• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tobo_toboのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

革命のあと…。

革命のあと…。VTRからDVDになった時には、革命だね♪と思ったものでした。
DVDからBlu-rayになった時には、もう、うはうはだね♪と思ったものでした。

そして、今日…。

その、DVD & Blu-rayがこのように雑然と、お邪魔虫のように増殖しているのでした。
ラベリングとかせずに、ただHDDの残量と戦う日々でダビングしたまま放っておいたので、どれが捨てられるものでどれが保存したいものかわかりません(^^;

ということで、最近少しずつ、整理を始めました。
HDDレコーダで何千枚も入れたり出したりすると壊れるかも、と思って、安いBlu-rayプレイヤを専用に買いました。

それにしても。
実はですね。
一番大きな箱は写真には写っていません。今、リビングの隅っこで内部の解析中です。

あー、なんだかいやになってきたし…。
Posted at 2013/04/27 15:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年04月14日 イイね!

いぶし銀

いぶし銀「いぶし銀」とは、華やかさに欠けるが実力はあることの例えだそうです。

テレビのCMで、「ルック おふろの防カビくん煙剤」のようなものを見た気がしていて、

「カビは良くない気がする…」

ということで、いぶしてみました。
カビが生えないかどうかは今後の展開に期待するとして。

銀イオンが除菌するらしいです。

だれか、掃除をしなくてもよいいぶし剤を開発してくれ…。
Posted at 2013/04/14 17:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年03月30日 イイね!

PAX VESANIA

PAX VESANIA妖精帝國の PAX VESANIA が届きました。
いやー、相変わらずすごいっす。

今日、機械式立体駐車場とかいうものを初めて体験しました。
なんだか、広いようで狭かったりして、なかなか慣れないものです。
切り返しのスペースが狭かったというのもあったのですが、大丈夫かいな、って感じです。ドアミラーは思ったよりあたりそうでした。

最後の段差を乗り越えたら、がしゃこん、って結構勢いついて後ろの輪留めに当たったのですが、なんかうまくおとなしくやっつけるこつとかあるのですかねぇ。
Posted at 2013/03/30 19:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年03月26日 イイね!

ビブリア古書堂の事件手帖

ビブリア古書堂の事件手帖なんだか、ビブリア古書堂の事件手帖というドラマがあったのですが、月9で最低視聴率記録を更新した、というニュースを見ました。

自分はというと、ご多分に漏れず、原作と人物像なんかが違うから残念だなあ、とか思って、録画したけれどほったらかしにしてありました。
原作は読んだことがあって、いい感じに内容はおぼろげ。だいぶ忘れていたりします。

そういう話題が出たので、さて消すかどうか悩もうと思って、とりあえず1話めを見たりしました。
内容を忘れているせいかもしれないのですが、そんなに悪いというわけでもないかもしれない、とか、そんな印象。
あるいは、原作とは別のドラマだと思ってみればいいのかもしれません。

まだ2話以降見ていないので何とも言えないのに何か言ってしまっていますが、丁寧に作っているかなあと。いや、普段ドラマみないし、演出とか門外漢なのであれですが。
ちょっと気になる場面とか演技の仕方とかあったですが、とりあえず、即消し、からは免れましたとさ。

そういえば、視聴率って、どうやって計測しているのか詳しくないのですが、録画してあとから見るっていう場合の視聴率って、どうなるのでしょうか。
自分の場合、大切なものほどリアルタイムでは見なくて、録画してあとから見るので、ちょっと気になってしまいます。
Posted at 2013/03/26 19:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年03月13日 イイね!

東京チカラ +20↑

東京チカラ +20↑いきなり、株のようなタイトルになってしまいました。

牛丼マニアを詐称する身としては、「東京チカラめし」に行かないのはもぐりだろうということで、ようやっと出かけたわけでした。
元祖焼き牛丼のあれです。
330円で、焼肉をご飯にのせて食べるという、あの、幸せな感じを堪能しました。
たれだけでもごはんいけますね。

ということで、330円の並焼き牛丼を食したわけですが。
ちょっとおおぼけしてしまいました。
東京チカラめしでは、自販機で券を購入してから席に着きます。その作法にのっとって席に着いたわけでした。
しばらくすると二人組の学生みたいな人が来たのですが、2台ある自販機の1台を使おうとしません。
「おつりが…」
とかいうひそひそ声が聞こえたりして、10秒くらい考えてから、あーなるほど、と。
たしか、350円入れたのですが、なんだか券しかとっていない気がします。
どうしようかなー、と水を飲んだりして考えていると。
今度は、おじさんがやってきました。
「ぴーひょろ、おつりをお取りください」
という感じのあとで券を買って、おつりをとって席に着きました。

あー、
あー…、
うーん…、

ま、いいか。

ということで、吉野家の弊害ですね。券売機ボケな日でしたとさ。

Posted at 2013/03/13 20:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「今週の給油量は72.92Lでした…。」
何シテル?   08/10 15:50
tobo_toboです。よろしくお願いします。 ブログを書くときに、何かひとひねり加えようとして失敗している、かわうそなやつです。 あと、率直に申しますと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド うちのフィットさん (ホンダ フィットハイブリッド)
2013/12/22に5kmで我が家にやってきました。 正直、個人的には外観や内装、かな ...
その他 その他 謎の自転車 (その他 その他)
いってみよーかどう♪で購入。 ブリヂストンサイクルなのは確かなのですが、カタログに載って ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
通勤用です。輸入車(中国)です。 安かったの(1万6千円)で買ったのですが、ブレーキジャ ...
ホンダ フィット うちのフィットさん (ホンダ フィット)
232422キロで我が家にやってきたホンダ フィットです。 2013/12/15、306 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation