• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月16日

友人家族と秋キャンプ

友人家族と秋キャンプ 週末に、1泊2日で清里へ行ってきました。

今回は、facebookで25年振りに再開した、小学校の同級生N君ファミリーとご一緒です。
(^^)V

二日前からおでんを仕込み、先週新潟へツーリングした際に買ってきた日本酒を土産に持ちます。





中央道談合坂で待ち合わせなのですが、めちゃめちゃ混んでいます。
テントトレーラーを引いているので、大型車の駐車スペースに入りましたが、本当のトレーラーと比べるとやっぱり小さいなあ。
(当たり前か・・・)
(^◇^;)



キャンプ場に行く前に買い出しのためスーパーに寄りたいのですが、時間が早すぎるので双葉SAで時間調整にします。

息子は、なにやらスケッチ。



そして本日のお宿は、『清里丘の公園オートキャンプ場

電源サイトも有り敷地内に温泉も有る、素敵なキャンプ場です。





チェックイン時間より、随分早く着いてしまいましたが、快く受け付けていただけました。
有難うございます。 (●^o^●)

隣り合った2サイトを予約してあったので、一方に車2台と我が家のテントトレーラーを設置。



もう一方には、Nくん家のテントとタープを張り、我が家のタープも接続しました。



子供同士も。奥さん同士も仲良くなり、楽しいキャンプとなりましたが、ここでトラブルその1.

今回は、秋キャンプ用に石油ストーブ『アルパカ君』を持ち込んだのですが、1シーズンしか使っていないというのに、火力調整のノブが割れてしまいました。





自分で修理できるかな?
取りあえず、モンキースパナで挟んでまわします。

さて、食事も美味しくいただき温泉もゆっくり楽しんだら、翌朝はもうさよならです。
やっぱり、1泊では物足りないなあ・・・

朝ごはんの後は、もう撤収です。
ここで、トラブルその2。

走り出すと、ズッゴゴゴゴッ!と異音が・・・
トレーラージャッキを折りたたまずに走行してしまい、取付ボルトが曲がってしまったようです。

トレーラージャッキとは、この部品。



折りたたむことはできましたが、その状態で固定できなくなってしまいました。
そこで、N君が紐とタオルで縛ってくれました。

こんな状態。


これも、修理しなくちゃあなあ・・・
(;^_^A

帰りは渋滞もありましたが、割と楽に変えることができました。

Nくん有難う。
また、行こうね。
(^o^)

・・・おっ!
N君からメッセージがきたな。
『冬は行かないのか?』
ふっふっふっ・・・
行くよう!!

(^◇^)/

ブログ一覧 | キャンプのこと | 日記
Posted at 2012/10/16 22:07:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年10月16日 22:24
まずお知らせします。

なんと!! ZRXさんが、ブログ開設しましたぁ~

で、 自分はfacebook登録してないけど、調べ用の無い、昔の友達とも再会出来る位、すごいサイトなんですね。

ちょっと、興味があり、怖いような気も?

それから、おでん食べたいです。 特に牛すじ

今年の新年会、よろしくでぇ~す。 <(_ _)>
コメントへの返答
2012年10月17日 5:13
ZRXさんのブログ?
そりゃあ、楽しみだな。

早速、見てみますね。
(^_^)

新年会おでんは了解です。
味の保証は無いけどね・・・

(;^_^A
2012年10月16日 23:37
こんばんわわーい(嬉しい顔)手(パー)

キャンプうれしい顔ちょうどイイ季節ですよねぇウッシッシるんるん
いいなぁ猫2

テントトレーラー出動するとウッシッシなんかしらのトラブル発生しちゃいますねぇダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2012年10月17日 5:19
おはようございます。

秋の清里をなめていました。
薄着で寝てしまい、今くしゃみと鼻水が・・・
ムッ、喉もおかしいぞ・・・

(>。<)ファクション

ストーブは、今日本ともめているあの国製なんですが、呪いかな?

トレーラはねえ・・・
何ていうか、お恥ずかしい・・・
(;^_^A
2012年10月17日 18:25
 まず、↑ CB1300SBさんのお知らせに驚いた~

     Σ(´Д`*)マヂィ?! 

 夜逃げ~じゃ無くて立派な、キャンプですね!
やはり毎度なドラマが色々あって楽しい思い出になりますカラ~。

 では、さっさと修理して冬キャンプも万全仕様にっ。

          (。→ˇܫˇ←。)
コメントへの返答
2012年10月17日 20:01
そう。
今回は二家族だったので、夜逃げではなかったよ。
よその家を、夜逃げに巻き込む訳にはいかないものね。
(#^.^#)

修理は、何とか年内にと・・・
(^◇^;)

プロフィール

「出先でコペンのエンジンがかからず保険のロードサービスを呼んだのだけど、原因はバッテリーではなくセルモーターだろうとの事。
オルタネーターとバッテリーもヤバいらしい。😰
このままではお財布が逝ってしまう〜。😱

→とりあえずセルモーターのリビルド品を発注しました。」
何シテル?   06/26 14:29
doimoriです。よろしくお願いします。 夢のガイシャ生活だった筈のBMW 116iが1年半で壊れてしまい、スイスポに乗り換えたのですが、カミさんが使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

修理引取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:17:40
トランク?からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:23:25
御殿場へ(2月14日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 05:40:56

愛車一覧

ロイヤル エンフィールド ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT535 コンちゃん (ロイヤル エンフィールド ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT535)
FZ-1フェザーから乗り換えました。 ロイヤルエンフィールド  コンチネンタルGT53 ...
ダイハツ コペン コペン君 (ダイハツ コペン)
スイスポ君がカミさんの通勤用になったので、自分の通勤・営業車として増車しました。 MT ...
カワサキ Ninja ZX6R カワサキ Ninja ZX6R
息子の初大型二輪。
スズキ ジクサーSF250 じっ君 (スズキ ジクサーSF250)
息子が初めて自分で買いました。 未だ教習所申込んだだけだけど、漢の決断❗️ バイト代と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation