• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨーストのブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

EFM2017に参加してきました

EFM2017に参加してきました今更感がありますが、先週の日曜日(11/5)に開催されたEFM2017(Europe Ford Meeting 2017)に参加してきました。
当日は風邪気味で調子が良くなかったので、お話ししたのはごく一部の知人だけでした(今になって、もっと色んな方とお話しすればよかったと後悔…)。


写真も大して撮れてませんが、適当に貼っておきます。








流し撮りの練習を兼ねて、走行会の走行風景も撮ってみました。
動く車体をブレずに捉え続けるのはなかなか難しいですね(汗)
殆どボツでしたが、まだ載せられそうなものを載せておきます。

















駄弁っていたら、あっという間に終了時間…
寄り道してから帰ろうかと思っていたら、ケタル三世さんに「フィエスタにちょっと座らせてください~」とお声掛けいただきました。



あまり座る機会のないであろうフォード車は如何だったのでしょうか…?
そういえば、フィエスタを広くお披露目した3年前のフレフレ幕張でも、ケタルさんに座っていただいたのを思い出しました。



今見返してみると、3年の間に色々あったなぁと思い出します。

その後立ち話をしたのですが、ちょっとのつもりが1時間半ぐらい(笑)
色々と考えていた事をお話しして、結構スッキリしました。お付き合いいただいてありがとうございましたm(_ _)m

その後は予定していた寄り道先へ。フォード四日市店にお邪魔してきました。

フォードの正規輸入の日本撤退後も並行輸入で新車を売ります!と宣言した、心意気ある会社の傘下にあるDです。

個人的には、フィエスタに乗り始めて間もない頃にたまたま見たこの記事が未だに印象的で、また知人数人のお話からも「かなりフォード好きな人がいる」Dというイメージがあります。

その意味では凄く楽しみにしていたのですが、7月に系列の岐阜店にお邪魔した時、お店の方に全く見向きもされなくて10分で帰った事を思い出して、はてさてどうなるかと不安ではありました。

Dにクルマを乗り入れると、「フィエスタSTですね、私、これの白に乗ってました!」とセールスさんが駆け寄ってきました。
お話を伺っていると、どうやらまさき94さんの元担当の方のようです。

それからは、展示車のフィエスタSTなどを見ながらあーでもないこーでもないとw

EFM2017の貼り紙もされていて、複数の営業さんから「フォードミーティングに参加されてきたんですか?どうでしたか?」と尋ねられました。
噂通りのアツイDでちょっと安心しました。


肝心のクルマですが、このお店にあったフィエスタSTはオーストラリア仕様の個体でした。

↑なので、メーターがkm/h表示になってます。

オーストラリアから輸入してるのか…?と思ったら、ヨーロッパ(多分ザールルイ?)で生産されたオーストラリア仕様を持ってきているとか。
そして、UKにグループ会社があって、そこが決まった仕様のクルマをロット毎にまとめて仕入れて日本に輸出しているのだとか。
船便ではあるものの、輸送時のトラブルを避ける為にコンテナを使っているそうです。


個人的な感想としては、クルコン付いてるし、運転環境も全般にゆとりができてるし、色(スピリットブルー)もカッコいいし、先立つものがあればすぐにでも欲しいですw

因みに…、今後はフォーカスmk3 RSやにモンデオ(!)などを入れてくるようです。
お店の雰囲気といい熱意といい、なかなかのエネルギーを感じられました。

一方で、メンテナンスについては手探りのような気がします。
普段のメンテは問題なさそうですが、大掛かりなものになるとちょっと大変かな。まぁ、並行輸入あるあるかもしれませんけど…


↑ここだけ見てると、フォードが日本から撤退したのは嘘だったんじゃないか…?と思ってしまいますね。

結局2時間近く滞在し、粗品まで頂いてわざわざお見送りいただきました。
自宅から遠いのが難点ですが、こういうお店にお世話になりたいな…

帰りは新名神~名神が渋滞していたので、回避の為に名阪国道を使いました(結局二か所ほど渋滞にぶつかりましたが…)。

針テラスで小休止しようと思ったら、まさかの遭遇w

最近ちょっとフォードから気持ちが離れがちでしたが、色々と思い出せた一日でした。
お会いした皆さん、またEFM2017の運営委員会の皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2017/11/12 22:25:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | Off Meeting | 日記

プロフィール

「昨年の仕様変更以降、嵐山-高雄パークウェイを走ってないので、明日は久しぶりに高雄サンデーミーティングを覗きに行く予定です。」
何シテル?   06/07 20:51
大阪在住の会社員、ヨーストです。 家のクルマとしてやってきた欧州フォードのフォーカスmk1をキッカケに、 初めての愛車であるフィエスタSTと出逢ってルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

レヴィテック PowerShot L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 00:31:59
Clio4RSってどうなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 22:39:37
ルノー(純正) メガーヌGT220 シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 19:29:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フィエスタSTに4年近く乗り、いいところも悪いところも分かってきて、また修理箇所が増えて ...
その他 その他 その他 その他
2011年5月14日、納車されました!たまにしか乗れませんが、じっくり走っていきたいです。
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
最初の愛車でした。 北海道→福岡→大阪、と列島大移動の末に自分のもとへやってきました。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
人生の半分以上を一緒に過ごしたクルマ。 2013年8月31日にサヨナラ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation