• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

そうだっ! 海を見に行こう!

そうだっ! 海を見に行こう! バイク仲間は、1泊2日で富山グルメツーリングかあ?
良いなあ・・・。

今回の3連休は、8日体育の日のみのお休み・・・
カミさんと息子は、サッカー・・・

一発行きますかあ?
(*^^)v
前夜、地図をも見ながら、大まかに軽井沢~嬬恋~草津で温泉&お昼ご飯~帰宅というプランを立てて、準備もせずに寝てしまいました。

翌朝、4時半に起きてまずは、朝食の支度。
納豆の味噌汁と、オムレツを作ります。

のそのそと支度開始。
そして、一人朝ごはん。
・・・何だか、勢いが付きません。

結局、出発したのは8時近くなっていました。



こりゃあ、高速混むなあ・・と思っていたら、スイスイ流れているじゃあないですか。

調子に乗っているうちに、上信越道分岐を通過・・・
(^_^;)
ありゃりゃ。
プランを変更するかあ?

ありゃりゃ。
赤城高原SAで検討しようとすると、地図を忘れていました。
(^_^;)

そうだっ!海を見に行こう!!

iPHONEで新潟方面で海が近い温泉を検索して、『うみてらす名立』に決定!
此処は、ずいぶん前に仲間と行った事ある道の駅&温泉なんだけど、その時は温泉入ったかなあ?

ナビアプリで調べると、到着12時。
丁度いいじゃん。
(^_^)

後は、ひたすら関越道を走ります。
途中、越後川口SAで休憩&給油。



長岡ジャンクションで北陸道を富山方面へ。
名立谷浜ICで高速を降りると、すぐに到着します。
ここで、12時。ほぼ4時間かかりました。

早速お風呂入って、お昼ご飯ですね。
海に来たら、やっぱり海鮮丼でしょう!

でも・・・
2階にあるレストランは、ちょっとお高い。
(来週に友人家族とのキャンプも控えているしなあ。)
1階のフードコートにはお手頃価格ですが、めっちゃ混んでる。
取りあえず温泉に入ってくるかあ・・・と、温泉の2階の休憩所でご飯食べられるじゃあないか。

やっとこ、海鮮丼にあり付けました。



味も、及第点でしょう。

食後はお土産を買って、海岸をぶらつきましょう。



巨大風車


うみぃ~!!



空に聳える風車は、圧巻でした。

さあ、もう時間が無い。
1時半、帰宅の途に就きます。
滞在1時間半の、リゾート?でした。

すぐに北陸道に乗り、今度は上信越道で帰ります。

今日は事故が多いようで、上信越、関越道とも渋滞が頻発しています。
横川SAで大休止して、名物?の『味噌ソフト』を頂きましたが、これはいまいち好みでは有りませんでした。
残念。((+_+))



松井田妙義辺りから渋滞の海へ突入して行きます。
ワープ航法を使い距離を稼ぎますが、流石にお尻が痛くなってきました。
高坂SAで最後の休憩。



6時過ぎに帰宅。
約600kmを10時間強。
ほとんど高速道路のみのツーリングでした。

ブログ一覧 | FZ1 fezerのこと | 日記
Posted at 2012/10/08 22:49:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2012年10月9日 18:04
ソロツーに出掛けるみたいな~予想してたけど、本格的な長距離ツーリングに・・・脱帽です!

  拍手♪パチ☆(p ̄Д ̄q)☆パチ☆( ̄pq ̄)☆パチ♪

 独りだと行き当りバッタリなコースも選択可能なトコが案外ベターだったり。 (^o^)b

  次回の突発ツーリングは~~~いつかなっ?

      ヽ(゜ε゜ ノ)
コメントへの返答
2012年10月9日 18:52
今週末は、キャンプ。
来週末は、父の一周忌とマンションの住民総会。
11月には叔父の49日が有り、中々ツーリングの予定がたちません。

次回ツーリングは、いつになるやらね。
;^_^A
2012年10月9日 21:21
私、結構休日は一人なんですよ。

息子二人は成人してるし、奥さんは日曜仕事だし、計画なしにドライブに出るのですが車って渋滞にはまるんですよね~。

連休中の日帰り600キロは、バイクならですね!

次回ツーリング楽しみにしてます。
コメントへの返答
2012年10月9日 22:58
BIKE免許取得に勢い付いたでしょうか?

ワープ装置は4輪には無い装備ですよ。

(*^。^*)
2012年10月10日 19:43
良い天気で、うらやましぃ~ ( ^∇^)

でも、600キロはすごい!!

自分も脱帽 

<(_ _)>
コメントへの返答
2012年10月10日 21:23
600kmと言っても、99%高速ですから。

滞在時間短過ぎですよね。

;^_^A

プロフィール

「出先でコペンのエンジンがかからず保険のロードサービスを呼んだのだけど、原因はバッテリーではなくセルモーターだろうとの事。
オルタネーターとバッテリーもヤバいらしい。😰
このままではお財布が逝ってしまう〜。😱

→とりあえずセルモーターのリビルド品を発注しました。」
何シテル?   06/26 14:29
doimoriです。よろしくお願いします。 夢のガイシャ生活だった筈のBMW 116iが1年半で壊れてしまい、スイスポに乗り換えたのですが、カミさんが使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

修理引取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:17:40
トランク?からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:23:25
御殿場へ(2月14日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 05:40:56

愛車一覧

ロイヤル エンフィールド ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT535 コンちゃん (ロイヤル エンフィールド ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT535)
FZ-1フェザーから乗り換えました。 ロイヤルエンフィールド  コンチネンタルGT53 ...
ダイハツ コペン コペン君 (ダイハツ コペン)
スイスポ君がカミさんの通勤用になったので、自分の通勤・営業車として増車しました。 MT ...
カワサキ Ninja ZX6R カワサキ Ninja ZX6R
息子の初大型二輪。
スズキ ジクサーSF250 じっ君 (スズキ ジクサーSF250)
息子が初めて自分で買いました。 未だ教習所申込んだだけだけど、漢の決断❗️ バイト代と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation