕生日に、こんなクルマを1日乗り回してましたw


3月。今年一番印象に残ったのはこれかな?(実は同率で幾つかありますが)
Europe Ford Meeting2015の幹事を務めさせていただきました。
今思い出すと足りないところだらけでしたが、何とか無事に終えられて、参加者の皆様からも概ね高評価でした。

あと、4年間通った大学を卒業。
往復4時間・200kmの旅もこれにて終焉(笑)


4月。良さげな写真が無いので、新しいムスタングで(^^;
大学院に入学しました。長旅でなくなった代わりに、毎度の登山が加わりました(爆)


5月。こちらのナウい皆さんにお会いできました。

6月はただ忙しくてしんどかった記憶しか…


7月。岡山国際サーキットに行きました。

そういえば、フォーカスがエンコしたりもして(汗)


8月。こっそりとこんなコンサートを観に豊田までw
思わずブルーレイも買ってしまったりして、これもまたいい思い出です。


9月。耐久仕様のシャレードを拝見できました。と、

新旧フィエスタST(??)の稀有な並び。


10月。
フランス車乗りではないですが、FBM(フレンチブルーミーティング)に参加してきました。
日帰りは色々堪えましたが、長野ってそこまで遠くないですね(?)


11月。
長らく懸案だったタイヤを交換して…

7の並びを目撃。


12月。
フィエスタSTに乗るキッカケとなった個体に乗せていただきました。
年の瀬の負傷、無事に直るといいのですが…

という感じで、少しずつ色んな引き出しが広がると共に、
まだまだ足りないところも認識した1年でした。
2016年は就職活動と修士論文関係の活動がメインとなりそうですが、よく考えて行動したいと思います。
ここに来て、峠を走るヨロコビが爆発的に膨らんできたので、
走る時間も取れればと思います(事故だけはないように…)。


今年は、特に色んな方にお世話になり、ご迷惑をおかけした事も沢山あったかと思います。
まだまだ至らない人間ですが、来年も宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/12/31 20:26:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2015年09月11日 イイね!

ドッペルゲンガー?

ドッペルゲンガー?分かる人にしか分からない、内輪ネタです(汗)

先日テレビで「サンダーバード」をやってたのでチラ見してたら、ある一人の通行人に食いついてしまいました。
どなたかに似てるような…(^^;


注)プライバシーに配慮して、一部画像を加工しています。
Posted at 2015/09/11 21:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2015年02月16日 イイね!

お誕生日

お誕生日おめでとうございます>shio-Gさん

という事で、誰?と思われた方が多いかもしれませんが…
イタリア人さんからお誘いを受けたので、便乗してみました(笑)

プロフ画像は、今日一日だけの特別仕様ですm(__)m
Posted at 2015/02/16 13:21:31 | コメント(1) | トラックバック(1) | Diary
2014年12月28日 イイね!

2014年のまとめ

2014年もあと3日となりました。長いような、短いような…
卒論という大学生活最後の大仕事がまだ残っていますが、ここで2014年を軽く振り返っていきたいと思います。

1月

元日早々(クルマだけ)オフ会をやりましたっけ…(笑)

2月

ルーテシアⅣを借りて名古屋へ。

3月

珍しすぎるST170、SVTの並びを見たり。

閉館するというので、久々に交通科学博物館にも行きました。

そういえば、ダイシャでフォーカスⅢにもじっくり乗りましたっけ。


4月は飛ばして5月。

Yohさんが久々に六甲に来られました。インチキST170で参加出来なかったのが悔やまれます。

6月

名古屋からお客様が来襲。
今年参加したAsa-Roc!はこれで最後でした。
以後、台風11号の影響で表六甲での開催は出来ず…
つい先日、(一部交互通行区間はあるものの)再開したので、春先にはAsa-Roc!も念願の再開でしょうか?

7月

大学院入試まで1ヵ月を切ったというのに、呑気にこんな事をしておりました(汗)
あとそう、自分に馴染み深い地にお客様がいらっしゃいました。

もう一台ダイシャが来たので、こちらでも爆走したのはナイショです。


8月
とりあえず大学院入試が一つ片付いたので、写真撮影も兼ねて難波へ。


9月
進路が決まりました。あと、初めての愛車も。

今年一番大きな出来事は、この二つかな…

10月

11月まで秘匿しなければならなかったので、走らせてはいるものの悶々とした日々を過ごしておりましたw

11月

お披露目。念願のT山朝練、フレフレ幕張にクルマで参加など。
ちゃっかり、ジムカーナっぽい事もしてましたw(写真はけんじぃ。君提供)


12月
一昨日名古屋に行ったついでに、MIRAIを見てきました。

でも、実際に走らせてみないと…

そんな感じで、何だか濃い一年となりました。
来年はEFM2015開催、大学卒業、大学院入学と、一層忙しい一年となりそうです。

今年お世話になった皆様、有難うございました。来年も、宜しくお願いします。


Posted at 2014/12/28 20:37:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2014年09月24日 イイね!

LE VOLANT CARS MEET 2014 KOBE

 LE VOLANT CARS MEET 2014 KOBE 28日に、神戸ハーバーランド高浜岸壁付近で開催だそうです。
今まで横浜でしか開催されていなかったのがようやく神戸で開催とのことで、ちょっと覗きに行ってみようかと思ってます。

どなたか行かれる方、いらっしゃいますか?
Posted at 2014/09/24 21:34:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diary | 日記

プロフィール

「月末の車検に向けてEgオイルを手配。
粘度は若干違いますが、過去に使ってフィーリングの良かった銘柄をリピートしてみました。」
何シテル?   09/12 23:31
大阪在住の会社員、ヨーストです。 家のクルマとしてやってきた欧州フォードのフォーカスmk1をキッカケに、 初めての愛車であるフィエスタSTと出逢ってルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レヴィテック PowerShot L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 00:31:59
Clio4RSってどうなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 22:39:37
ルノー(純正) メガーヌGT220 シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 19:29:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フィエスタSTに4年近く乗り、いいところも悪いところも分かってきて、また修理箇所が増えて ...
その他 その他 その他 その他
2011年5月14日、納車されました!たまにしか乗れませんが、じっくり走っていきたいです。
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
最初の愛車でした。 北海道→福岡→大阪、と列島大移動の末に自分のもとへやってきました。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
人生の半分以上を一緒に過ごしたクルマ。 2013年8月31日にサヨナラ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation