• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tobo_toboのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

富士山をながめたり奥多摩にいったり

富士山をながめたり奥多摩にいったり筆舌につくしがたいです…。

まずは最初から躓きました。
朝早く出かけて渋滞の前に都市部を抜けるんだ、ということで車庫から車を出したのですが、ゲートを閉めようとしたら光学センサー検知でコントロールできなくなりました。一台の車がきちんと下がりきっておらず、センサーに引っかかっていました。
お客様センターに電話をしたり管理人さんに該当車両の持ち主をきいたり、部屋に呼び出ししてもしかとされたり…。
ほかの人が来たりしてみんなで手持無沙汰…。
40分くらいでお客様センターの担当の方が来ました。
そして、車の持ち主が出かけるところだったらしくて、やってきました。おるやんけ。

まあ、気を取り直して、家→道の駅ふじおやま→道の駅すばしり→道の駅富士吉田→道の駅甲斐大和→道の駅たばやま(のめこいの湯)→家、という感じで富士山のふもとから奥多摩までぐるりと一周してきました。
国道411号の大菩薩ラインを走ってきました。面白かったですが、まだ車とうまく折り合いをつけるのは難しいです。

そういえば、道の駅たばやまから見える山の上に、お城のようなものがありました。まえからあっただろうか?
Posted at 2014/01/25 20:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年01月11日 イイね!

燃費採取の旅

燃費採取の旅燃費採取の旅に行ってきました。

給油をしてリセット。
国道246号から国道1号を通って、道の駅潮見坂まで、往復。
静岡の国道1号は豪華極楽のとても良い道です。
浜名バイパスだったかな。なんとただで80km/h出せます。
浜名大橋とかいう橋だったと思うのですが、その近辺の少し高いところに上がって海岸が見えるところが好きです。

エアコンは、幸せの オート/20度設定。外気導入。
平均車速42km/h。
走行距離541.3km。
平均燃費25.6km/L。

国道246号の御殿場あたりのボディブローの勾配は、行きはよいよい、帰りは怖い感じです。
国道1号の2車線の片方が問答無用でインター出口につながっているのはやめてください。しっかりと間違えて、浜松市街をうろうろしてしまいました。
Posted at 2014/01/11 22:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年12月22日 イイね!

プロフィール写真を撮ってきました。

プロフィール写真を撮ってきました。本日納車されたので、様子の確認を兼ねて、プロフィール写真を撮りに行きました。
周りに何もなくてうまい具合に写真が撮れる場所を考えてみたのですが、富士スピードウェイのゲート前しか思いつかなかったのでそこまで出かけました。

とりあえず、慣らしとか学習がまだまだだと思うのですが、
・アクセルのレスポンスがうーん…。
・エンジン->EV切り替わりの時の減速Gっぽいのがうーん…。
・低速時のギクシャク感がじゃじゃ馬だね♪
という感じでしょうか。

アクセルレスポンスは、空白の踏みしろが結構あるかな、というのと、踏んでから0.5秒くらいして反応が返ってくる感じです。そして、加速がというかトルクの出方がというかが均一でない、と。試乗車に乗った時よりなんだかあまりよくない気がします。学習すればよくなるのかな…。
一応、20日のリコール、21日のサービスキャンペーンは、製造日が遅かったため引っかかりませんでした。

乗り心地は、前のうちのフィットさんより、固いかな。
あと、車体の揺れがシャープな気がします。路面の凹凸に対してヘッドレストにあたるスピードが速いので、「うにっ」ってなります。なんか、車体が箱で動いている感じがするです。

カーナビは、使い方がよくわからない。勉強せねば。
とりあえず、オービスの警告って出るのでしょうか。それがないとちょっと不安で…。調べてみよう。

ハンドルは、ちょっと軽いかなあと思ったのですが、一周乗り回してきてだいぶ慣れました。
ノーズが見えなくて、ダッシュボードが前より大きく高く感じたので、最初乗った時、「う、難しいかも」と思ったのですが、これも一周乗り回してきてだいぶ慣れました。
左サイドウィンドウが前より少し高い気がして、左の感覚がちょっと違和感あります。

良かった点は、内装が黒系統で統一されていて、好みです。
あと、これ重要。エアコンがきちんと動くのです♪いやー、快適快適。

まあ、レスポンスやスムーズさは今後のアップデートがあれば、ぜひともがんばっていただきたい。うむ。

というようなことも含めて楽しむつもりで購入したので、今後もいろいろ変化があれば楽しいですね。
Posted at 2013/12/22 21:41:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年07月27日 イイね!

ドライブに出かけたら気がついてしまいました…。

ドライブに出かけたら気がついてしまいました…。ドライブに出かけました。
で、まあ、牛丼を食べたわけです。
例によって…。

そうしたら、気がついてしまいました。

ということで、不毛な収集の旅に出かけたわけでした…。
Posted at 2013/07/27 21:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年07月06日 イイね!

「えあこん」の練習をしてきました…。

「えあこん」の練習をしてきました…。「えあこん」の練習をしてきました。
人間温度計になって。

うーん、暑くなってきた。ぽちっ。
うーん、涼しくなった。ぽちっ。

とりあえず、休ませながら使うと、今のところ一日それなりに快適に過ごせるようです。
面倒くさいけれど。

例によって、世界遺産を見に行ってきましたが、例によって、「このへん山」命名。

なにか、道の駅に新しいものができていました。
Posted at 2013/07/06 21:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今週の給油量は72.92Lでした…。」
何シテル?   08/10 15:50
tobo_toboです。よろしくお願いします。 ブログを書くときに、何かひとひねり加えようとして失敗している、かわうそなやつです。 あと、率直に申しますと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド うちのフィットさん (ホンダ フィットハイブリッド)
2013/12/22に5kmで我が家にやってきました。 正直、個人的には外観や内装、かな ...
その他 その他 謎の自転車 (その他 その他)
いってみよーかどう♪で購入。 ブリヂストンサイクルなのは確かなのですが、カタログに載って ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
通勤用です。輸入車(中国)です。 安かったの(1万6千円)で買ったのですが、ブレーキジャ ...
ホンダ フィット うちのフィットさん (ホンダ フィット)
232422キロで我が家にやってきたホンダ フィットです。 2013/12/15、306 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation