• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月01日

GB350冬のソロツー

GB350冬のソロツー
新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

今日は、昼間のポカポカ陽気に誘われて散歩をしてました。

実は、昨日GB350をカバーから出して拭き掃除をしてました。

12月に乗ったのが、第一土曜日と大晦日の2日だけでした。

RSタイチの、電熱グローブをしてました。




気温10℃の昼間の市街地では、電熱スイッチは押さないで走りました。
これが夕方4時の湾岸線になると、さすがに電源オフでは厳しいので、一番省力のエコノミーモードで走行しましたが、指先が冷たくなるような感じではなかったので、ナックルバイザーは無しでのることにしました。

下半身ですが、ヒートテック?とエドウィンのワイルドファイアにコミネのトリプルニープロテクターの組み合わせです。

昼間の市街地では、全然問題ありませんが、夕方の湾岸線ではスネの部分は防風効果を発揮してますが、太ももがじんわりと冷えていくのには参りました。


今回走ったのは、昨年12月18日に開通した築地虎ノ門トンネルです。



東京オリンピックに向けて工事されていましたが、築地市場の移転問題で遅れてしまい、先月開通しました。

汐留の高速入り口の右折レーンの渋滞は、緩和されたように思います。

入って少し経つと、新橋の第一京浜の交差点出口が見えます。


ここから先が、緩いカーブが続いていて、途中で汐留から合流する車線があります。


少し走ると、様変わりした勝ち鬨の高層マンションが見えます。


最近では、新宿の明治通りの伊勢丹前を避けるトンネルが出来ました。
これで渋滞緩和につながると思います。

都内を18年走ってますが、築地の移転で更地になってからの景色と、晴海周辺の景色が様変わりしてます。

晴海国際展示場があった頃の景色は、だんだん記憶から薄れて来ました。

変わり行く都内を見ながら、2023年を過ごそうと思います。



ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2023/01/01 17:53:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

越谷浦和バイパス開通
ミズヲさん

気分は、1992年、あの名コース。
桃乃木權士さん

千曲公園 上田市
越境マシ~ンさん

ドライブ&ウォーキング
みーちゃんパパ!さん

浅草に行って来ました
こまんぴゅーさん

金曜日の夕方って何処も空いてるとは ...
唐草熊次郎さん

この記事へのコメント

2023年1月2日 10:53
あけましておめでとうございます😺

今年もどうぞよろしくお願いします。

そちらは何とかこの時期でもバイク乗れるのが羨ましいですね。


こちらは寒すぎて冬装備でも歯が立ちません(笑)


そちらは結構景観も変わってきたんですね。
こちらは田舎すぎて何も変わりませんが、バイク乗るには気持ちいい道路か多いですね😃
コメントへの返答
2023年1月2日 11:34
あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

こちらは、気候の関係でなんとか乗れてます。
やはり、気温が1桁に下がるときついですね。

たしかに地方によっては、寒すぎて歯が立たないでしょう。

都内は、どこかしら工事をしていて、いったいどうなっていくのやらと思います。

地方は、のどかな感じがして心身のリフレッシュは出来ると思います。
 
仕事で都心を走ってますが、事務所や自宅に帰るときは、田舎に戻った雰囲気です。

プロフィール

「先ほどのブログを確認したら、ヘンテコな文章になってました。
スマホの変換を間違えて押してました。
再度編集しましたので、お時間ある方は再度訪問お願いします。」
何シテル?   03/06 16:09
みやまーです。よろしくお願いします。 名前の由来は、茶白のミヤオ君と黒い三毛猫マー君をドッキングしてます。 みんカラは車中心で、アメブロは猫中心でブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

 4バケツ法による、洗車傷発生のリスクを低減させる手技考案に向けた実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 11:09:46
排気系 ヨシムラ サイクロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 20:34:24
ガチでヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 09:40:15

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。 今まで乗ったマークIIとプリメーラワゴンを比較して驚く ...
ホンダ GB350 ホンダ GB350
青山にあるホンダのショールームで一目惚れしました。 保険の更新と用品の取付が残っている ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
11年乗ったコンテから乗り換えました コンテが10万キロを越えても調子が良かったので、 ...
ホンダ CBR1100XX ホンダ CBR1100XX
街中で見て、一目惚れをしてから大型二輪の免許をとって買いました。 買ってから2時間後に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation