
最近、「無知は罪なり」とかなのかなあ、と感じることが多い気がするのですが…。
先日、タイヤを見事貫いた釘に対して、鉄槌を加えるべく、速攻でパンク修理をし(てもらい)ました。
その時に、
「これは暫定の修理なので云々…」
という話を聞いて、パンク修理とは何者ぞや、と、夜なべ仕事が増えたわけでした。
どうも、内面修理、というのと、外面修理、というのがあるらしいです。
知りませんでした。
というか、自転車のパンク修理でシートをぺたって、いわゆる、今回でいうところの内面修理的な外面修理なのかな?
とにかく。
内面修理というのは、時間とお金がものすごくかかるらしくて、千円やちょっとで修理できる♪とか思っていた人がいけないということはわかりました。
一応、タイヤメーカに関係のある量販店の状況はどうだろうか、と、うちのタイヤのメーカーさん関係のところを確認してみました。
内側修理、と、外側修理
と書いてあって、値段は少しだけ違う。これはなんだろうか、と、昼間、時間のある時に電話してみました。
まあ、この、おおぼけ野郎は、いつも話の要領が悪いのです。
・タイヤの接地面が釘でパンクしてカー用品店に直してもらった。
・そのとき、暫定だといわれたけれど、そんなものなのか。
と、訊いてしまいました。そんなの、どんなパンクの状態かわからないのでわからないっす、って感じで答えられて、しばらく問答しているうちに、
あ、そういえば、「場合によって、カー用品店よりそちらの修理がいい場合、お願いしようかなと思って」っていうのを忘れたことに気がついて、それを伝えました。
幾分、話し方が変わったのですが、最初から、ちょっとこの方とは性格があわない感じだったので(って、失礼ですよね)、外面修理だけだということが確認できて、また考えますー、で終わりました。
そして、
返す刀で、ライバルメーカーの関係の量販店に質問。
「はい。うちは外面修理だけです」
こちらは最初から印象がいい(って、だから、失礼ですって)、感じで、サクッと終了しました。
取りあえず、内面修理など考えられないし、今のところ大丈夫なので、まあ、情報だけ仕入れて終わりなのですけれどね…。
いろいろ問題が起こると、勉強になります!(きりっ)
Posted at 2012/06/11 22:48:20 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記