皆さんこんにちは、欧州車担当のDです
前回SWAGの入荷風景について紹介させていただきました。
今回入荷検品をしていて気になってしまったのですが
皆さんは【純正品】【OEM品】【アフターマーケット品】の違いについてご存知でしょうか!?
良くわからない方もいらっしゃると思いますので今回は簡単に紹介させていただきます
【純正品】 :新車時に使用されている部品と同じ製品
【OEM】 :各自動車メーカーに依頼をされた下請け会社が設計&製造をしている製品 例:BOSCH・VALEO・HELLAなどなど
【アフターマーケット】 :部品メーカーが純正同等に作ったり、独自のデザインやアイデアで作った部品
ちなみに【SWAG】はアフターマーケットに属します
このアフターマーケット品についてはメーカーごとで品質等にかなりの差があるのでインターネット等で激安販売をしてる場合は注意が必要です
SWAG社があるドイツは自動車のアフターマーケット品の基準が法律で厳しく定められている為
安価ながらも安心して使用できる国の一つです。
ちなみにSWAG社も全てをアフターマーケット品で揃えているわけでは無く、自動車が走行する上で重要な部分などは一部OEM品も
積極的に採用しています
こちらはアイドラプーリーですが耐久性などを求められる部分ですのでOEM製品を使用しています
こちらはエアコンフィルターですが走行には影響しない部品なのでアフターマーケット品を採用しています。
みなさんも愛車を整備に出す際は、どのカテゴリーの製品を使用されているのか気にされてみてはいかがでしょうか!?
にほんブログ村
その他の製品情報も盛りだくさん!阿部商会ホームページは
こちら☆
(
http://abeshokai.jp/index.html)
ブログ一覧 |
欧州車 | イベント・キャンペーン
Posted at
2016/05/28 12:03:36