
ニューヨークモーターショーが開幕したそうですね。
いろんな車の写真をみて、好き勝手に考えたりすることが趣味なので、ちらちらと写真を見ました。
デザインは、個人的な趣味が大きくかかわるところです。
なので、自分の適当な感想です。
まずは、ACURAやHONDAは一番に見たりします。
最近、HONDA関係、海外のモーターショーでのティザーが少ない気がして、残念です。
みているサイトが偏っているのかな。
今回、ACURAは、RLXコンセプトを発表したみたいです。
個人的には、ちょっと、おとなしめかなあと。
あと、ノーズ、長いかなあと。自分は、ショートノーズが好きです。ロングはどっしり感がありますが。
というか、前タイヤの前、が気になります。
これを日本に持ってきて、HONDA顔にして…、うーん、なんか今のと変わるのかな?
日産アルティマは、ティザーの、上からの写真が特に好きでした。
今日、正面からきちんと見たわけですが、なんか、日産は、フロントのグリルを丸くしたりかくかくしたり、いろいろですなあ。ちょっと、ティザーを裏切られた感じ。
トヨタ系は、(プリウスとか?) どうしても、自分にはブルドック顔に見えてしまいます。
自分が車のデザインをみる時、10年後に、やっぱいいなあ、と思えるか、というのをいつも考えたりします。
うちのフィットさんは、デザイン的には10年たちますが、特に不都合はありません。塗装はだいぶ傷んできましたが…。
まあ、おやばか、ってやつですかね。
Posted at 2012/04/05 20:01:41 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記