• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月13日

本日の試乗 「メガーヌ ルノー・スポール」

本日の試乗 「メガーヌ ルノー・スポール」 今日は、BM-romanさんと、試乗オフを行いました。

まずは、ドイツ車ディーラーにて、某クルマを試乗。これは明日の記事に(^^;

その後、ルノー・ディーラーに出向き、憧れの「メガーヌ ルノー・スポール」についに試乗することができました(^^)

フランス車といえば、以前、プジョーに2台、シトロエンに1台乗っていた僕ですが、残されたもう1つのフランス・ブランドのルノーはまだ購入はおろか試乗もしたことありませんでした(^^;

とゆーことで、「初ルノー」となりました(^^)

そして、ルノーのクルマの中でもこの「ルノー・スポール」がつくモデルは特別なクルマ☆

ですので、試乗できる機会は、ほとんどありません!


ちなみに、この「メガーヌ ルノー・スポール」、昨日お会いした斎藤聡さんもカービューで動画による解説をされてます(^^)



本日の試乗は、まず、最初の周回を僕が運転し、次にBM-romanさんも運転しました。


とゆーことで、憧れのメガーヌ ルノー・スポールですが、詳しいレポートは、上記の斎藤聡さんの解説を見ていただくとして、僕個人的な感想は、「やんちゃで元気なクルマ」ということと、台数の希少性に魅力を感じます☆

6速マニュアルシフトで回す直列4気筒2リッター・ツインターボの加速感が、結構強烈で面白いデス♪

ブレーキはブレンボです(^^;

価格は3,790,000円。
上記、斎藤聡さんのレポートでも言われていますが、ライバル車と思われるゴルフGTIと比べると、ちょいと高いかなぁ、という感がありますが、希少性や個性的なデザイン等々を考慮すれば、十分妥当なお値段かもしれません☆







とゆーことで、貴重なメガーヌ ルノー・スポールの試乗を終え、次なる目的地は、BM-romanさんにとって初の「アルファ詣」となりました(^^;

僕も発売されたばかりの「159 Selespeed」が試乗できると思い期待してたのですが、残念ながら展示車のみで試乗はできず(>_<)

よって、今日は、BM-romanさんの「セレスピードを体感したい」というリクエストにより、僕も以前試乗させていただいた「Alfa GT」を、BM-romanさんが試乗することになりました☆

それにしてもアルファの直4・2リッターエンジン(JTS)は、気持ちイイですネ(^^)
BMWの直6・2.2リッターに匹敵しそうです☆

今日は、BM-romanさんが運転するAlfa GTの助手席にずっと座ってましたが、ホント、乗り心地もイイです♪


とゆーことで、本日は、独・仏・伊という欧州3カ国ブランドを1日で試乗して参りました(^^;

BM-romanさん、今日はおつかれさまでした(^^)


本日のフォトギャラリー

ブログ一覧 | RENAULT | クルマ
Posted at 2007/01/14 00:02:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「試乗しましたメガーヌ・ルノー・スポー ... From [ 駆けぬける歓びbyカーミット ] 2007年2月18日 01:01
今年に入っていろんな試乗をさせて頂きました。 印象に残った車について書いていきたいと思います。 小型ハッチが好きな自分にとってフォーカスSTと並んで 気になる一台メガーヌ・ルノー・スポール。 ルノ ...
ブログ人気記事

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

墜ちた日産!
バーバンさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年1月14日 0:25
Joyさんこんばんわ。
今日は一日お疲れ様でした。でも今日試乗したなかでは
メガーヌルノースポールが一番印象に残りました。
やはり糖蜜の中にあるスプーンをかきまぜるようなシフトチェンジ初めてです。
逆にアルファGTの完成度の高さは驚きました。もっと荒々しさを想像してました。やはり試乗するのはいいですね。その国の特徴が出ていて。
今後も試乗オフよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年1月14日 1:18
ロマンさん、こんばんは(^^)
今日はおつかれさまでした!
メガーヌルノースポール、とっても個性的で印象に残りましたよネ☆
あの「やんちゃ坊主」感モリモリの走りっぷりがたまらないデス(^^;
>「糖蜜の中にあるスプーンをかきまぜるような」 素晴らしい表現です(^^;
アルファGTは走りも含め、渋さと派手さを合わせもった本当にカッコいいクルマですネ☆
てなことで、次回の試乗オフもヨロシクお願いします!
2007年1月14日 2:46
流石巨匠ですね!

メガーヌ ルノー・スポール運転したくなりました。
コメントへの返答
2007年1月14日 10:07
モミジパパさん、こんばんは(^^)
「ルノー・スポール」モデル、なかなか乗ってる人も少なくてオモシロイクルマですので、是非お試しさ~い♪
2007年1月14日 16:14
こんにちは^^
3カ国ブランドを1日とはすごいなあ~
各国乗り味が違って面白いですね~♪
コメントへの返答
2007年1月14日 19:16
evening_skyさん、こんばんは(^^)
ホント、見事に3カ国それぞれの個性があって面白スギですネ☆
日本車の個性って一言で言うとどんなんかなぁ?(^^;
2007年1月14日 17:39
こんばんわ~(^^)
あちこち試乗するとそれぞれの特性がわかっていいですよね。
でも、一日で3ヵ所は凄いですね(^^;

自分的にはルノーがレポを拝見していて興味がでました・・・( ̄ー ̄)♪
確かにGTIよりは高いですが・・・楽しそうですね。
コメントへの返答
2007年1月14日 19:19
トモさん、こんばんは(^^)
ホント、3カ国それぞれの個性は、見事というほか無いですネ☆
実は昨日は4ヶ所の予定だったのですが、3ヶ所目を終えたところで陽が暮れてしまいました(笑)。
ルノー・スポールは、同じフランスでも、プジョーやシトロエンには無い、かなり過激でオモシロイクルマですので、是非一度お試しください♪
2007年1月14日 19:23
メガーヌ ルノー・スポール、メーカーの広報車ですか?

MTのホットハッチ、以前GOLF5のGTIでMTを運転しているので、愉しさはわかるような気がします。

ちなみに私は、日本車、独車、VOLVO XC70、かつてのROVER MINIと4カ国の車を運転した経験があります。
コメントへの返答
2007年1月14日 20:56
New Orderさん、こんばんは(^^)
広報車かどうかはわからなかったんですが、本社から借りて来たとのことでした☆
現行GTIと比べると、いろんな面でいかにGTIが上質なクルマか、ということがわかりますが(笑)、でも、このメガーヌ ルノー・スポールの強烈な個性もナカナカ魅力的でした(^^)
日、独、英、スェーデンですか、それも
凄いですネ(^^;

プロフィール

とにかくクルマを運転することが好きです。 でも、メカには弱く、"感性"だけで走っています(笑) スピードそのものの追求よりも、「自分にとっていかに気持ちイイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW Toho Motors 
カテゴリ:Car
2006/12/04 16:43:09
 
セントラル自動車技研 
カテゴリ:Car
2006/02/10 15:14:33
 
BMW Japan 
カテゴリ:Car
2006/02/10 15:13:24
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
【2006年7月~】 <E46 330i Msports チタンシルバー> E87からE ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【2006年1月~7月】 ついにバイエルン発動機会社。 E87 120i チタンシルバ ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
【1990年8月~1993年10月】 <SR 5ドア シルバー> 初めて買ったクルマ。 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
【1993年10月~1995年7月】 「欲しい」と思ったクルマの中から実際に買えた、とい ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation