• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨーストのブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

74,000km

74,000km大学院やらプライベートやら色々忙しくて、GWの事も書けないまま1ヵ月が過ぎようとしてます…
書く気は珍しく残ってるので、暇を見て書きたいところ。


さて、一昨日・昨日と、オール下道で彦根まで行ってきました。
その帰りに74,000km達成です(微妙な距離だけど、節目は節目ということで)。

乗り始めたのが去年9月16日、スタートは68,601kmだったので約8ヵ月で大体5,500kmくらい?
お友達の皆さんからすればまだまだ…ですが、自分的にはまずまず走ってるかなと。
恐らく今後も極端に距離が伸びる事はなさそうですけど、細く長く走り続けますかねぇ。

先代フィエスタSTは大体こういうクルマ、っていうのも分かってきてるので、半年以上乗っての感想などを書きたいものの、一体いつになる事やらw(フィエスタSTに興味を持った方がネタにしてる記事もあるので、是非是非書きたいとは考えてます)


ついでに小話を。
今月5日に前のブレーキパッドを純正新品に戻して、大体400kmぐらい走りました。

そこまで突っ込んで走ってる訳ではないのですけど、一見微妙ながら交換前の社外品(ディクセル・Mタイプ)との違いは結構あります。
ブレーキ踏力一定で減速中の過渡域での効き方と言いますか、Mタイプでは「あぁー、これ停まれるかな?」みたいな不安があったのですが、純正ではそういうのがありません(完全にこれ、感覚的な部分ですね)。
単なるプラシーボ効果かと思ったんですけど、そういう訳でもなさそうなので、自分の望んだ通りの性能が戻ってきているようです。

後は、山道を元気に走ってどうか。
彦根へはR307というなかなか気持ちのいい道を使ったものの、ペースメーカーに阻まれて自分のペースで走れてません(^^;
パッド交換の前にブレーキのエア抜きもやって頂き、ブレーキへの不安は無いはずですが…

あ、Mタイプでは殆ど出なかった、欧州車にはお約束のブレーキダストですが、交換後はしっかり出てますw
ちゃんと効いてる証拠なので、文句は全くありません!
Posted at 2015/05/25 16:56:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | Fiesta ST150 | 日記

プロフィール

「昨年の仕様変更以降、嵐山-高雄パークウェイを走ってないので、明日は久しぶりに高雄サンデーミーティングを覗きに行く予定です。」
何シテル?   06/07 20:51
大阪在住の会社員、ヨーストです。 家のクルマとしてやってきた欧州フォードのフォーカスmk1をキッカケに、 初めての愛車であるフィエスタSTと出逢ってルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

レヴィテック PowerShot L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 00:31:59
Clio4RSってどうなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 22:39:37
ルノー(純正) メガーヌGT220 シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 19:29:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フィエスタSTに4年近く乗り、いいところも悪いところも分かってきて、また修理箇所が増えて ...
その他 その他 その他 その他
2011年5月14日、納車されました!たまにしか乗れませんが、じっくり走っていきたいです。
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
最初の愛車でした。 北海道→福岡→大阪、と列島大移動の末に自分のもとへやってきました。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
人生の半分以上を一緒に過ごしたクルマ。 2013年8月31日にサヨナラ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation