• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨーストのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

アウディS1に試乗

アウディS1に試乗大阪市内の某アウディディーラーにS1の試乗車があるという噂を聞きつけて、試乗しに行ってまいりました。
2015年に入って初めての試乗でございます。

学年にして1年年上(!)の営業さんによると、ホントは年末までで東京に帰ってしまうはずだったらしいのですが、バタバタしてて今日まで伸びていたようです。
また、S1の試乗車は現在日本に6台しかないとか?
しかも関西に来る事が珍しいので、慌てて試乗しに行って良かったかもしれません(^^;

一通り外観を見回して、ドライビング・ポジションを合わせます。

日本に正規輸入されるのは右ハンドルのみですが、ステアリングやペダルのオフセットは問題無し。
フットレストのスペースが申し訳程度にありますけれど、ボディサイズを考えると十分(先代フィエスタSTはそのスペースすらないので…)。

280km/hまでスピードが刻まれたメーター。レッドゾーンは6500rpmから?

アウディの中でも数少ないMT。
ガッチリしたシフトフィールをイメージしてましたが、正直なところ結構ユルユルです。
発進して2速に入れようとしたら、4速に入ってしまったほど(汗)

さて、ようやく試乗開始です。
シフトフィールがイマイチなのが、このクルマで唯一凄く残念ですけれど、走らせた感触はなかなかいいです。
電動パワステのフィーリングはゴルフⅦのそれと似てる気がします(もしかしたら、サプライヤーやユニットは同じ?)。
変な癖がなく、黒子に徹して仕事をする感じ。

空いてる直線路で2速でハーフスロットルぐらいまで踏ませて頂きました。
全力ではないにしても、結構な加速w
先の信号が赤なのでブレーキングすると、こちらもよく効きます。

乗り心地は硬めですが、タイヤサイズ(225/35R18)を考えると悪くないです。
道路工事により仮舗装になっていた路面を通過しましたが、必要以上にバタバタせず不整をいなしていきます。
偶然昨日もこの道をフィエスタで走っていて、その時に戦車の如く跳ねまくっていたのとは大違い。

10分足らずで試乗を終えて(ホントはもっとじっくり乗りたかった)、タイヤの空気圧の指定値を見てみると…

タイヤサイズの割に、2人乗車でも高めの数値(特に前)。
因みに自分のフィエスタは1~2人乗車でF2.2R2.0、3~5人乗車でF2.5R2.8なので、それと比較して高く感じる部分もあるのかもしれません。


タイヤはポーランド製のポテンザS001。


パンク修理キットが標準で、スペアタイヤを積むスペースもなさげ。
バッテリーが真ん中に鎮座してます。
試乗車はBoseのサラウンドサウンドシステムがオプションで装着されていて、そのウーファーも設置されていました。


リアスタイルはこんな感じ。今回乗ったのは5ドアのスポーツバック。
車両重量は1380kg(3ドアは1360kg)。フツーのA1スポーツバックで1220㎏かそこらなので、2ℓターボにAWDシステムを積むとやはり結構な重量増になっちゃいますね…


前から気になっていたこれも見てきました。

インテリアに使われているのは本物の木だそうです。地味に憧れます(笑)
また機会があれば、試乗したいところ…


お金があれば買うかと言われても即答はしづらいのですが、凄く出来がいいクルマには違いありません。S1。
短時間の試乗だったにせよ、変な癖がないので逆に印象に残りにくかったのも事実(同じグループ故か、VW車もそういうところがあります)。
ホントにいいクルマって、そういうところがあるのかもしれません。

気になる方は、機会があるならば迷わず試乗される事をオススメします。

Posted at 2015/01/04 22:05:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | Test Drive | クルマ

プロフィール

「昨年の仕様変更以降、嵐山-高雄パークウェイを走ってないので、明日は久しぶりに高雄サンデーミーティングを覗きに行く予定です。」
何シテル?   06/07 20:51
大阪在住の会社員、ヨーストです。 家のクルマとしてやってきた欧州フォードのフォーカスmk1をキッカケに、 初めての愛車であるフィエスタSTと出逢ってルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

レヴィテック PowerShot L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 00:31:59
Clio4RSってどうなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 22:39:37
ルノー(純正) メガーヌGT220 シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 19:29:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フィエスタSTに4年近く乗り、いいところも悪いところも分かってきて、また修理箇所が増えて ...
その他 その他 その他 その他
2011年5月14日、納車されました!たまにしか乗れませんが、じっくり走っていきたいです。
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
最初の愛車でした。 北海道→福岡→大阪、と列島大移動の末に自分のもとへやってきました。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
人生の半分以上を一緒に過ごしたクルマ。 2013年8月31日にサヨナラ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation