• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doimoriのブログ一覧

2023年11月23日 イイね!

副反応が無かったのでジビエツーリング❣️

副反応が無かったのでジビエツーリング❣️勤労感謝の日





前日にインフルエンザとコロナワクチンをW接種。
副反応がほぼ無かったので、軽めに秩父ツーリングへと、前から気になっていたジビエ料理の[いのしか亭]さんに行ってきました。



場所は[三峰口駅]対岸のR140からちょい山に入った辺り。
猪🐗とシカ🦌のペアバーグセットをオーダーしたのですが、美味しゅうございましたよ。😊





TVの取材とかも来てるのかな?
芸能人のサインも有りました。

食事後は、小鹿野町の[Katoya洋品店]さんでこつぶちゃんステッカーをGET!
小鹿野町のイベント時に参加出来なかったので、せめてステッカーくらい欲しいと。





秩父帰りの休憩は、いつもの[羊山公園見晴らしの丘]。






此処からは大きな渋滞も無く、のんびり帰宅。
このバイクに乗ってから燃費計ってなかったので、ちょいと計算してみたら、39km\L超えでした。

535ccでこの燃費は嬉しいな❣️






Posted at 2023/11/25 08:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月09日 イイね!

バイク治ったので引き取りツーリング❣️

バイク治ったので引き取りツーリング❣️木曜日。
バイク屋さんから修理と車検完了の連絡をいただいたので、休日出勤の代休をいただいて水戸まで電車を乗り継いで取りに行って来ました。

5:35発西武新宿線〜山手線〜常磐線〜茨城交通を乗り継いで3時間半。

お支払いを済ませてコーヒー休憩をしたら、帰りはツーリングです♪


朝ごはんを食べていないので、とりあえず那珂湊でブランチ。


回転寿司でもネタの大きさが5割り増しくらいあります。

頑張って7皿食べました。


ネタも大きいが、お値段もそれなりです。
でも、チェーン店の回転寿司ではお目にかかれないようなネタもいっぱいあります。

お値段なりの価値はあると思うな。😊



食後に更に生牡蠣を食べてお土産買ったら出発します。

先ずは大洗海岸で海をバックに一枚。



大洗からはナビ任せで千葉県香取市の佐原へ。


[水の駅さはら]でピーナッツアイスなる物を食します。
濃厚で結構いけます❣️


佐原の街並みは水路沿いに広がります。


写真には写って無いけど、平日でも人出は多いです。


地元川越の蔵造りの街並みでこんな写真を撮ろうとしたら、間違いなく車に轢かれますね。😅







どん詰まりにはお洒落なカフェ。
地ビールも売っていたので、迷わずゲットです♪

一方通行なので、対岸を戻ります。



此処から関越道三芳PAまでノンストップだったので写真が有りませんが、利根川水郷ラインで柏まで一直線の道が気持ち良いペースで流れます。



三芳PAで最終休憩。
自宅まではもうすぐです。
充実した平日休みだったな❤️。




もう冷えた頃だな。
よーし、飲むかあ?
🥰
Posted at 2023/11/09 19:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月02日 イイね!

東山魁夷とアッキーさんのキャンプ場

東山魁夷とアッキーさんのキャンプ場10/1-2の日-月曜日。
ほぼ取れていなかった夏季休暇をいただいてカミさんと久々のキャンプ🏕️に行って来ました。
(息子は置き去り。もう二十歳ですからね。)

トランクに荷物を入れるとオープン出来なくなるので、ホンダビートの純正キャリアをカーサイドタープ用の吸盤と自作ストラップで固定。
着替えとキャンプ用具を搭載します。
(オープンする際には一旦荷物を下ろさなくてはなりませんが。😅)


さて、朝5時起きで向かったのは[長野県立美術館・東山魁夷館]。

当然、館内の写真は撮れませんがカミさんお気に入りの画家なのです。
季節毎に展示が変わるので、また来なければですね❣️

場所は[善光寺]近くなので昼は蕎麦をと思ったのですが、日曜日の観光地で丁度お昼時。
何処も行列になっています。

危うく昼飯難民になってしまうところ、街外れの[そば忠 本店]に救助されました。😅

カミさんのチャレンジ[トマトサラダ蕎麦]。
サラダというよりはミートソース蕎麦ですね。
創作蕎麦にも力を入れているようです。


私は[もり蕎麦大盛り]。
結構な量でしたが、何しろ難民なものでペロリといってしまいました。


小諸市まで戻って道に迷った(yahooカーナビでは全く別の場所が表示される。)末にたどり着いたキャンプ場は、有名モトブロガー[独オタアッキー]さんのキャンプ場[twilight forest]。

アッキーさんのオリジナルキャラがお出迎えです❣️

ご本人は不在でしたが、アッキーさんの動画に出ていた[こみやん]さんが動画とは異なり超真面目にお仕事をされていました。


バタバタ設営しているうちに暗くなり炭を起こして焼肉。


焚火とビール🍺❣️


小諸市街の夜景も見事です❣️


翌朝、息子の彼女のみにアッキーさんのオリジナルTシャツをお土産に買い出発。

最初に寄ったのは[みまき大池]。
丘の上に有り360度の景色が見渡せます。

此処にはワイナリー併設のカフェも有るようで、天気の良い日にランチとかしてみたいですね。


写真は小諸市の向こうに浅間山方面。
反対側には八ヶ岳のはずだったのですが、雲の中でした。





[千曲川ビューライン]をドライブしてビーナスライン経由で蓼科へ。

此処[御射鹿池]は東山魁夷の作品[緑響く]のモチーフになった場所です。

以前は知る人ぞ知る場所だったのですが、いつのまにか大型バスの駐車場まで出来ていて、すっかり観光地化されていました。


午後は清里方面に向かう予定ですが、途中[八ヶ岳エコーライン]沿いに有る[たてしな自由農場]併設の[kitchen & Table]でランチ。

カミさんは[BLTサンド]私は[クロックムッシュ]をオーダー。

何方も美味しかったけど、付いてきた[トマトとモッツァレラの冷製スープ]が最高でした❣️



ラストは清里の[清泉寮]でお決まりのソフトクリームで締めて帰宅となります。

屋根を閉めて高速に乗る準備を…。
あれ?


助手席後ろに石が乗ってます。

駐車場に入る際に石を跳ねて“ゴンッ”と音がしていましたが、まさかのピンポイントで此処に乗っかっていたとは‼️😱

屋根やトランクに傷が付かなくて良かったです。😓

いやいや。
カミさんに当たらなくて良かったが先ですね。🤭
Posted at 2023/10/10 12:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月16日 イイね!

息子のお下がりで運動不足解消?😅

息子のお下がりで運動不足解消?😅息子の高校入学時に通学用に購入した自転車🚲。

バイクに乗るようになり、放ったらかしなので、私が使う事にします。

手入れもされていないので、先ずはバンテージ巻き直し。




フロントブレーキの減りが激しいので、応急処置で前後入れ替えます。

タイヤのヒビが酷いですね。😅



サイドも裂けています。


チェーンに注油してテストドライブ。
スポーツ自転車に乗るのは45年振りくらいか?

前傾過ぎて怖いです😱。


以前はジョギングしていたコースを2周してみましたが、慣れれば使えそうです。


膝が痛くなるので、ジョギングを断念していましたが、自転車で運動不足解消を目指します。👍

取り敢えず、タイヤとブレーキパッドを購入しなくては。






Posted at 2023/08/16 12:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑多なこと
2023年07月16日 イイね!

コロナ前ぶり? 日光天然かき氷❣️

コロナ前ぶり? 日光天然かき氷❣️3連休中日。
昨日は仕事が入ってしまい出かけられ無かったので、クソ暑い中どうにも我慢出来ず行き先を中禅寺湖畔の[スプーン]さんに決めて、天然氷かき氷🍧を食べてきました♪

出発は多分7:30くらい。
高速は走っていればそれほど暑くも無く、赤城広域農道は快適、ロマンチック街道も気持ち良い気温です。

中禅寺湖畔

[スプーン]さんの[とちおとめミルク]

パラソル⛱️越しの碧い空



最高のひと時を過ごした後は灼熱の下界へ降りなくてはならないです。😭
途中、ナビを無視して老神温泉から山越えルートに入ってみます。

温泉入口の綺麗な赤い橋

舗装はされているものの狭く荒れた林道を走っていくと、照明の無い真っ暗なトンネル。
もし対向車でも来ようもんならとビビりながら通過。

望郷ラインから赤城高原に戻り、昭和ICから灼熱の高速に乗って帰宅。

途中2回ほど全身に水を被って、即席なんちゃって水冷スーツを試しましたが、30分程で乾いてしまいます。

それでも熱中症対策としては効果あったと思いますよ。


帰宅は16時くらい。
379.2km無給油でした。
高速に乗ると燃費の落ちるコンチ君ですが、中々頑張ってくれました。☺️
給油は10.15L
燃費は37.36km/Lでした❣️

そして、本日の獲物❣️
いただきまーす♪🍺

Posted at 2023/07/16 18:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「出先でコペンのエンジンがかからず保険のロードサービスを呼んだのだけど、原因はバッテリーではなくセルモーターだろうとの事。
オルタネーターとバッテリーもヤバいらしい。😰
このままではお財布が逝ってしまう〜。😱

→とりあえずセルモーターのリビルド品を発注しました。」
何シテル?   06/26 14:29
doimoriです。よろしくお願いします。 夢のガイシャ生活だった筈のBMW 116iが1年半で壊れてしまい、スイスポに乗り換えたのですが、カミさんが使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

修理引取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:17:40
トランク?からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:23:25
御殿場へ(2月14日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 05:40:56

愛車一覧

ロイヤル エンフィールド ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT535 コンちゃん (ロイヤル エンフィールド ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT535)
FZ-1フェザーから乗り換えました。 ロイヤルエンフィールド  コンチネンタルGT53 ...
ダイハツ コペン コペン君 (ダイハツ コペン)
スイスポ君がカミさんの通勤用になったので、自分の通勤・営業車として増車しました。 MT ...
カワサキ Ninja ZX6R カワサキ Ninja ZX6R
息子の初大型二輪。
スズキ ジクサーSF250 じっ君 (スズキ ジクサーSF250)
息子が初めて自分で買いました。 未だ教習所申込んだだけだけど、漢の決断❗️ バイト代と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation