• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doimoriのブログ一覧

2012年07月11日 イイね!

リア下がり対策

リア下がり対策自動車屋さんが手すきになったので、リヤワイパーのモーター交換と、ヒッチメンバー重量(約20kg)によるリアフェンダーとタイヤの隙間が無くなってしまったことへの対策として、サスペンション交換をしてもらいました。

純正オプションの”モデューロスポーツサスペンション”から、ヤフオクで入手したノーマルに入れ替えです。







フェンダーとの隙間は多少改善されましたが、リア下がりは変わりません。

当たり前ですがね。

(^_^;)

暫く乗ってみて不具合有れば、コイルスペーサー等の対策を考えなくてはなりません。

まあ、取りあえず乗り心地は良くなりましたね。

ロールやピッチングは大きくなったけど、仕方ないですよね。

(;^_^A
Posted at 2012/07/11 21:48:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | Fitのこと | 日記
2012年07月08日 イイね!

ぞろ目、そして・・・

ぞろ目、そして・・・御晩です。

さて、今週はお休み無だったので、ブログネタも有りません。

つまんないなあ・・・

すると、本日仕事の帰り道。

11,111km

ぞろ目です。

(^_^)

そして・・・



Fitが、いいっいいわ!!と申しております。

・・・けっ、ツーリング行きたいなあ。

キャンプ行きたいなあ。

(ToT)
Posted at 2012/07/08 19:57:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fitのこと | 日記
2012年06月17日 イイね!

慌ただしい一日その2&夜逃げ仕様最終形態?

慌ただしい一日その2&夜逃げ仕様最終形態?今日も、サッカー練習試合は雨天中止。

・・・そして、急遽の練習です。

ひょっとして、急遽じゃあ無くていつものパターンなのかな?
(・・?

息子送って、仕事行って、買い物行って、迎えに行って・・・て。
これからは、これが休日の定番になるのか?

まあ、それはそれとして、約束が有るので川越水上公園へ急ぎます。

ヤフオクで落札したアイテムを引き渡していただく予定なんです。

(^_^)

チャッチャッラッチャチャーン!!『テントトレーラー!!』
『のび太君、これで急なキャンプも楽々さあ!』



入札で千円差で負けてしまい涙を飲んでいたのですが、落札者削除の為次点落札です。
(#^.^#)

わざわざ引いてきてくださった出品者の方にお礼をして、取り扱い説明を・・・
ありっ!
一回も組み立てて無い?
本当に未使用とのこと・・・

連結方法と運転時の説明を受けて出品者さんと別れた後、少し牽引の練習をしてみます。
前進は問題ないけど、後退はどうにもうまくいきません。
突然ゴリゴリッ!との音が?!
トレーラーとバンパーーが擦ってしまいました。
(〇o〇;)

出品者さん曰く。
『小さいトレーラーの方が、バックは難しい。』とのこと。
実感しました。
いきなり、バンパー傷だらけです。
(;^_^A



まあ、追々練習するとして、もう一つの落札アイテム”TERZOライトサイクルキャリア「サリス」 ”の取付も試してみした。



フックを引っ掛ける部分には、養生が必要」ですね。
またまた傷だらけ。
(^◇^;)

さて、これにて夜逃げFit最終形態のほぼ完成?です。

何だか、急ぎ過ぎ?
まあ、ヤフオク品は生ものですから。

でも・・・土日サッカー有ると、キャンプはいつ行くんだ?
(・・?

^_^;
Posted at 2012/06/17 20:48:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fitのこと | 日記
2012年06月16日 イイね!

慌ただしい一日&いつもの夜逃げ仕様

慌ただしい一日&いつもの夜逃げ仕様今日も朝一で、息子とカミさんをサッカー練習試合へお送りです。

のはずが・・・

雨天中止。

息子は急に機嫌が悪くなり、何処か連れて行け!!と、五月蠅いのなんの。

私は、所用で出勤したのですが、カミさんが参っているようでした。

すると今度は、急遽フットサルグランドが取れたので、11:45から練習だって?

もう、サッカーに振り回されています。

((+_+))

取りあえず、会社から戻ってフットサルコートへ送ってから実家へ行き、Will VSに積んでいたルーフボックスとルーフキャリアをFitに取り付けてしまいました。
こちらは、雨天決行です。






昼食後軽く濡れながら作業をして、取付たらすぐにお迎えに行きます。

そのまま実家に戻り、お寺で父の新盆の打ち合わせ。

慌ただしく一日が過ぎていきましたが、いつもの夜逃げ仕様になったFit君に、家族一同妙に安心したのでした。

これで、Fit君は正式に”二代目夜逃げ1号機”を襲名です。

(^_^)



Posted at 2012/06/16 18:38:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fitのこと | 日記
2012年06月15日 イイね!

Fit君現状

Fit君現状さて、5日ほど乗ってみての感想と車の状態ですが・・・

結構良いです。

車内:WILL VSより二回りくらい小さいと思うのですが、中は広っ!!
    センタータンクレイアウト恐るべしです。

(#^.^#)

エンジン:20万㌔車と比べても何ですが (^◇^;)  スムーズですね。
軽く回ります。

足回り:実は、父が購入時に純正のスポーツサスを入れておりました。RSでも無いのにね。(;^_^A
     理由は、実家の駐車スペースの高さが無いため、車高を下げる必要が有りました。

外観:父が体調を崩してからほぼ洗車していなかったので(おそらく3年近く)、あちこちに苔が生えていま した。
これは、実家に有った高圧洗浄機(父が買って、一度も使っていなかった。)ですっかり新品同様で  す。 キズは多々ありますが・・・

しかし、気になる点も有ります。
 
シート:何故ここまでブニャブにゃ?というくらいで、腰痛には辛い! (хх)

ハンドル:何か手にフィットしない。 
      滑ってしまって、片手でくるくる出来ないんだよなあ。 (;^_^A

足回り:スポーツサスのせいでゴツゴツした乗り味なんだけど、シートがブニャブニャなので体が変な揺れ方 をします。 最初は酔いました。 (@_@;)

ライト類:再登録時に付けてもらう予定だったHIDは、『車検に通らない可能性が有るから後で自分でやりな さい。』とのこと。
     フォグランプが無い。
      最近、年齢的なものか?夜目が効かなくなってきたので、なるべく明るくしたいなっと。

等々ですが、自分流に変更する点や慣れて気にならなくなる点が有ると思います。

長い付き合いの予定です。 d(⌒ー⌒) グッ!

取りあえず、ベースキャリア付けました。
バーは、10cm長くして137cm。
車格小さくなったのにね。

(●^o^●)


Posted at 2012/06/15 23:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fitのこと | 日記

プロフィール

「出先でコペンのエンジンがかからず保険のロードサービスを呼んだのだけど、原因はバッテリーではなくセルモーターだろうとの事。
オルタネーターとバッテリーもヤバいらしい。😰
このままではお財布が逝ってしまう〜。😱

→とりあえずセルモーターのリビルド品を発注しました。」
何シテル?   06/26 14:29
doimoriです。よろしくお願いします。 夢のガイシャ生活だった筈のBMW 116iが1年半で壊れてしまい、スイスポに乗り換えたのですが、カミさんが使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

修理引取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:17:40
トランク?からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:23:25
御殿場へ(2月14日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 05:40:56

愛車一覧

ロイヤル エンフィールド ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT535 コンちゃん (ロイヤル エンフィールド ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT535)
FZ-1フェザーから乗り換えました。 ロイヤルエンフィールド  コンチネンタルGT53 ...
ダイハツ コペン コペン君 (ダイハツ コペン)
スイスポ君がカミさんの通勤用になったので、自分の通勤・営業車として増車しました。 MT ...
カワサキ Ninja ZX6R カワサキ Ninja ZX6R
息子の初大型二輪。
スズキ ジクサーSF250 じっ君 (スズキ ジクサーSF250)
息子が初めて自分で買いました。 未だ教習所申込んだだけだけど、漢の決断❗️ バイト代と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation