• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tobo_toboのブログ一覧

2011年09月13日 イイね!

右フロントの・・・ごとっ、音

右フロントの・・・ごとっ、音右フロントの発進時にたまになる・・・ごとっ、音が気になっています。
走っているときは、加速しても減速してもならないのですが、発進するときに、あるタイミングが合うと鳴るみたいです。振動が激しい道は、何事もないかのように平気で走ります。ハンドルの動きは関係ないみたいです。

Webを徘徊していろいろとみているのですが、なんか、ぴんとくる情報がないです。
乗っている感覚としては、たぶん、サスペンションあたりからのような気がします。音は・・・ごとっ、なのですが、それと同時に伝わってくる足元の感覚というか、印象は、何か腱のようなものををぶちっとやってしまった時のような感じと思います。
運転席左足付近まで音が伝わってるな、と思うことがあるのですが、この間のナット脱落の初期状態を考えると、結構、ピンポイントで発生している振動が、広範囲に伝わるらしいことが推測できます。

黄色い帽子屋さんで組んでもらったのですが、そうなると当然、ブッシュとかの部品はないので、ついていた純正からの流用になります。
なんだか、Webからのおぼろげながらの情報だと、ばねの上と下につけるゴム(?)あたりのつけ方や劣化で、ずれが生じて、力がかかったときに異音が出ることがあるらしいと。。。
23万キロ超えの部品を流用だと、結構怪しいかも。
あと、単純に組み直したら、うまい具合にはまって、解決する、という可能性も無きにしもあらず。

サービスマニュアルをオクで入手できれば、構造が分かるので、どの辺が怪しいとか推測できるかもしれないのですが、今現在は出回っていないみたいです。一か所、販売しているところがあったのですが、値段をみると買う気がしない。。。

まあ、サービスマニュアル手に入れるくらいなら、サービスの人と直接話したほうが早いような気がします。今のところ、現象が頻発していないため、積極的になっていないと思うので、こちらから提案するのが近道かも、と。自分も、ま、いいかと思っていたのですが、ちょっと考えなおしました。
この間、現象確認でぐるぐる回っていた時、サスペンションのずれかも、という話題が出たので、少し具体的な対応の提案をしてみようかと考え始めたのでした。費用対効果のバランスを考えて。

ハブベアリング変えた後、前よりも少し頻度が上がったので、1日運転しているとうっとうしく感じます。

しばらく観察して、作戦をたててから、ディーラーさんを訪問しますか。。。
Posted at 2011/09/13 22:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年07月27日 イイね!

スパークプラグ

スパークプラグむかーし、休日の時に、家族がスパークプラグを抜いて、掃除をしているのを見たことがあります。

スパークプラグでなんとなくネットをただよっていたら、白金とかイリジウムとかいうのがあるらしいです。寿命が違って、普通のノーマルは2万キロくらい、白金とかイリジウムとかは10万キロくらい、と書いてあります。

さて、と、うちのフィットさんは交換してから2万キロくらい走ったのですが、どの種類のプラグがついているのだろうか。
ということで、C-Cardのウェブで、確認してみました、が、
BKR6
までしか記載されておらず、肝心の部分が分からないのでした。

じゃあ、納品書で。
納品書をとっておくと、こういう時に役立つね。
と探してみたところ、やはり、
BKR6
まで。
だめじゃん。

でも、部品番号がわかりました。
980795614E
で、googleさんにきいてみました。

海外のサイトが引っかかり、
BKR6E-11
ということが分かりました。

で、それでさらにきいてみると、Amazonが引っかかり、
「NGK製のノーマルプラグになります。
主にメーカー組付用として開発されたプラグです。
より高性能なイリジウムプラグの取扱いもございます。」
と。

がーん!
交換しなきゃ。。。

どうせ交換するなら、DENSOのイリジウムプラグがいいなぁ。
Posted at 2011/07/27 20:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年07月25日 イイね!

ディーラー預け + こういうものが届きました

ディーラー預け + こういうものが届きました昨日、タイヤのローテーションの帰りに、なんだか、フロント右あたりで、
「ひゆーーーーん」
という音がする気がしました。止まるとならず、走り出すとなってくるという。

以前の点検で、右フロントハブベアリングと左リアハブベアリングを確認していただいたら、音がし始めています、ということだったので、もしかしたら。。。
左フロントと右リアは、1年ほど前に交換しています。

ネットで検索したハブベアリング不具合の音とかとは、ちょっと違う気がしたのですが、とりあえず、いずれは換えようと思っていたので、今日、ディーラーさんに預けてきました。



あと、写真のようなものが届きました。
ぽちっとするときは乗り気だったのですが、なんだか、実物を見たら、見た目からもうめんどくさそうで、ちょっと憂鬱になりました。。。

最近、ベンチレーテッドバイザー(純正)あたりの風切り音が気になっています。ドアの隙間に、静音計画のモールを貼ってからです。
ベンチレーテッドバイザーを静かにする方法はないものか。
外すのはなしで。。。
Posted at 2011/07/25 20:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年07月22日 イイね!

わこーずれっくすって

わこーずれっくすってエンジンのかかりがいまいち悪いかなあ、というのと、アイドリングが少し不安定かも、と思いながらネットを徘徊していると、エンジン内部洗浄とか、燃料ライン洗浄とかいうのに行きあたりました。

これは、効果があるのだろうか、と、さらに検索してみると、効果がある、という意見や、気休め、という意見から、はたまた、悪影響がある、というものまでさまざま。

さらに、インジェクター洗浄なるものまで登場してきました。
詰まっていると燃料噴射がうまい具合でないので、燃料を多く噴射して、燃費が悪くなるとか、そういった説明が、写真つきで載っていたりします。

「むむーーぅ」

試しに、インジェクター洗浄とかしてくれるショップはないか、と思って検索すると、ある特定の車種に特化したショップさんなどが多く、マイフィットを持っていくのははばかられる雰囲気。

そうこうしているうちに、「WACO'S RECS」というものにぶち当たりました。
なんだか、点滴みたいなものを取りつけて、吸気系の負圧で中に吸い込むことで、吸気系から燃焼室あたり全体が洗浄できるみたいなことが書いてあります。
悪影響はないのかなあ、と思って、さらにさらに検索してみたのですが、おおむね評判が良いらしいです。

動画もアップされていて、施工時にエンジンをふかすと、もくもくと煙が。。。
まあ、オイルが上がったりして燃えても煙が出るのだから、変なものを燃やすせいで煙が出るのかもしれない、とか思いつつ、興味の虫が起き上がるのを感じたのでした。

25万キロ超えているので、変なことして、スラッジをとったら、オイルが上がったり下がったりするかも知れない、と、ちょっと不安に思いながら、

でも、うずうずしています。。。
Posted at 2011/07/22 21:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年07月16日 イイね!

窓の曇りが解決するかも。。。

窓の曇りが解決するかも。。。以前、ふくぴかでフロントガラスの曇りがなくなった、というふうに思ったのですが、どうも、ふいた日は良くても、後日、曇ることに気がつきました。
良く見ると、ふき取りの模様みたいのがついていて、それが曇りの原因のようです。
ふくぴかでふいた後に、タオルで空拭きしてみたのですが、模様は消えず。。。

とりあえず、エアコンをいろいろ調整したらどうなるだろうかと思いながら、運転をしたわけです。
ただ、曇りはひどくなるばかり。
タオルで拭くと、模様のパターンが変わるだけで、ギラギラ反射と曇りがひどくなります。

途中で、

(--#)

となって、念のためにと持ってきた、WAKOSのガラスクリーナーで拭いてみました。
スプレーでふきかけて、ディーラーさんに来店記念で頂いたクロスをつかって拭く。

それで、今のところは曇りが改善されたみたいです。
ただ、前例があるので、安心はできず。しばらく様子をみてみます。
Posted at 2011/07/16 01:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「今週の給油量は72.92Lでした…。」
何シテル?   08/10 15:50
tobo_toboです。よろしくお願いします。 ブログを書くときに、何かひとひねり加えようとして失敗している、かわうそなやつです。 あと、率直に申しますと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド うちのフィットさん (ホンダ フィットハイブリッド)
2013/12/22に5kmで我が家にやってきました。 正直、個人的には外観や内装、かな ...
その他 その他 謎の自転車 (その他 その他)
いってみよーかどう♪で購入。 ブリヂストンサイクルなのは確かなのですが、カタログに載って ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
通勤用です。輸入車(中国)です。 安かったの(1万6千円)で買ったのですが、ブレーキジャ ...
ホンダ フィット うちのフィットさん (ホンダ フィット)
232422キロで我が家にやってきたホンダ フィットです。 2013/12/15、306 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation