• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doimoriのブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

GW前半は京都へ❣️2-3日目

GW前半は京都へ❣️2-3日目新婚夫婦宅に押しかけての2日目。

本日は、NK君ご夫妻が京都観光の案内をしてくれます。

ノープランで来たお気楽オッサンズを先ず案内してくれたのは、世界遺産の[平等院鳳凰堂]。

二日酔い気味のオッサンズの心を浄めてくれるような美しさです。

続いては、[伏見稲荷大社]。


千本鳥居⛩が有名です。


初老のオッサンズは、勿論山頂までは歩きません。
😅

そして、京都盆地が一望出来る[青龍殿]。




夜景が素晴らしいと思われます。
季節によってはライトアップなどもしているみたいですね。

その後は、京都駅前で車を下ろしてもらって、東山本願寺へ。




京都の街の真っ只中だというのに凛とした空気感。

歴史と何か荘厳な雰囲気に圧倒されます。

続いては、[東寺]へ。
京都駅から徒歩15-20分くらいでしょうか?
結構歩いて疲れました。

普段は玄関と車の間しか歩きませんからね。😅

木立の向こう側に、



見事な五重塔。

zrx164さんもご機嫌です。

特別開帳の党内の如来様4体を観るのに30分以上は並んだでしょうか?
夕方となり冷えて来ました。

京都駅に戻り、JRで二駅。
NK君ご夫妻と合流して、2日目宴会の買い出しです。

昨夜、記憶を無くして、更に湯船で寝てしまっているので、今日は控えめにしておきましょう❣️😓

さて、3日目。

ご夫婦にお礼を言って、出発です。

帰宅となりますが、遅くなると雨が降るようなので、観光は最低限。

zrx164さんのご希望は[琵琶湖大橋]。



道の駅が併設されていましたが、早朝の為開いていません。

トイレ休憩のみで出発。

琵琶湖を回って高速に乗ります。

続いては、[名古屋城]へ。




此処は、超物凄い人出でした。

GW中はバイクの駐車場は無くなっていて、路上駐車してくださいとの事です。

あまりの混み方に、お土産も食事も諦めて再び高速に乗ります。


やっと有り付いた名古屋めし。
土手煮丼ときしめんのセット。

後は、渋滞の高速をまたまた降ったりやんだりの天気中、ひたすら走って厚木PAで解散。

ほぼ1年ぶりの長距離ツーリングが無事終了したのでした。


NK君ご夫婦とzrx164さん、有難うございました。

尚、きちんとした写真と文書はzrx164さんのブログをお待ちください。
🤗







Posted at 2019/04/30 15:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑多なこと
2019年04月30日 イイね!

GW前半は京都へ❣️1日目

GW前半は京都へ❣️1日目旧友NK君が、京都で独り暮らしをしています。

「GWは京都に居るの?」
「居るよー!」

SNSでの何気ない会話から、同じく旧友のzrx164さんに「NK君、GWは京都に居るらしいよ。」

GW京都ツーリング計画の発動です。
🤨

結局、他の同窓生バイク仲間はスケジュールが合わず二人旅となりましたが、あまり大勢で押しかける訳にもいかないし、丁度良い人数でしょう。

天気予報の変動が激しく直前まで(当日の朝)出発日や時間を検討しましたが、4/27am6:26に川越を出発!

気温が低く雨も未だ止みません。
ほぼ真冬の装備に加えて合羽も装着。
モコモコ着膨れダルマになって、集合場所の厚木PAに到着がam7:44。

雨と渋滞の中、京都を目指します。

東名を、基本的には100km走って休憩、次の100kmで給油&休憩のパターンで走行しますが、雨が降ったり止んだりで合羽を来たり脱いだり忙しいったら。😅

伊勢湾道に入ってからは強風が凄くて、zrx164さん云く「死ぬかと思った!」そうです。

私もハンドルにしがみつくと返ってヤバイので、意識して肩の力を抜くようしたり、反対にニーグリップには力を入れて必死の走行でした。

軽量な250オフローダーの方々は、もっと大変だったと思います。
路肩に停まっちゃった人もいたようでした。

確かに風速8m程の予報が出ていたのだけれど、瞬間最高は台風並だったんじゃないかと思います。

生きてて良かったあ…。😅

さて、そんな思いをして辿り着いたNK君宅。

迎えてくれたのは、NK君とミルクちゃんをはじめとする3頭の愛犬達。


と、あれっ?
可愛い奥様❤️


何という事でしょう!
😳
彼は結婚していたのです❣️

新婚さん宅にオッさん二人でお泊りに来てしまうとは!
しかも二泊!

申し訳ございません!!!
😱😭🙇‍♂️🙏

2日目3日目に続く。




プロフィール

「出先でコペンのエンジンがかからず保険のロードサービスを呼んだのだけど、原因はバッテリーではなくセルモーターだろうとの事。
オルタネーターとバッテリーもヤバいらしい。😰
このままではお財布が逝ってしまう〜。😱

→とりあえずセルモーターのリビルド品を発注しました。」
何シテル?   06/26 14:29
doimoriです。よろしくお願いします。 夢のガイシャ生活だった筈のBMW 116iが1年半で壊れてしまい、スイスポに乗り換えたのですが、カミさんが使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

修理引取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:17:40
トランク?からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:23:25
御殿場へ(2月14日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 05:40:56

愛車一覧

ロイヤル エンフィールド ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT535 コンちゃん (ロイヤル エンフィールド ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT535)
FZ-1フェザーから乗り換えました。 ロイヤルエンフィールド  コンチネンタルGT53 ...
ダイハツ コペン コペン君 (ダイハツ コペン)
スイスポ君がカミさんの通勤用になったので、自分の通勤・営業車として増車しました。 MT ...
カワサキ Ninja ZX6R カワサキ Ninja ZX6R
息子の初大型二輪。
スズキ ジクサーSF250 じっ君 (スズキ ジクサーSF250)
息子が初めて自分で買いました。 未だ教習所申込んだだけだけど、漢の決断❗️ バイト代と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation