
録りだめていたアニメを見ていたら…。
いや、やっちまったよ。
もっと早くにみればよかったっす…。
PSYCHO-PASSというアニメにはまってしまいました。
この手のものは、GHOST IN THE SHELL(攻殻機動隊。映画だけでなくて神山監督のほうも含めて)以来です。
調べる前に初見で感じたのは、攻殻機動隊っぽくて、かの、パトレイバー the movie シリーズっぽくもあるなあと勝手に思ったりしました。
noitaminAです。
SF警察もののジャンルになります。
調べてみると、関係している人がすごいです。
まず、Production I.G が関係している。
GHOST IN THE SHELL(攻殻機動隊)やエヴァンゲリオンなどでもうもうおなじみです。
本広克行さんが関係している。
踊る大捜査線関係らしいです。
虚淵玄(ニトロプラス)がストーリー原案/脚本している。
魔法少女まどか☆マギカなどでおなじみだそうです。
あとですねぇ。EGOISTがエンディングなのです。
ryo(supercell)プロデュースらしく。
とりあえず、終、が訪れてからおもむろに見るという失態はしていないので、まあ、来週も楽しみです、というところですか。
noitaminAは、オリジナルストーリのアニメを時々やっていて、なかなか素晴らしいです。
原作なしアニメって、結構難しいらしくて、そういったものに果敢に挑戦しよう、ジャパニメーションの底力を見せよう、というのがnoitaminAの狙いのひとつだと以前どこかで見たような。
ソ・ラ・ノ・オ・トとかもやっていました。Kalafinaがオープニングソングやっていたやつです。
あとは…、
ささみさん@がんばらない、も、がんばらずにみています…。
こちらは、気軽にみられるので、それはそれでよいです。
がんばらない、っていうのがいいですね。
Posted at 2013/01/25 22:28:48 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記