• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tobo_toboのブログ一覧

2012年06月06日 イイね!

木を買いました…。

木を買いました…。取りあえず、木を買ってみました。
3mの木です。
材質はわかりませんが、たぶん、固そう。
売り場に素材の名前を書いてあったと思うのですが、固いかどうかと、金額しか気にしなかったので、みませんでした。ちなみに、ヒノキとかは高いですね。そんなものは買いません。輸入材でも国産材でもなんでも大丈夫です。朽ちているのを拾ってくるくらいでもいい感じなので。

ホームセンターで8等分してもらいました。
のこぎりが手元になくて、のこぎりを買うお金より、切ってもらうお金の方が安そうだし、自分で切ったら、きっと、切り口が斜めになったり、長さがあわなかったりするだろうし。

そもそも、うちのフィットさんには3mの木はのりません!

工作の注文用紙に「300cmを8等分」と書いて、そのあと、書き方の例を見たら、図を書くようになっていたので、長方形を書いて、八等分して、37.5cmと書きました。工作の人が、メジャーで測って、「306cmありますから、少し長くなりますよ」。いや、自分でやったら、そんなもの誤差の誤差にしかならないので、むしろありがたいです、という感じで、承諾しました。

ということで、木を買って、切ってもらいました。

ボンドって、どのくらいで乾くのですかね。説明書きを読めばいいのに、読まずに使っています。
たぶん、上の刷毛のような部分からボンドが出てくるはずなのですが、押しても出ない。
ふたを開けてみても、特に、何かがさえぎっている感じでもなくて、古いワイパーゴムでつついたら、なんだか通じていそうな雰囲気(貫通していなくて、ちょっとくにくにしただけなので推測です)。元に戻してひねり出そうとしたら、ふたがゆるくて、直接、どばっと出てしまいました。

ということで、うちのボンドの使い方は、ふたを開けてどばっと出して、ふたを閉めて刷毛でぬる、ということに決まりました。

それにしても、一生かかっても使いきれないほどの大きさのボンドを適当に買ってくるとは、あほですね。
Posted at 2012/06/06 20:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「今週の給油量は72.92Lでした…。」
何シテル?   08/10 15:50
tobo_toboです。よろしくお願いします。 ブログを書くときに、何かひとひねり加えようとして失敗している、かわうそなやつです。 あと、率直に申しますと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
345 6 7 8 9
10 1112 13 141516
1718 1920 21 22 23
24 25 262728 29 30

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド うちのフィットさん (ホンダ フィットハイブリッド)
2013/12/22に5kmで我が家にやってきました。 正直、個人的には外観や内装、かな ...
その他 その他 謎の自転車 (その他 その他)
いってみよーかどう♪で購入。 ブリヂストンサイクルなのは確かなのですが、カタログに載って ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
通勤用です。輸入車(中国)です。 安かったの(1万6千円)で買ったのですが、ブレーキジャ ...
ホンダ フィット うちのフィットさん (ホンダ フィット)
232422キロで我が家にやってきたホンダ フィットです。 2013/12/15、306 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation