• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tobo_toboのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

今週のおさらい

今週のおさらいメーター
5/15 248378キロ
5/22 248979キロ

今週は601キロ。
まあまあかな。。。
Posted at 2011/05/22 17:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記
2011年05月22日 イイね!

今日は自然渋滞

今日は自然渋滞今日は、中央道上りのいつもの「小仏トンネル」付近で自然渋滞でした。
富士五湖レジャー関係は関係なくて、本当の自然天然渋滞です。

トンネルを抜けると回復。
どうも、2車線3車線変更とトンネルがネックみたいです。

「ここから渋滞」
「間もなく渋滞解消」
「速度維持願います」

など、電光掲示板に出ています。

「スピード出すな」とはよく言われますが、「スピード出せ」というのは、こういう時ぐらいしか言われないですね。。。
Posted at 2011/05/22 15:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年05月22日 イイね!

ねぎをうえました。

ねぎをうえました。ねぎをうえました。

葱を植えました。

下仁田葱というのと松本一本葱というのらしいです。

これがだんだん大きく育って、みそ汁の具になったり、そばの薬味になったりと、楽しみです。
あと、みっくみく、と。。。


Posted at 2011/05/22 14:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年05月22日 イイね!

黄砂が。。。

黄砂が。。。ひとっ走りして、ガソリンスタンドに行きました。

ふとボンネットをみると、
「おー、黄砂が・・・」

昨日洗車したばかりなのに、もう、ほこりまみれになってしまいました。
まあ、あきらめよう。。。

それにしても、スタンドでサービスに置いてある雑巾で窓を拭いたのですが、拭いた後のほうがみにくくなりました。油分がついているのではないでしょうか。。。

Posted at 2011/05/22 13:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年05月22日 イイね!

無限、無言。。。

無限、無言。。。パーツレビューに書きましたが、
ボディカラーは
  ・ナイトフォークブラックパール

外装パーツ
  ・無限フロントグリル ★
  ・純正アンダーフロントスポイラ
  ・不明サイドステップ
  ・不明リアアンダースポイラ
  ・無限リアルーフスポイラ★
  ・デイライト

内装は外装に合わせて、
・無限シートカバー★
・不明 ACURAネックパッド
・不明 ホンダシートベルトカバー

というのが、現在の仕様です。

で、あるスタンドで、
「へー、全部無限ですか。やはり凝る人はすごいですねぇ」
と言われました。なんとなく★を抑えていると、全部そうだろうという先入観が働くみたいです。
本当のことは無言で、
「シートカバーとかは高かったすよー」
という会話を交わし、出発しようとして、お釣りを忘れる、ということがありました。

Posted at 2011/05/22 01:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「今週の給油量は72.92Lでした…。」
何シテル?   08/10 15:50
tobo_toboです。よろしくお願いします。 ブログを書くときに、何かひとひねり加えようとして失敗している、かわうそなやつです。 あと、率直に申しますと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 9 10 11 12 13 14
15 16 171819 20 21
22 23 24 25 2627 28
29 30 31    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド うちのフィットさん (ホンダ フィットハイブリッド)
2013/12/22に5kmで我が家にやってきました。 正直、個人的には外観や内装、かな ...
その他 その他 謎の自転車 (その他 その他)
いってみよーかどう♪で購入。 ブリヂストンサイクルなのは確かなのですが、カタログに載って ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
通勤用です。輸入車(中国)です。 安かったの(1万6千円)で買ったのですが、ブレーキジャ ...
ホンダ フィット うちのフィットさん (ホンダ フィット)
232422キロで我が家にやってきたホンダ フィットです。 2013/12/15、306 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation