• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doimoriのブログ一覧

2013年12月10日 イイね!

スキー準備のタイヤ交換とトレーラー修理準備

スキー準備のタイヤ交換とトレーラー修理準備今シーズンは、スキーブーツを新調しました。
・・・と言っても、10年以上経ったブーツが壊れたからだけど。
;^_^A

更に、シーズンインに合わせてタイヤ交換です。


空気圧調整して、はい!完了!
^_^


ついでに、
冬の間出番の無いトレーラー修理の準備をします。




何度か治しているテントフレームのラチェット部分ですが、治しても治してもすぐに外れてしまうので、何か根治する方法を考えなければなりません。


これは、冬休みの宿題かな?
(。-_-。)


Posted at 2013/12/10 15:50:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | Fitのこと
2013年12月06日 イイね!

朝から良くない事とは?

先日有った、朝から良くない事とは?

これだあ!


信号待ちの際に、ガムのパッケージを車内のゴミ箱に捨てようとして、ブレーキペダルの脚が緩んだようです。

ドシッと音がした時は、もう手遅れ。
すぐ様誤り、TEL番を交換して保険会社に連絡しました。
相手の方に怪我がないのが幸いでした。

FITは、こんな感じ。

バンパーの傷とフォグランプ損傷?

FITも修理に出しました。
代車は?
やっぱり、FIT。
(;^_^A


距離は走っているけど、1500ccのステアリングシフト付きです。
2週間ほど乗りましたが、ステアリングシフトはパドルでないと使いにくい気がしました。

2週間程で示談完了し、自分のFITも帰ってきました。


ランプの配線も引き直していただき、綺麗になりました。

やはり、プロの仕事は違いますねえ!
(^_^)

でも事故らないに、越したことはないですけどね。
(;^_^A







Posted at 2013/12/06 21:28:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | Fitのこと
2013年07月05日 イイね!

じゃだー?

じゃだー?ここ暫く、FITの調子が変なんです。

発進時に、妙な振動が出るんですよ。

エアコンに力を喰われて、ノッキングか?

いやいや、エンジンの感じじゃあ無いようです。

そこで、FIT 発進時に振動 で検索かけてみたら、出るわ出るわ!
!(◎_◎;)

CVTのジャダーというやつらしいです。

世話になっている自動車屋さんに見てもらうと、まさしくそれ。

『FITは、ほぼなるよ。』との事。
ディーラーで、7年まで無償修理してくれるらしいです。

車検証を確認して見ると、初度登録は平成19年4月。
6年3ヶ月。
セーフでした。ε-(´∀`; )

帰宅途中にディーラーに電話してみると、直ぐにやってくれるとの事。

そして、1時間程で完了!
夏のキャンプ前に、調子戻せて良かったです。
V(^_^)V
Posted at 2013/07/05 20:25:47 | コメント(2) | トラックバック(1) | Fitのこと
2013年01月17日 イイね!

フォグランプ破損

フォグランプ破損ふと気が付くと、この前付けたばかりのフォグランプが割れていた。



部品単体で販売していないかと、メーカーに問い合わせしたら、部品販売はしていないのでと、無償交換してくれました。



REMIXえらい!
\(^o^)/
Posted at 2013/01/17 20:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fitのこと | 日記
2013年01月01日 イイね!

元旦から弄ってま~す!(あけおめ)

元旦から弄ってま~す!(あけおめ)明けまして、おめでとうございます。
本年も、駄文にお付き合いくださいますよう、お願い申し上げます。
n(_ _)n

さて、年末年始は大晦日から実家に泊まりに行っていました。
まあ、泊まりと云っても4kmしか離れていないのですが、父の生前からの習慣なのでね。
1泊2日4kmの旅です。
d(⌒ー⌒) グッ!

紅白を観て、年越しカップ蕎麦を食べて、風呂入って、寝て起きて、おせちと雑煮を食べてお酒を飲んで、お昼寝をして・・・

さあ!始めましょうか!!

・・・何を?

年末にやり残した、フォグランプ取付の作業です。

昼寝後の作業なので、今回も日没との戦い!です。

作業詳細は、整備手帳を見てください。

いつもの素人作業なので、雑さ100%ですがとりあえず日没前に作業完了?しました。

そして、呆れ顔のカミさんと息子を乗せて、ユニクロの初売りへと向かうのでした・・・
(運転はカミさんですよ。 昼寝明けで酔いの自覚は有りませんが。)

Posted at 2013/01/01 21:52:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | Fitのこと | 日記

プロフィール

「出先でコペンのエンジンがかからず保険のロードサービスを呼んだのだけど、原因はバッテリーではなくセルモーターだろうとの事。
オルタネーターとバッテリーもヤバいらしい。😰
このままではお財布が逝ってしまう〜。😱

→とりあえずセルモーターのリビルド品を発注しました。」
何シテル?   06/26 14:29
doimoriです。よろしくお願いします。 夢のガイシャ生活だった筈のBMW 116iが1年半で壊れてしまい、スイスポに乗り換えたのですが、カミさんが使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

修理引取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:17:40
トランク?からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:23:25
御殿場へ(2月14日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 05:40:56

愛車一覧

ロイヤル エンフィールド ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT535 コンちゃん (ロイヤル エンフィールド ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT535)
FZ-1フェザーから乗り換えました。 ロイヤルエンフィールド  コンチネンタルGT53 ...
ダイハツ コペン コペン君 (ダイハツ コペン)
スイスポ君がカミさんの通勤用になったので、自分の通勤・営業車として増車しました。 MT ...
カワサキ Ninja ZX6R カワサキ Ninja ZX6R
息子の初大型二輪。
スズキ ジクサーSF250 じっ君 (スズキ ジクサーSF250)
息子が初めて自分で買いました。 未だ教習所申込んだだけだけど、漢の決断❗️ バイト代と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation