• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tobo_toboのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

10円近くも違うのはなぜだろうか。。。

10円近くも違うのはなぜだろうか。。。ペーパードライバを卒業して、約9か月。
最初は、走らせることで精いっぱいでしたが、去年の冬あたりには、少し慣れて、ガソリンの値段なども気にするようになってきました。
その時に気がついたのですが、実家のそばのガソリンスタンドと自宅のそばのガソリンスタンドでは、結構値段が違います。

今日も、そういえば、、、と思いだして、実家に電話してみましたが、やはり、10円以上違うようです。

年末に家族でその話題になったときに、
「バイオガソリンだからじゃないの?」
といって、レシートを見せた記憶があります。

最近、ふと気がつくと、レシートに「バイオガソリン」という文字がなくなっていました。
でも、値段は前とあまり変わらず(実家のほうと10円くらい違う)。
いつも入れているガソリンが、普通のガソリンなのかバイオガソリンのままなのかはわかりません。

それはさておき、バイオガソリンだと税制とかで安くなるのかなあとググってみたのですが、古い記事が多く目にとまり、そこには、「普通のガソリンと同等程度の値段」とか書いてありました。

実家のほうは内陸なので、輸送費はかかると思いますが、それで10円/Lも違うのはなんかおかしい気がするなあ、この違いはなんだろう、と、悩み多き夜なのでした。
Posted at 2011/05/12 23:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガソリン | 日記
2011年05月12日 イイね!

デイライトをつけてもらう その2

デイライトをつけてもらう その2昨日も雨、今日も雨。
傘を忘れたため、ずぶぬれで家に帰ってきました。

そのあと、整備屋さんにマイフィットを引き取りに行きました。
なかなかよい感じについています。

イグニションキーポジション連動(カギをまわしてエンジンをかけると点灯、きると消灯)にしていただきました。
きちんと全灯ついてよかったぁ(^^;。

関連情報URL : http://www.yclcar.com/
Posted at 2011/05/12 18:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年05月11日 イイね!

肉球てぶくろ

肉球てぶくろはじめに、
希少価値のあるもの(時には変なもの)を集めるのが趣味です。

昨日「ベストカー 6/10」を読んでいたら、ヤマト運輸さん(クロネコヤマト)の使っている軍手で肉球の手袋がある、という記事が目に留まりました。その記事によると、ドライバーさんとかに問い合わせると、分けていただけるとのこと。
早速、近所の営業所で聞いてみました。
どこかに問い合わせをしていただいて、売ってくださるとのこと。
早速注文してしまいました。

うーん。でも、買った後、もったいなくて飾っておくだけになるのだろうなぁ。。。
Posted at 2011/05/11 19:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入品 | 趣味
2011年05月11日 イイね!

デイライトを取り付けてもらう その1

デイライトを取り付けてもらう その1携帯電話の着信には注意しましょうというお話で、タイトルが「その1」になってしまいました。

日曜日にデイライトをつけるために、整備屋さんに預けていたマイフィットを取りに行きました。
が、
しかし、
ついてみると、マイフィットが見当たりません。
ふと見ると、作業ガレージの奥のほうにありました。

ほっとしたのもつかの間、
「位置を確認したいと思って電話したのですが。。。」
ということで、借りづけの状態でした。
そういえば、何回か着信があったのに、あとで気づきました。

「とりあえず、図面通りの寸法の場所についていれば、感じはこれでよいです。」
ということで、後日お引き取りになりました。

それにしても、デイライトは難しいです。
車検に対応するようにきちんと取り付けたいなとおもって、
「デイライト 車検対応」
でぐぐってみると、たくさんのページがヒット。

その他灯火とか常昼灯とか、取り付けの場所など、いろんな意見があり、どれが正しいのかよくわからなくなってしまいました。ある人の意見を参考にすると、運送屋さんやタクシーさんがつけているのは位置がおかしいなあとか思ったり。。。インターネットの良いところは、たくさんの情報が手に入る、でも、その情報が正しいとは限らない、ということですねぇ。

陸運局に電話をしたのですが、休日でやっていませんでした。

なんとなく、陸運局の確認を取った人の意見などを参考に、ナンバープレートからの位置を図面に書いて、念のため、車検をお任せするであろうディーラーさんに確認して、その後、整備屋さんにお願いしました。

図面で書いたよりも中側に寄っていないか、ちょっと不安ですが、まあ、なるようになるかと。
Posted at 2011/05/11 18:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年05月10日 イイね!

車雑誌を買ってきました

車雑誌を買ってきましたコンビニに行ったら、ちょうど「ベストカー」が目についたので、買ってきました。
ついでに、その近辺にあった2誌も合わせて(^^;

今年になってから、車雑誌を読むという趣味が加わりました。
ある日、本屋を徘徊していたら、ふと目にとまった車雑誌。車に乗っているからには、こういう雑誌を読むのもよいかもしれない(形から入る性格なので。。。)、と思い、購入。結構、面白いですね。

ホンダの記事は気になります。買うことはないだろうと思いますが、次期スポーツはどうなるか、とか、モデルチェンジや新規の車など。ホンダのハイブリッドは、今は悩み時ですね。
あと、これも買うことはないだろうと思うのですが、FT-86が。。。とか。
自称日本車応援団なので、モーターショーの写真とか見て、う、韓国勢もデザイン結構がんばってるなぁ、アメリカでも好調らしいけど大丈夫かなあ、とか、ひとりでやきもきしています。

雑誌で紹介されているカー用品は、食指が動いたりします。

さて、ゆっくり読もうかな。
Posted at 2011/05/10 22:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑誌 | 趣味

プロフィール

「今週の給油量は72.92Lでした…。」
何シテル?   08/10 15:50
tobo_toboです。よろしくお願いします。 ブログを書くときに、何かひとひねり加えようとして失敗している、かわうそなやつです。 あと、率直に申しますと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 9 10 11 12 13 14
15 16 171819 20 21
22 23 24 25 2627 28
29 30 31    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド うちのフィットさん (ホンダ フィットハイブリッド)
2013/12/22に5kmで我が家にやってきました。 正直、個人的には外観や内装、かな ...
その他 その他 謎の自転車 (その他 その他)
いってみよーかどう♪で購入。 ブリヂストンサイクルなのは確かなのですが、カタログに載って ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
通勤用です。輸入車(中国)です。 安かったの(1万6千円)で買ったのですが、ブレーキジャ ...
ホンダ フィット うちのフィットさん (ホンダ フィット)
232422キロで我が家にやってきたホンダ フィットです。 2013/12/15、306 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation