
うちのフィットさんの走行距離が、無事、28万キロになりました。
思いおこせば、2012/2/12に27万キロを達成して、はや、77日たったわけでして。
お、77とは縁起が良い。うるう年だからね、と、関係ないことをいってみたりして。
単純計算で、1日あたり130キロということになります。持ち主さんは、別に仕事を持っており、運転はもっぱら趣味だけという。
ばかですか?
というわけで、
28万キロ達成とほぼ同時に、
「えっと、つかれたんで、取りあえず、おなかがすきました…」
ということで、いつもの、おなかがすいたランプが点灯。
「今日は、28万キロも無事達成して、ご褒美で、外食ですよね。もしかしたら、とくべつな、ハイオクとかいうやつを入れてくれるんでしょうか?」
「いえ、いつもの場所で、いつものご飯です」
「あの、ここ、河口湖って書いてありますけれど…。一応、なんか、山梨県っぽいです。アウェイです」
「まあ、いいんじゃないの?取りあえず行ってみれば。あ、あと、死して屍拾うものなしだから」
「死してって…」
「あー、そうだ。それだと困るから、JAFさんに拾ってもらうようにお願いしてあげるよ、携帯電話が通じたら。あと、今日は28万キロ達成だから、お祝いに、寿司を買って帰ろうか」
「あの、遠回りをされるわけですか…」
「「いつもの」、生活だから。で、特別に、「記念」だから」
というわけで、せっかく28万キロ達成したうちのフィットさんに、持ち主さんは、どS根性で、無謀な要求をしたわけでした。
持ち主さんは、
「熱いね」
とか行って、エアコンを入れるし、最近のいつも通り、「妖精帝國」をヘビーローテーションしているし。
Gothic Lolita DoctrineってアルバムのAlte Burgって曲いいね、とかいって。
ときどき、心配したふりをして、燃料計をながめて、「だいじょうぶかなー」といってみたり。
まあ、結果からいうと、おなかがすいたランプが河口湖あたりでついたとしても、関東圏の結構深いところまでこれますね。厚木とか大和とか横浜とか川崎とか稲城とか府中とか、もしかしたら、池袋とか、東京駅までだっていけるかもしれません。少なくとも100kmは走れることが分かりました。
ということで、取りあえず、これにて28万キロ達成式典を終わるわけでした。
そして、
明日は、28万キロ「サプライズ」が待っているわけです…。
Posted at 2012/04/29 22:42:34 | |
トラックバック(0) |
走行距離 | 日記