• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月15日

エアコンの調子が悪いし。。。

エアコンの調子が悪いし。。。 マイフィットのエアコンの調子が悪いので、電装屋さんに行ってきました。
窓の内側が曇って、エアコンを調整してもダメな時があります。
長い時間乗っていると、冷房の効きが悪いかも、というときがあります。

シーズンオン点検のときに見ていただいた、圧力計では、とくに問題なし。冷房もきちんと聞いていて、コンプレッサのオンオフも問題なし。サイトグラスで見るとガスもきちんとある。

「つまり」なのか「コンプレッサ」なのかがわからないので、様子を見ましょうとなり、本日はお持ち帰りでした。

一応、ちょっと正しく覚えているかわからないのですが、
・冷えていないと感じたときに、コンプレッサがOn/Offしているか。
(スイッチを入れたり切ったりしてカチカチいうか)
・冷えていないと感じたときに、ONでコンプレッサが回っているか
(エンジンルームの左、ベルト関係があるところの、いちばんしたのやつ)。
-> ダメなら「コンプレッサー」が犯人。

・冷えていないと感じたときに、エンジンルームの左(ウォッシャー液タンクより運転席側)のパイプが
冷えているか。
-> ダメなら「つまり」が犯人。

というのを、現象が起こった時に確認することになりました。

あとは、温度計3箇所 (室外はナンバープレートのあたり、室内はハンドルの左、日照はダッシュボード前中央)を教えていただいたり、いろいろ仕組みのお話をおききしました。

つまりだとエキスパンションバルブ、レシーバ、コンデンサあたりの交換(4万円くらい)、コンプレッサだとコンプレッサ交換(リビルド品でもけっこうな値段)。
うーん。普段は調子いいと思うのだけど、ここぞというときに現象が発生して、発生してほしいときにはだめなのでした。

ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2011/06/15 20:24:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

8/29)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週の給油量は72.92Lでした…。」
何シテル?   08/10 15:50
tobo_toboです。よろしくお願いします。 ブログを書くときに、何かひとひねり加えようとして失敗している、かわうそなやつです。 あと、率直に申しますと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド うちのフィットさん (ホンダ フィットハイブリッド)
2013/12/22に5kmで我が家にやってきました。 正直、個人的には外観や内装、かな ...
その他 その他 謎の自転車 (その他 その他)
いってみよーかどう♪で購入。 ブリヂストンサイクルなのは確かなのですが、カタログに載って ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
通勤用です。輸入車(中国)です。 安かったの(1万6千円)で買ったのですが、ブレーキジャ ...
ホンダ フィット うちのフィットさん (ホンダ フィット)
232422キロで我が家にやってきたホンダ フィットです。 2013/12/15、306 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation