• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月19日

とりあえず、ストーブのアレを治す。

とりあえず、ストーブのアレを治す。 さて、前回キャンプで壊れた(壊した?)トレーラーとストーブを治さなければなりません。

トレーラーはじっくり検証するとして、先ずはストーブの調整ツマミから。

割れた断面を紙ヤスリで軽く擦ってから、接着剤を塗布。





5分程したら接着して、輪ゴムで固定しておきます。



このままだと軸が入る部分がまた割れてしまいそうなので、裏側の肉抜きにグルーガンで樹脂を充填して見ました。



一晩冷まして、ハイッ!出来上がりです。
V(^_^)

グルースティックに火をつけて垂らした方が隙間なく充填できそうでしたが、本体が熱で歪んでしまう可能性を考えやめておきました。

次回キャンプで、使ってみよう。
(^O^)








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/19 14:17:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 9:19
私は接着や穴埋めにクイックウエルドを使ってます。良いお値段ですが、いろいろ使えて結構強力です。
でも接着したところ以外が割れちゃったりするよね。(~_~;)
コメントへの返答
2012年10月21日 9:45
成る程!
万能接着剤なのかな?

今回の修理で駄目だったら、試してみようかな?
2012年10月21日 22:24
まいどです !

私もガス給湯器の割れたプラスチックのツマミを修復した事があります。

接着剤で着けてみましたが、外径と軸ではテコの原理でトルクの差が大きいのか、一回しで割れました。

なので、外径にワイヤー等を回して捻るか、はたまたインシュロックタイや収縮チューブで周りを囲うとかするといいかも知れませんよ。
コメントへの返答
2012年10月22日 4:49
やはり、そうでしたか。

外径のワゴムは着いたままだけど、その程度では役に立たないだろうな。

^_^;

韓国製品なので、部品調達も面倒くさそうだし、また割れたら次回はプラリペアかなとも、考えているのですが・・・

取りあえず、キャンプ行って試してみます。

ああっ!11月キャンプ行けますように・・・

(v_v)

プロフィール

「出先でコペンのエンジンがかからず保険のロードサービスを呼んだのだけど、原因はバッテリーではなくセルモーターだろうとの事。
オルタネーターとバッテリーもヤバいらしい。😰
このままではお財布が逝ってしまう〜。😱

→とりあえずセルモーターのリビルド品を発注しました。」
何シテル?   06/26 14:29
doimoriです。よろしくお願いします。 夢のガイシャ生活だった筈のBMW 116iが1年半で壊れてしまい、スイスポに乗り換えたのですが、カミさんが使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

修理引取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:17:40
トランク?からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:23:25
御殿場へ(2月14日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 05:40:56

愛車一覧

ロイヤル エンフィールド ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT535 コンちゃん (ロイヤル エンフィールド ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT535)
FZ-1フェザーから乗り換えました。 ロイヤルエンフィールド  コンチネンタルGT53 ...
ダイハツ コペン コペン君 (ダイハツ コペン)
スイスポ君がカミさんの通勤用になったので、自分の通勤・営業車として増車しました。 MT ...
カワサキ Ninja ZX6R カワサキ Ninja ZX6R
息子の初大型二輪。
スズキ ジクサーSF250 じっ君 (スズキ ジクサーSF250)
息子が初めて自分で買いました。 未だ教習所申込んだだけだけど、漢の決断❗️ バイト代と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation