• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doimoriのブログ一覧

2015年06月17日 イイね!

鮪尾身ステーキ

鮪尾身ステーキお土産に買って帰った、冷凍の鮪尾身。

ステーキでいただく事にしました。

冷蔵庫で解凍後、塩を振って暫く置きます。

水洗いして、キッチンペーパーで水気を取ったら、適当にカット。

塩コショウします。


フライパンにオリーブオイルとガーリック。


ミニトマトと一緒に両面焼き。


盛り付けて、出来アガリィ〜🎶


加熱する事で、尾身の筋がコラーゲンになるそうな。
美味しくって、お肌にも良い⁉️
(^o^)

Posted at 2015/06/17 07:05:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 男の?料理
2015年06月16日 イイね!

今週も夕方→夜ツーリング!

今週も夕方→夜ツーリング!6/14(日)夕方、息子の友達が家に勉強を教わりに来るとの事。
狭い我が家、それじゃあお父さんの居場所が有りませんねえ…

『じゃあ、お父さんちょっと出掛けて来るよ。』
さあ!何処行こうかな?
(o^^o)

前回は帰宅時間が決まっていたので奥多摩湖往復だったし…
今回は帰宅時間の縛りが無い。
高速乗って海行っちゃおうかな?

と言うわけで、自宅を出たのが16:50。
入間ICから圏央道に乗って、江ノ島を目指す事にします。

江ノ島着18:40。
2時間かかりませんでした。


夕方を過ぎるというのに、凄い人出ですねえ!


参道を抜けて


江ノ島神社へ


でも、神社は鳥居でUターン!
いや、階段登るのが嫌だったわけじゃないんです。
帰りの時間がね…
本当に!
;^_^A

お土産を買ってツブ貝串焼きで小腹を満たしたら、急いで帰宅します。

いい色の空も、時期に真っ暗です。


時間に余裕が有れば、三浦半島方面へ足を延ばし横浜横須賀道路から湾岸線経由でとも考えたのですが、さすがに無理ですね。

なので、来た道をそのまま引き返します。

21:00前に無事帰宅。


で、本日のお土産は?
江ノ島サイダーと江ノ島ビール。
何方も美味しゅうございました。


後は、冷凍のマグロ尾身。
行けなかった三崎直送って書いてあったから…


これは、マグロステーキで食べる予定。

気分リフレッシュしたし、明日のクレーム対応頑張りまあす!
p(^_^)q
2015年06月08日 イイね!

久々バイク

久々バイク日曜日。
午後5時過ぎから自由時間をGET!

さて、今から何処行こうか?

8時半には帰宅しなければならないし、明日は月曜日。
3時間かあ?遠くは行けないなあ…

よし!
奥多摩湖方面へ走って1時間半で折り返して来よう。
辿り着けるかな?

ほぼ5:30に川越を出発。
時間が遅いので、観光地方面への道は空いてるようです。

奥多摩湖着6:45。


滞在は5分弱。
気温16度と大分涼しいので、ジャケットの通風孔を閉じて首にバンダナを巻いたら、直ぐ折り返し。



自宅近くのGSに8時前。
帰宅は、8時過ぎ。

シャワー浴びて夕飯の支度をしたら、カミさんと息子が帰宅。

バッチリ間に合いましたあ!
(^o^)

しかし、写真もほぼ無く、何処かで観光したわけでも無く、ただ行って帰ってきただけ。
ツーリングレポートになっていないよなあ…。
;^_^A

プロフィール

「出先でコペンのエンジンがかからず保険のロードサービスを呼んだのだけど、原因はバッテリーではなくセルモーターだろうとの事。
オルタネーターとバッテリーもヤバいらしい。😰
このままではお財布が逝ってしまう〜。😱

→とりあえずセルモーターのリビルド品を発注しました。」
何シテル?   06/26 14:29
doimoriです。よろしくお願いします。 夢のガイシャ生活だった筈のBMW 116iが1年半で壊れてしまい、スイスポに乗り換えたのですが、カミさんが使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
7 8910111213
1415 16 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

修理引取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:17:40
トランク?からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:23:25
御殿場へ(2月14日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 05:40:56

愛車一覧

ロイヤル エンフィールド ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT535 コンちゃん (ロイヤル エンフィールド ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT535)
FZ-1フェザーから乗り換えました。 ロイヤルエンフィールド  コンチネンタルGT53 ...
ダイハツ コペン コペン君 (ダイハツ コペン)
スイスポ君がカミさんの通勤用になったので、自分の通勤・営業車として増車しました。 MT ...
カワサキ Ninja ZX6R カワサキ Ninja ZX6R
息子の初大型二輪。
スズキ ジクサーSF250 じっ君 (スズキ ジクサーSF250)
息子が初めて自分で買いました。 未だ教習所申込んだだけだけど、漢の決断❗️ バイト代と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation