• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doimoriのブログ一覧

2023年05月02日 イイね!

サスペンダーはまだまだ使う。

サスペンダーはまだまだ使う。
何年か前に修理したお気に入りのサスペンダー。 革が千切れたので、またまた修理します。 生き残っているパーツの寸法を測り、革に直に図面を引きます。 1枚の革から8個取れるようにして、2個は予備パーツとなります。  カッターナイフで切り出したら、目打ちで穴あけ。 ボタン穴はポンチ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/06 07:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月09日 イイね!

還暦休暇いただきました❣️

還暦休暇いただきました❣️
3月某日、還暦の誕生日を迎えるにあたって、勝手ながら還暦休暇をいただき、2泊3日のスノボー旅行に行って来ました。 行き先は長野県の【タングラムスキーサーカス】 一向に上達しない2人ですが、泊まりがけで少しでも上手くなりたいところです。 70歳までには、スノーボーダーを名乗りたいですね。😅 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/12 16:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族のこと
2023年03月02日 イイね!

保証期間でセーフ

保証期間でセーフ
息子君のZX-6R 2週間700kmで冷却水漏れとテールランプのLED切れです。 1ヶ月距離無制限の保証付きだったので、無償修理になりました。 10年落ちの中古だし、ある程度のトラブルは仕方ないけど、保証期間中で良かったね。😊
続きを読む
Posted at 2023/03/04 08:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族のこと
2023年02月26日 イイね!

奥多摩で緩む

日曜日。 カミさんと息子のバイト出勤を見送って13時。 青梅市の【ラグタイム】でトルコランチをと思い向かったもののまさかのお休み。😭 じゃあ、【のんきや】でラーメンをと奥多摩まで来たものの、ウッカリ通過。 結局奥多摩周遊道路入口の【矢久亭】まで来てしまいました。 通り過ぎる二輪四輪やコ ...
続きを読む
2023年01月02日 イイね!

走り初めの秩父で折れる

走り初めの秩父で折れる
正月2日🎍。 外食系とスーパーでバイトのカミさんと息子は仕事です。 正月早々にボッチなので、走り初めに秩父まで❣️😊 R299をのんびり走り、羊山公園を目指します。 途中、リヤウインカーが不調です。 点いたり点かなかったりで、先日の修理で配線が不完全で接触不良なのか? 路肩に寄せてチ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/03 08:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月29日 イイね!

走り納めの箱根で取れる😱

走り納めの箱根で取れる😱
ここ暫くコンチネンタルGT535のエンジンをかけていないので、バッテリーあがりが心配です。 で、夜のうちに家族の朝ご飯を仕込んでおいて、走り納めと称して箱根方面へ! 圏央道から新湘南バイパスで茅ヶ崎へ。 国道134経由西湘バイパスでターンパイク到着。 東名〜小田原厚木道路方面は帰省渋滞が始 ...
続きを読む
2022年12月27日 イイね!

見た目がレトロ可愛い普通の車

見た目がレトロ可愛い普通の車
内外装とも可愛いくてオシャレで、見ていて飽きない。 室内の使い勝手や広さも十分で、動力性能も通常の使用なら不満は無く、普通車要らないんじゃない?と思い程。
続きを読む
Posted at 2022/12/27 06:57:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年12月05日 イイね!

道志道〜山中湖〜富士宮〜青梅

道志道〜山中湖〜富士宮〜青梅
日曜日。 朝4:30起きで、富士山の周りをぐるっと一周して来ました。 圏央道入間IC手前のコンビニに集合して、相模原ICから道志道に入る手前のコンビニまで。 今回の相方は、おニューのMT07でご機嫌な【pomp man】さん。 高校の頃からだから40年以上の付き合いになります。 比較的に暖 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/05 07:55:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月30日 イイね!

7〜14時 軽井沢方面弾丸ツーリング

4時半起きで朝ごはん作って食べて支度して、出発が7時頃。 【おぎのや】で小休止後 久々の碓氷峠旧道でめがね橋。 紅葉が始まって🍁いますね。 このスタイルで、自撮りの意味が有るのか?😅 中軽井沢駅でトイレ休憩後 お気に入りの【御影用水】へ。 反対側。 チェリーパークライ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/30 23:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月23日 イイね!

熱が出なかったので

日曜日。 昨日、コロナワクチン4回目を受けて心配していた発熱等の副反応も無かったので、マンション住民総会後のお昼過ぎから奥多摩へ繰り出しました。 紅葉がはじまりかけて🍁いる? 五日市経由で奥多摩周遊道路走ったのですが、二輪・四輪とも多くてノロノロツーリングでした。 まあ、ロイ ...
続きを読む

プロフィール

「出先でコペンのエンジンがかからず保険のロードサービスを呼んだのだけど、原因はバッテリーではなくセルモーターだろうとの事。
オルタネーターとバッテリーもヤバいらしい。😰
このままではお財布が逝ってしまう〜。😱

→とりあえずセルモーターのリビルド品を発注しました。」
何シテル?   06/26 14:29
doimoriです。よろしくお願いします。 夢のガイシャ生活だった筈のBMW 116iが1年半で壊れてしまい、スイスポに乗り換えたのですが、カミさんが使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

修理引取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:17:40
トランク?からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:23:25
御殿場へ(2月14日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 05:40:56

愛車一覧

ロイヤル エンフィールド ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT535 コンちゃん (ロイヤル エンフィールド ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT535)
FZ-1フェザーから乗り換えました。 ロイヤルエンフィールド  コンチネンタルGT53 ...
ダイハツ コペン コペン君 (ダイハツ コペン)
スイスポ君がカミさんの通勤用になったので、自分の通勤・営業車として増車しました。 MT ...
カワサキ Ninja ZX6R カワサキ Ninja ZX6R
息子の初大型二輪。
スズキ ジクサーSF250 じっ君 (スズキ ジクサーSF250)
息子が初めて自分で買いました。 未だ教習所申込んだだけだけど、漢の決断❗️ バイト代と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation