• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

土器屋の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年2月12日

リビルドタービン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
タービン油漏れでどうしても治らなかったので交換する事に、最初日立製はリビルド無いって言われて新品18万覚悟してたのに、直前に聞いてもらったらリビルド有るって話になって、値段が1/3に。リビルドはシールの部分に液体パッキン的なものが塗布されていて何がしかの対策がされてるかもとの事。交換してもらったら低回転からの過給のかかりが速いようなそしてヒュイーンていう音がすごくしてる。部品揃うまでと作業に1ヶ月かかったので前より速くなったかは不明^_^
プラグ。付属するパイプ類、燃料ポンプも10万キロなのでアッセン交換。ラジエーターキャップ、各ホース、なども交換した。あと車検の時やってないキングピンベアリングへのグリスアップもしてもらった。あと飛び石のフロントガラスリペアも。ミッションオイル、エンジンオイル、オイルエレメントも交換 水冷オイルクーラーのパッキンも交換
2
触媒のエンジン側のボルトを外すのが大変だったとか。狭いからなあ
3
外した部品群
4
燃料タンクの上側も塗ってもらった
5
結構時間かかった
6
新品燃料ポンプたけえ7万くらい
7
フロントガラス飛び石リペア一万五千円くらい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ht07-4a a\r7

難易度: ★★

リビルトタービンに交換【VZ27】

難易度: ★★

レスポンスジェット取り付け(7000キロ)

難易度:

ミニコンとレスポンスジェット取り付け

難易度:

タービン交換

難易度: ★★

ターボ/オイルリターン/ホース/交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「頼もしい楽しい相棒だけど癖つよめ http://cvw.jp/b/1107258/47675319/
何シテル?   04/24 13:46
NA8 ロードスター jb23 ジムニー GE8
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:37:39
jb23w 10型 頼もしくて楽しいけど癖つよめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 20:35:40
キングピンベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 07:43:15

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2014年式 10型 ジムニー5MT 記録の為 オイル2.8 エレメント3.0 55B ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初ホンダ 6MT エンジンオイル3.5L タイヤ 175-70-14 f1.9r1.8 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA8C 年式95年10月 全長、全幅 全高 3955 1675 1235m ホイー ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation