• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

デントリペアとオーバーヒート

デントリペアとオーバーヒート 我が家にやってきたフィット。
ディーラーでいろいろ交換して、これからしばらくよろしくね、という感じでいろいろ眺めていました。
すると、
おや?
なんか、リアドアあたりにくぼみが。。。
うーん、左右同じところにあるが。。。
見学したときには気がつかなかったが。。。

ということで、2センチくらいの両えくぼを発見してしまったわけでした。

気が付いてしまうと直したくなってしまって、ネットで調べてみると、「デントリペア」という技術があるそうで。
うちの近くのイエローハットでお願いできるということで、早速予約をして出かけました。

ちなみに、フィットには水温計が付いていませんが、温度が高くなると、警告が点灯します。
少し走っているうちに、なにか赤いランプが付いているなぁ、とおもってみてみると、「温度が高いです」と警告しているではないですか。
本道に入ってスピードを上げると、しゅわしゅわ。。。という音が大きくなります。
とりあえずイエローハットについて、ディーラーに電話しました。
もしだめそうなら迎えに行きます、ということで、まずはえくぼの修理をします。
ピットに車を入れると、「クーラントのにおいがする」と、整備士の方が。
デントリペアと応急処理をお願いしました。
2リットルクーラント液が入ったということでかなり抜けてしまったようです。

その後、デントリペアでえくぼはきれいにして、だましだまし帰路につきました。
ランプがついたり消えたりして、そろそろと走りながら、あるコンビニの駐車場までたどり着きました。
「迎えをお願いします」
ディーラーさんに連絡をして待つことしばし、車をキャリアできるトラックで迎えに来てくれました。

ディーラーさんでとりあえず調べてみるということで、送ってもらって帰宅。
この間、ウォーターポンプ関係もタイミングチェーンと一緒に変えてもらったし、やっぱり、あの中古車屋さんがダメダメだったのかな。。。
いろいろとぐるぐる考えながら連絡を待ちました。

結論。
サーモスタットの取り付けが悪かったとのこと。
うーん、予防で整備したところが裏目に出たか。。。
一応、サーモスタットを新しいものと交換してもらい、走行テスト後に帰ってきました。

ガスケットとかゆがみとかは大丈夫だということで、まずはやれやれと。

近場だったのでよかったですが、オーバーヒートという体験ははじめてでドキドキしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/08 19:40:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駅カードツーリズム
dora1958さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

醍醐味!
shinD5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週の給油量は72.92Lでした…。」
何シテル?   08/10 15:50
tobo_toboです。よろしくお願いします。 ブログを書くときに、何かひとひねり加えようとして失敗している、かわうそなやつです。 あと、率直に申しますと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド うちのフィットさん (ホンダ フィットハイブリッド)
2013/12/22に5kmで我が家にやってきました。 正直、個人的には外観や内装、かな ...
その他 その他 謎の自転車 (その他 その他)
いってみよーかどう♪で購入。 ブリヂストンサイクルなのは確かなのですが、カタログに載って ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
通勤用です。輸入車(中国)です。 安かったの(1万6千円)で買ったのですが、ブレーキジャ ...
ホンダ フィット うちのフィットさん (ホンダ フィット)
232422キロで我が家にやってきたホンダ フィットです。 2013/12/15、306 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation