
今年の衝動買いで、YAMAHAのAVアンプ「RX-A1020」とスピーカー「NS-B750」を入手しました。
何日かかけて箱から出したり組み立てたり配線したりして、今日無事に、セットが組みあがりました。
今まではヘッドフォンで音楽を聴いていたのですが、やはり、スピーカーで空気を通して聴くのは良いものです。
RX-A1020は、iPodを接続して再生できます。
最初は、iPod dockみたいなものを適当に買おうと思ったのですが、
ん。なんだかつまらない気がする…。
ということで、本式なアンプにしたわけでした。
いつも中途半端なものを購入して、失敗したかも…、と思うことが多いので、ここは清水の舞台から飛び降りた気持ちでRX-A1020。そして、飛び降りたついでに、バンジージャンプの要領でNS-B750もゲット。早々に人間ぶっ壊れていました。
the Indigoのベストを聴きながら部屋の片づけなどインドア派のまったり時間を過ごしていたら、なんとなく音が落ち着いた気がしてきました。
ピアノブラックを買ったのですが、箱を開けてみると、
あ、まさにピアノ…。
さすがYAMAHAさん。ピアノと寸分たがわない塗装なのでした。
でも、埃が目立つし…。
大きなスピーカーの前の網みたいな覆いは、なんと、磁石でペタッとつけることに驚きました。
あー。NS-B750は1って注文すると1本しか届かないので2と注文しましょう。
Posted at 2013/01/12 19:14:34 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 音楽/映画/テレビ