• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tobo_toboのブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

きょうはこういうひでした。

きょうはこういうひでした。食べました。

届きました。
Posted at 2012/10/26 23:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月23日 イイね!

おなか~がすい~た~♪

おなか~がすい~た~♪ときには、写真をながめましょう。

余計におなかがすきます。

歌を歌いましょう。

「とーりまーせー、とーりまーせー♪」
Posted at 2012/10/23 20:07:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月21日 イイね!

バッ直とELDユニット…。

バッ直とELDユニット…。うちのフィットさんのバッテリーが弱ってきている気がします。
換えて3,4か月くらいしかたっていないのです。

バッ直とELDユニットの関係について調べてみました。
ちょっとわからないところもあります。

まず、復習をすると…。

ELDユニットの電流監視下のものは、おおもとの80Aヒューズを通ったものみたいです。
その直下のリレーボックス内を見てみると、端子がとりやすい個所としては、大物ヒューズが狙い目で、EPSとIGSWのヒューズです。
どちらにつけても、何かあると(ヒューズの上流側に割り込むでしょうから、ヒューズが飛ぶのではなくてヒューズより上流側に事故が起こるとか…)大変なことになりそうですが、IGSWのほうにつけている方が多いようです。まあ、パワステがおかしくなって走るか、ぷすんと止まるかのどっちがいいかといえば、止まるほうがいい気がします。

IGSWヒューズの上流どっちかな。一度切ってみてテスタであてるのが確実かなあ…。
サービスさんに訊くのが早いけど、なんか、負けた気がするし…。

ところで。
ELDユニットって、IGから電気をとっているみたいです。PGM-FI自体は常時通電されているみたいですが、ELDユニットからの監視信号は、IGにならないと入ってこないらしいです。

ということは、車止めているときに常時ちょびちょび使われている電気は、監視されていないので充電関係で認識されず、目減りするのでしょうか…。
まあ、そんなことでバッテリーがあがるほどたくさん使っているのがいけない気がしますが、データバックアップとかもあるので、使う分は使いますよねぇ。その分、げた履かせているのかな?

何はともあれ。
バッ直電源を見直すべきか、めんどくさいから、頻繁に乗ることで回避するか、悩みどころです。
電流というのもあると思いますが、電圧降下とか避けるためというのも、バッ直のひとつの目的のような気がするし。そうすると、ELDユニット通さないと、電圧低い状態を自ら作っている気がするし…。

カオスさん、弱ってきているのですよ…。

 ̄Д ̄ =3 ハァ
Posted at 2012/10/21 23:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月19日 イイね!

ALPINEさまからキャリーバッグが♪

ALPINEさまからキャリーバッグが♪ALPINEさまの「ベストレビュアー」という企画に応募して、なんと、
「2012年9月度ベスト整備手帳」
というのに選んでいただきました(^^)。

そして今日。
ALPINE オリジナルキャリーバッグが届きました♪

ころころがついていて、このくらいの大きさのキャリーバッグが欲しいなあ、と、ずっと思っていたので、とても感激です。

ころころ~、ってできます。
引っ張る時の取っ手がついています。
その取っ手がですね、なんとこったことに、ファスナーで開く部分に収納されているのです。
あと、ファスナーには、ALPINEのロゴが刻まれています。
容量も満足。

あまり表現がうまくなくてすみません。

ちょっとした旅行や出張などで役立ちそうです。
飛行機も手荷物扱いでいけるかな。

ありがとうございました!

Posted at 2012/10/19 19:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月16日 イイね!

ほしのこえ

ほしのこえほしのこえ が好きです。

”THROUGH THE YEARS AND FAR AWAY (HELLO, LITTLE STAR)”

Hello, little star
Are you doing fine?
I'm lonely as everything in birth

Sometimes in the dark
When I close my eyes
I dream of you, the planet earth

If I could fly across this night
Faster than the speed of light
I would spread these wings of mine

Through the years and far away
Far beyond the milky way
See the shine that never blinks
The shine that never fades

Thousand years and far away
Far beyond the silky way
You're the shine that never blinks
The shine that never dies



歌:Low 作詞:K.JUNO 作曲、編曲:天門

(転載しました)
Posted at 2012/10/16 21:31:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「今週の給油量は72.92Lでした…。」
何シテル?   08/10 15:50
tobo_toboです。よろしくお願いします。 ブログを書くときに、何かひとひねり加えようとして失敗している、かわうそなやつです。 あと、率直に申しますと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド うちのフィットさん (ホンダ フィットハイブリッド)
2013/12/22に5kmで我が家にやってきました。 正直、個人的には外観や内装、かな ...
その他 その他 謎の自転車 (その他 その他)
いってみよーかどう♪で購入。 ブリヂストンサイクルなのは確かなのですが、カタログに載って ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
通勤用です。輸入車(中国)です。 安かったの(1万6千円)で買ったのですが、ブレーキジャ ...
ホンダ フィット うちのフィットさん (ホンダ フィット)
232422キロで我が家にやってきたホンダ フィットです。 2013/12/15、306 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation