• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月22日

ダブルミッション〜宮ヶ瀬SSツーリングと法事帰省

ダブルミッション〜宮ヶ瀬SSツーリングと法事帰省 21日・・・・

新型コロナウイルス拡大&業務多忙の為すっかり出不精になった上に、カプチ修理を炎天下やっていたことなどもあり、カプチ関連のイベントに全然出れていませんでしたが、宮ヶ瀬SSで静岡方面ツーリングの企画が・・・・!

これは迎撃しなくては!

と思い、参加表明させていただきました♪

加えて、親父の3回忌が行われる(しかもド勘違いで23日の平日に!お袋と菩提寺の坊さんが休日と勘違いしてしまったのが原因・・・・)ことになり、これにもいくこととしたため、

ツーリング参加&帰省

のダブルミッションとしました。

ツーリングは浜松まで進出して幻のOpenCafeを自主開催することと、うなぎ堪能が目的で、写真の様に、本来の会場で記念撮影しました♪

うなぎ堪能では清水家さんとうなぎパイの工場見学とまさに黄金コース!!!

結構な暑さだった為、道中クローズ状態でしたが、久しぶりの隊列ツーリングを堪能できました〜

ここで一旦解散となりましたので、自分は皆さんから離れ、西を目指しました・・・
道中、陽が傾き涼しくなったところで屋根を開け放ち、実家である大阪までのんびりオープンクローズを楽しみました。

SAではフルオープンのまま走ってきたお馬鹿さんを物珍しそうに眺められたりしましたが、まぁ、そう言う人にはこのプレミアム感はわかるまい、と手を振ってくれた子供に手を振り返したりして楽しませてもらいました。

しかし・・・

久しぶりの大型連休のおかげで、滋賀〜京都辺りは地獄の渋滞で、京滋バイパス突破だけでたっぷり2時間かかりました。しかし幸い陽が落ちていて涼しかったし、それほど苦痛ではありませんでした。やはりツーリングを楽しんだ後だっただけに、気持ちにゆとりタップリでした♪

と言うことで、道中トータル480kmで、出発してから15時間ほどかかって実家に到着しましたが、ほぼ疲労感はなく、ストレス解消にすらなりました。ツーリング企画指揮のしんやパパさん、深謝です〜
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2020/09/22 20:22:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2020年9月22日 20:33
お疲れ様でした!😊✌️

この4連休は今まで我慢していた国民が一斉に行楽地に出動したようで、全国的に渋滞がパナかったですねー💦

帰りの国道1号も途中しばらく動かなくなったり、箱根新道はパナかったです💦💦

皆んなでツーリング楽しいですよね😊
また是非ご参加お願いします😚✌️
コメントへの返答
2020年9月22日 20:48
お疲れ様でした〜
東側もでしたか・・・・
経済回すためには必要なのですが、一気に破裂するかの様な観光客急増ですから、妙にシンクロしちゃってて少々不安です。でも多くの方は対策されていたとこを見ると、やはり日本の感染者数が少ないのは国民性だな、と思いました♪またツーリング行きたいです〜
2020年9月22日 20:56
都内も激混みでした。ウチの前の道環八までの数百メートルが動きませんでした。
こっちは仕事なんで、怒モードでしたよ…!
特に県外ナンバーの荒れ具合に…
なんで車で都内来るんだよ!
電車は空いてましたけど(笑)
コメントへの返答
2020年9月28日 16:18
計算上は減ってるそうですが、都内各所はほぼ人出が戻っている印象ですね。その中の一人である自分が言うのもなんですが、これでは徐々に増加する感染者数減少には全く無効、というより当然の結果でしょうね。しかも経済回す重要性もわかるものの最大感染エリアである東京から日本全国に人が動くのは感染制御の観点からはとてもじゃないですが、無理無理な話です。
2020年9月23日 4:31
ツーリング良いですね~
青空が見える天候にも恵まれ、気候も涼しくなってオフ日和で何よりでした♪
オフ会は帰宅までがオフ会なので一泊二日?二泊三日のオフ会でしょうか?w

三回忌
そ、被りますねw
お母さま、間違えちゃったのですか?かわいいですね~♪
ウチは命日は27日ですが予約が取れず26日にw
未だに石の墓にするか納骨堂にするか決めきれず(苦w)
樹木葬だけは嫌なんですがw
ただいま本当に真剣に思案中ですw
納骨堂にすると30年契約が多く、下手打って自分が30年以上生きちゃったら自分が死んだ時に今一度買って(契約して)貰わにゃならんのか?とか…33回忌って長寿の国やと中途半端やねんw
や、自分の家族おったら墓は継続されるので本来は関係ないんでしょうがw
独り身で親の為に一般墓を建てると自分が死んだあとの墓終いが…とかw(後継者がいない場合作れないところと、墓終いもセットの物件もあるらしいですがw)
延長も散骨も出来ますし~墓買っても誰もお参りには来ないでしょうが~縁も所縁もないところに一人と言うのも寂しいw
自分が死んだ時もせめて1年程度でも親と同じところに入りたいような気持ちもが…(場所が一緒であればいきなり合祀でも構わないのですがw)
死んだら分からないしどうでも良いのでしょうが~生きていると色々考えてしまいますw

て人様のブログで悩みを垂れ流してすみませんw
コメントへの返答
2020年9月28日 16:23
我が家も3回忌をむかえたものの、納骨はまだです。というか、墓に入るめどが立ちません・・・。親父は次男坊なんですが、本家の立派な墓に入ることは拒否しています。一方でご他聞に漏れずわが一族も墓後継者問題に直面しており、本家の跡取りは本家から遠く離れて住んでいて帰る見込みがない・・・ということで次男の親父を墓に入れればその長男たる自分を墓守にできる、との目算があるのが見え見えで、それで親父は拒否ったようです(ほかにも理由あるけど)。存命のお袋も墓はいらないとずっと言っており、我が家は墓的にはもうすでに滅んでいるといえます・・・。ちょっと寂しいですが、墓はいったん構えるとなくすのが大変なので、いっそ作らないって選択肢もありかとも思うんです。

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
1011 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation