• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tobo_toboのブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

今日は良い日でした…。

今日は良い日でした…。珍しく、楽に行動しました。
たいてい、お昼でも食べに行こうかな、と思って、そのついでに出かけたり、無理な日程で移動したりして、きちきち夜に帰ってくる、というパターンですが、今日は、余裕を持って楽しめました。

紹介していただいた、源泉の温泉も湯加減がよかったし。

東京都のそれなりに混んでいそうなところを突っ切って反対側に出かけるのは、決心しないとなかなか難しくて、いつも、いく方向が偏っていましたが、今日は、突っ切りました。


環八が混んでいなくてよかった。
右折レーンの魔術にもはまらなかったし。

明日から、また平日ですね。
Posted at 2012/07/08 21:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年06月25日 イイね!

謎すぎるエアコンパネル

謎すぎるエアコンパネルうちのフィットさんは、とても古い車の状態で家にきました。
新車の時、イルミがどうなっていたとか、そういうことはわからず、そういうものだと思っていました。

最近、オーディオユニットを良くいじるのですが、昨日、ふと見たら、デフロスターのスイッチが光っている。う、切り忘れたのか、と思ったら、そうでない。実は、スイッチの文字を光らせる仕組みがあったのだと気がつきました。

びっくりです。

っていうと、反対側のA/Cの文字は光るのが妥当だと思うのですが、どうなんでしょう。
ちなみに、A/Cがオンの時に白い色になっているのは、とある作業事故のせいです。
エアコンパネルも、以下同様。

さらに気になるのが、シフトレバーの文字が光っていないけれど、そんなものなのか。
光っていたほうが見やすそうだし、この辺、加工してきれいにされている方もいらっしゃるような気がするし。

ということで、謎が多い車なのです。

このあたりのパネル、色合い含めて、今後、要検討です。
Posted at 2012/06/25 18:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年05月19日 イイね!

珍しい天気と夜遊び♪

珍しい天気と夜遊び♪今日、「ちょーど」外を移動する時間帯に、ピンポイントに、降られました。
なんだか、白いものがぱらぱらと。あられというやつでしょうか。雨足も激しくて、早速、水の層が厚くなった路面に、勢いよくあたって、珍しいほどの水しぶきになりました。

うむ、きれいですね。
うちのフィットさんの天井は、あられにやられずに済みました。

そういえば、最近、フロントドアに、かわいらしい「えくぼ」を見つけまして…。
デッドニングする前に見つけていれば、デントリペアというか、そういったことのまねごとで消せたかもしれないのですが、手遅れ。リアは、確認してからデッドニングします。


今日は、それなりによく働いた気がしたので、夜は、それなりに一生懸命遊ぶことにしました。
先日仕入れた、制振材と防音材を車に積み込んで、ラゲッジはいつもの感じで、さすらいの移動ガレージに出かけたわけです。
この、制振材と防音材、もって見て重かったのですが、走ってみても、なんだか重い気がします。
最悪、このくらいの重量が増えると仮定して、しばらく、この状態で走ってみようと思います。燃費とか加速とかブレーキとか、どんな感じになるかな、と。

そして、いつもの、屋根つき無料ガレージについた、仕事に疲れたぼけぼけっとした人が、なんだか一心不乱に、作業をしている姿をさらしました。
たぶん、いろんな人が、不思議な人だなあ、と思ったと思います。
防犯カメラやガードマンさんの目にもとまっていたと思います。

とがめることもせず、生温かく見守ってくださって、ありがとうございます。
と、心の中で思ったりして…。

結局、気がつけば2時間強、そこで過ごしたわけでした。
いつも、音楽が鳴っているのですが、それが、あるとききえました。
周りを見回してみると、なんだか、車の数が少ない。
時計を確認すると、

あ、閉店時間か…

ということで、作業を途中にして、取りあえず脱出。
途中のコンビニで続きを完了しようとしましたが、あと一歩のところで、再考の余地が出てしまいました。

明日やろう…。
Posted at 2012/05/19 00:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年04月26日 イイね!

オーディオ系は思いがけないことで崩壊するらしい…。

オーディオ系は思いがけないことで崩壊するらしい…。スピーカーを交換して、AUX端子入力の音量の問題も片ついて、最近は、気持ちよく音楽をきいていたりします。

先日、サイドウィンドウあたりをコーティングして、そのあと、♪な気分で運転していたわけです。

すると、突然、
「あれ、こっちのスピーカーから音が出ていない気がする」

ヘッドユニットを再起動すると、何か、元に戻るような戻らないような。
スピーカーも、どれということでなくて、その時ごとに変わります

うーん、配線をしくじって、水にやられたのかな?
でも、雨の日なんて、売るほどたくさん乗ったけれど、そんなことはなかったし。

路面の震動で、なんか、音が変わったりしだしました。
でも、こんな振動、いつものことだよなあ…。

そのうち、ヘッドユニットを再起動すると、無音で、がざがざ、っと、スピーカーが壊れそうな異音がするように。
AUX端子を抜いて、入れ直すとなおったり、がざがざになったり。

もう、わけがわからん。
熱問題かな?でも、むしろくらくなってきて涼しいはずなのですが…。
一瞬、ヘッドユニットが逝ってしまったのかも、これは、KENWOODのあれに買い替えかなあ、とか思いながら走っていました。

あれやこれやもがいて、悲しい感じでドライブ続行。

途中で、AUX端子をいじっているときに、どうも手元が暗いことに気がつきました。
実は、間接照明LEDで、そのあたりをブルーで照明しているのですが、それがついていません。
良く見ると、iPodにも、外部電源マークではなく、バッテリーマークが。

「このソケットに、電気が来ていないなあ」
分岐前のソケットには電気が来ているランプがついています。
「ヒューズかなあ…。このソケットにヒューズついていたっけ?」
電力の小さいものを優先的に接続しているのですが。今までは普通だったじゃん!

取りあえず、音楽がないのはさみしいので、信号待ちの時に、iPodを枝分け前のソケットに直結しようと、ソケットをいじってみました。

すると、
「ん、通電した…」
枝分け先ソケットの通電ランプがつきます。
枝分け部分のソケットをぐりぐりまわしたり押したりすると、どうも、入れすぎは通電しなくて、振動とかで抜けかけると通電しないのでは、と、推測されます。

ということで、うまい具合にして、なんとか復活。

いやー、良かった。
思わぬことで、おかしなことが起こるもんだ、ということでした。


よし。あとは、ゴールデンウィークに照準を合わせて、ついに、デッドニングするぞー。おー!
でも、コールでんウィーク中はディーラーさんもお休みみたいです。大惨事になったときにはどうしよう…。
Posted at 2012/04/26 19:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年01月21日 イイね!

趣味を優先させるべきか…

趣味を優先させるべきか…昨日はご近所さんで初雪が降り、今日は、雨でした。
久しぶりの雨なので、一瞬、ワイパーの使い方を忘れていました。

普段は全く気にならないのですが、ワイパーのレバーを操作するときに、趣味で増え続けているご当地ねつけ(ご当地ストラップ)が、ちょっと気になるかも、ということに気がつきました。

以前ワイパーを使ったときは、気にならなかったのですが、短期間で、増殖の一途をたどっています。
どうしようかね。

あと、ワイパーブレードを新しいものに換えたのですが、何かおかしい。
撥水効果があるとのことで期待していましたが、ふき取った後、膜のようなものができて見えにくいのです。
これが、油膜、とか言うやつでしょうか。
油膜とりとか、全く気にしていなかったからね。
こちらも、どうしよう。

雨のせいか、今日は運転がちぐはぐで、がっかりしました。
取りあえず、今日の運転は、恥ずかしい。
いろいろと修正することがあるね。

道路の明かりや対向車のヘッドライトが明るすぎる。
轍の雨水やもろもろで、ラインが見えにくい。
Posted at 2012/01/21 22:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「今週の給油量は72.92Lでした…。」
何シテル?   08/10 15:50
tobo_toboです。よろしくお願いします。 ブログを書くときに、何かひとひねり加えようとして失敗している、かわうそなやつです。 あと、率直に申しますと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド うちのフィットさん (ホンダ フィットハイブリッド)
2013/12/22に5kmで我が家にやってきました。 正直、個人的には外観や内装、かな ...
その他 その他 謎の自転車 (その他 その他)
いってみよーかどう♪で購入。 ブリヂストンサイクルなのは確かなのですが、カタログに載って ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
通勤用です。輸入車(中国)です。 安かったの(1万6千円)で買ったのですが、ブレーキジャ ...
ホンダ フィット うちのフィットさん (ホンダ フィット)
232422キロで我が家にやってきたホンダ フィットです。 2013/12/15、306 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation