• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tobo_toboのブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

トルク感って何なんだろうか…。

トルク感って何なんだろうか…。車の話をしているとき、たまによく

「トルク感がねぇ…」

とかいう言葉が出ます。

「…トルク感ですよね(にこっ)」

といいながら、心の中で、むむむっ、とか思っていました。

トルク感があるとかないとか、どういう状態をいうのだろうか。
という疑問。

フィットハイブリッドを代車で運転して、また、うちのフィットさんに戻って、とかやっているうちに、浮かんだ疑問です。

ちょろちょろっと検索で勉強したふりをしてみたのですが、
まず、

馬力=トルク×回転数

は、テストに出る公式らしいことが分かりました。
高速道路で、ドイツ車に(だけではないですが、主に、)、うりうりっ♪、と追いかけられたりするのは、馬力が関係しそうです。

トルクとは、車輪を回す力で、トルクがあるとは、加速度が大きい。
加速度が大きい、か…。
何に比べて?他の車とか、運転する人の体感、なのでしょう。たぶん。

トルクの源は
・エンジンの持っている能力によるもの
・ギア比の味付けでエンジン回転数との関係から
ということのようです。
(という理解であっているのかな?二番めは、ごまかされている気がする。エンジン単体か、ギア関係も含めてか、っていう「ねじれ」があるのかもしれません。感がつくかつかないか、という。)

うちのフィットさんは、数ヶ月前、サービスさんが運転したとき
「トルクがないですね」
といわれたことがあって、これは、普通の同じ型の車に比べて、ということだと思います。
で、その原因は、エアコンのコンプレッサや、オルタネータの仕事が忙しかった、のだと今にして思えば、そう思い当たります。

主観的にトルクがない車、というのは、加速するときに、ギア比を低くしてエンジン回転数があがる状態が多い場合、ということになりますね。たぶん。

ということで、うちのフィットさんに少しトルクが戻ったみたいです。
まだ一部気になりますが…。
Posted at 2012/08/18 00:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月16日 イイね!

バーチャルお盆:送り火

バーチャルお盆:送り火16日には、送り火をするみたいです。
いつも、適当に連れて行ってもらっていたので、よく覚えていませんでした。

毎年、早く送るほうがいいのか、遅く送るほうがいいのか、話題になります。

早く送る派:遅れをとらないように
遅く送る派:なるべく長くいていただく

結局、いまだに、答えは出ていません。まあ、出さないと思います。

ということで、今回のバーチャルお盆も飽きてきたので、ちゃっちゃと送り火をしてしまいます。

「おはか」ならぬ「おばか」なので、できれば、きっちり帰っていただきたい…。
Posted at 2012/08/16 22:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月14日 イイね!

バーチャルお盆:てんぷら

バーチャルお盆:てんぷらお盆には、天ぷらを食べることになっていました。
天ぷらを食べてみました。

まんじゅうのてんぷら
おくらのてんぷら
なすのてんぷら

んー、…。

ん?
これは、バーチャルじゃなくて現実ですね。
ARお盆になってきました。
Posted at 2012/08/14 23:04:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月14日 イイね!

バーチャルお盆:精霊馬

バーチャルお盆:精霊馬早く起きすぎたので、精霊馬を作ってみました。

きゅうりのほうは馬、なすのほうは牛です。
割りばしで足を作って、とうもろこしのひげでしっぽを作ります。
そうめんを数本、胴体の上に置いて、鞍の代わりです。

---wikipediaより---
お盆の期間中には、故人の霊魂がこの世とあの世を行き来するための乗り物として、「精霊馬」(しょうりょううま)と呼ばれるきゅうりやナスで作る動物を用意することがある。4本の麻幹あるいはマッチ棒、折った割り箸などを足に見立てて差し込み、馬、牛として仏壇まわりや精霊棚に供物とともに配する。きゅうりは足の速い馬に見立てられ、あの世から早く家に戻ってくるように、また、ナスは歩みの遅い牛に見立てられ、この世からあの世に帰るのが少しでも遅くなるように、また、供物を牛に乗せてあの世へ持ち帰ってもらうとの願いがそれぞれ込められている。
Posted at 2012/08/14 05:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月13日 イイね!

バーチャルお盆:迎え火

バーチャルお盆:迎え火Wikipediaによると、13日の夕方に迎え火をすることになっているそうです。

いつもは、適当に連れて行ってもらうので、厳密に日にちを覚えていませんでした。

今年は、おはかを作って、拝んでみました。

…。

ん、間違っているかも?
いや、間違っていないかも。

自分を拝んじゃった(^^;。

と、きれのないおちゃらけをしたりしました(TT)。
Posted at 2012/08/13 23:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「今週の給油量は72.92Lでした…。」
何シテル?   08/10 15:50
tobo_toboです。よろしくお願いします。 ブログを書くときに、何かひとひねり加えようとして失敗している、かわうそなやつです。 あと、率直に申しますと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド うちのフィットさん (ホンダ フィットハイブリッド)
2013/12/22に5kmで我が家にやってきました。 正直、個人的には外観や内装、かな ...
その他 その他 謎の自転車 (その他 その他)
いってみよーかどう♪で購入。 ブリヂストンサイクルなのは確かなのですが、カタログに載って ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
通勤用です。輸入車(中国)です。 安かったの(1万6千円)で買ったのですが、ブレーキジャ ...
ホンダ フィット うちのフィットさん (ホンダ フィット)
232422キロで我が家にやってきたホンダ フィットです。 2013/12/15、306 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation